茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【この国は、あまりにも多くのlegacyに苦しめられている】連続ツイート

2012.9/6 茂木健一郎氏:連続ツイート第707回 【必要不可欠に見えるlegacyも、思い切ってカットしてしまえばいいんだ】 …二十年来のマックユーザーだが、Steve Jobsさんが生きていらした時、彼のdecisionで驚いたことが何度かあった。それは、時々、「既存のテクノロジーをカットしてしまう」というかたちでやってきたように思う。えっ、なくしちゃうの? という決断が、新局面を開いた…
2
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート第707回をお送りします。文章は、その場で即興で書いています。本日は、昨日街を歩きながら、考えていたこと。

2012-09-06 07:33:36
茂木健一郎 @kenichiromogi

ひお(1)二十年来のマックユーザーだが、Steve Jobsさんが生きていらした時、彼のdecisionで驚いたことが何度かあった。それは、時々、「既存のテクノロジーをカットしてしまう」というかたちでやってきたように思う。えっ、なくしちゃうの? という決断が、新局面を開いた。

2012-09-06 07:35:26
茂木健一郎 @kenichiromogi

ひお(2)例えば、フロッピーディスク。ある時点で、「もうこれからはフロッピーディスク無いよん!」ということになったと記憶する。ウィンドウズマシンよりも速かった。「えっ!」と驚いたが、今考えれば、フロッピーディスクを必要とする人なんて、どこにもいなくなるのは当然だった。

2012-09-06 07:36:47
茂木健一郎 @kenichiromogi

ひお(3)DVDドライブもそう。MacBook Airにする時には、勇気が要ったが、冷静に考えてみれば、「お皿」は要らない。iPhone, iPadからフラッシュを排除した時にもみんな驚いたが、後世から見れば、結局正しい判断だった、ということになる可能性がある。

2012-09-06 07:38:29
茂木健一郎 @kenichiromogi

ひお(4)legacyのテクノロジーを引きずって使い続けるということには、ユーザー側の要望もあり、カットすると反発も受ける。classic環境からMac OS Xへの移行にも反対論があったが、今では安定したOSに反対する人はいない。legacyを思い切ってカットして良かった。

2012-09-06 07:40:47

レガシーシステムとは、主にコンピュータの分野で、代替すべき新しい技術などのために古くなったコンピュータのシステムや技術などのことである。そのようなデバイスをレガシーデバイス、そのようなオペレーティングシステムを、レガシーOSなどともいう…「ウイキペディア」より

茂木健一郎 @kenichiromogi

ひお(5)なぜ、legacyの技術はカットされなければならないのか。Insanely simpleというJobsの、そしてAppleの哲学がある。iPhoneやiPadはキーボードというlegacy技術をカットした成功事例だろう。blackberryが古く見える。

2012-09-06 07:42:05
茂木健一郎 @kenichiromogi

ひお(6)Insanely simpleというだけでなく、legacyの技術をカットすることで、新しいactivityの可能性が開かれる。共存は無理だ。敢えてカットすることで、解放される。ancien regimeの不在こそが、自由を整備する。だから削除しなければならない。

2012-09-06 07:44:10
茂木健一郎 @kenichiromogi

ひお(7)そして昨日、仕事の合間に、浜松町から神保町まで歩きながら、私は考えた。私の愛するこの国は、いかに多くのlegacyに苦しめられていることだろう。例えば「印鑑」。カットしちまえばいいのに。先日もある場所でサインでいいからと書いたら、やっぱり印鑑を押せと郵送してくる。

2012-09-06 07:45:58
茂木健一郎 @kenichiromogi

ひお(8)あるいは、印紙。ぼくはあまり関係ないけど、実務上苦しめられている人たちも多いだろう。印紙なんて、全廃してしまえばいいのに。あるいは、大学入試。センター試験と二次試験の成績が相関するなら、二次試験全廃して面接だけにすればいい。大学教官の苦しみも減るだろう。

2012-09-06 07:47:20
茂木健一郎 @kenichiromogi

ひお(9)創造性とは新しいものを生み出すことだが、古いものをカットする能力と相関する。legacyを排除することで、ぴかぴかの空白が出来る。この国は、あまりにも多くのlegacyに苦しめられている。雑多な重荷が、日本人の神経症的な多忙につながっている。思い切ってカットすればいい。

2012-09-06 07:49:16
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート707回「必要不可欠に見えるlegacyも、思い切ってカットしてしまえばいいんだ」でした。

2012-09-06 07:50:05