新清士、シアトルのゲーム産業を行く(前篇)

IGDA日本代表 http://www.igda.jp 日本経済新聞(オンライン)「ゲーム読解」  http://www.nikkei.com/tech/personal/page/p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E7 続きを読む
4
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

うげげ、シアトルのホテルのWifiがフリーなのはありがたいのだけど、回線が重いぞ。これは、調べ物をするときには、ネックになりそうなちょっとだけ嫌な予感。原稿の締切時が怖いなあ。ただ、フリーWifiが一般的なのはさすがスターバックス発祥の地、ということですかね。

2010-07-20 04:20:18
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

はい、ありがとうございます~お礼 RT @karaku_sa: お疲れ様です。出張先で倒れないよう、体には気をつけて下さいね。

2010-07-20 05:36:05
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

シアトルのホテル、インターネット回線wifiで無料なのはとてもありがたいのだけど、遅い…。日本ほどの回線速度を期待するのは無理とはいえ。スタバだらけで、どこにでも無料wifiがあるのはありがたいけど

2010-07-20 22:29:35
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

昨日、ワシントン州の州政府の人と、半官半民でゲーム産業のクラスター化を専門にやっている方にお会いした。かなり考えさせられた。Washington Interactive Networkの Kristina Hudsonというとてもパワフルな方だった。

2010-07-20 22:40:13
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

シアトルは都市の規模は60万人で、周辺を含めても200万人。都市の規模もそれほど巨大というわけではないが、やはり、マイクロソフト、ボーイングといった世界企業が、都市のクラスターとしての成長を牽引している。現在では、携帯電話のワイアレス関係の企業が集積。世界の多くの企業の拠点

2010-07-20 22:42:54
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

ハドソンさんと話していて印象的だったのは、やはり、クラスターを成長させるために、企業、行政、教育機関の間を取り持ち、関係性を密にする役割を担っているキーマンがいることで、クラスターの成長の可能性が大きくなると言うことだった。彼女の組織は50%州政府、50%は企業のお金で運営

2010-07-20 22:45:26
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

元々は州政府の人で、映画系をやっていたのだそうだけど、ゲーム系の成長戦略を支える人がいないと言うことから危機感を感じて、自ら飛び込んできた人。話を伺っていても、その人脈の深さ、地域への根の張り方のレベルの高さに驚かされた。

2010-07-20 22:46:57
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

シアトルでもDigiPenなど、地元大学のゲームコースを企業と一緒に作り上げるために、彼女がかなり間を取り持っていた。バンクーバーの時も思ったが、日本との大きな差は、大学できちんと実学を教えているかどうか。ゲーム技術はすぐに変化していくので、それに対応できるような体制作りが大切

2010-07-20 22:49:15
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

もう一つの鍵が、起業家を支援の環境の整備。もちろんゲームだけで、容易にお金をえることはできない彼女が行っているのが、年2度の地元カンファレンスの主催を手伝い、情報の流通量を増加させることで、市場変化、ビジネス環境の変化に、多くの人が対応できるように情報が環流することを行っている

2010-07-20 22:51:53
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

今日から3日間の日程で行われるCasual Connectはまさにそのうちの一つ。新しくインディ系企業が次々に登場しており、それらの企業とのビジネスミーティングであり、カンファレンスであり、情報交換の場を提供する。名前を変えながらも、発展しており、今年が4年目になる。

2010-07-20 22:54:05
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

@justice_max 日本との大学教育への決定的な相違だと思います。北米の大学は大学卒業時に、実践的なスキルの習得が前提になりますが、日本の大学はそういうレベルの段階に達していない。かつての高度成長期には企業は大学に期待せず、入社後に自前で育てたから成り立っていたんですよ。

2010-07-20 22:59:05
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

@justice_max ただ、現代の日本は企業の収益性の悪化もあり、人材をじっくりと育てる余力もなくなってきました。そのために、誰もまともにつかえる高等教育を行っている機関がなく、日本の大学(ある意味、特権に守られている)もそれに対応しようと本気で取り組んでいない印象がします

2010-07-20 22:59:47
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

やっぱりそんなものですか…昔より速くなって気はしますが。日本が恵まれているんですねRT @xnews_xboxmvp: アメリカはどこに行ってもインターネット回線が遅い印象があります。フルHD映像のダウンロードサービスが提供されていますが一般家庭の回線はもっと速いんでしょうかね。

2010-07-20 23:00:43
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

また、雰囲気の違いでもあるのだけど、新しいビジネスを育てようという意識がすごく強い。話していて言葉の端々に感じられる。ソーシャルにしても、インディゲームにしても、とにかく、そうした小さな企業から大きな企業になる道筋が存在していることが当たり前の前提になっている。多くは消えていくが

2010-07-20 23:04:14
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

シアトルにはネット流通の中核企業が多い。MS、Real Networks、Valve、Popcap、Valveといったところ。さらに、アマゾン、Google研究機関といったところがある。eSportsのWCGも誘致して2007年に開催している。コスモポリタン性を強調されていた

2010-07-20 23:07:31
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

もう一つ、昨日の話でおもしろかったのが、今日のCCにキエフの企業も参加するらしい。ロシア圏に優秀なエンジニアがおり、最近はかなりそうした地域の雇用が増えているらしい。ゲーム会社として注目を集めているのと、高等知識を持った移民の受け入れ対象としても注目しているとか。日本で聞かない話

2010-07-20 23:10:24
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

私も聞きます。ポイントは、彼らが北米企業ともうビジネスに入っている段階というところでしょうね。ちなみに、やはりアジアでは、日本ではなく中国にどう出るかに集中してました RT @yoh7686: 私もウクライナあたりの会社には注目してます。売り込みの営業メールが来るんですが…

2010-07-20 23:15:51
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

あと、ハドソンさんと話していて、感銘を受けたのが、同行者がゲーム産業をいったときに、わざわざデジタルメディア産業と言い直した。ちゃんとわかっているなあと、すでにゲームがゲームというくくりが意味がない。もしかすると、ゲーム産業という言い方を私自身も使いますが古い概念かもと思いました

2010-07-20 23:32:17
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

しかし、シアトル寒い。半袖しか持ってこなかったのはアホでした。旭川と同じぐらいの緯度だそうで、日が照らないと寒い…。ジャケット持ってくるんだった。行ってきますー。会場Wifiが入っていることを期待。できたら、なんか書きます。

2010-07-20 23:43:39
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

カナダの時もこの言葉だったので北米では定着しているようです。日本で言うコンテンツ産業とは少しニュアンスが違い、基盤のインフラ技術やSNSなどもより広い意味の印象がします RT @sunpx: デジタルメディア産業とは感慨深い。しかし日本ではメディアという言葉がよろしくない・・・

2010-07-20 23:45:45
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

カナダの時もこの言葉だったので北米では定着しているようです。日本で言うコンテンツ産業とは少しニュアンスが違い、基盤のインフラ技術やSNSなどもより広い意味の印象がします RT @sunpx: デジタルメディア産業とは感慨深い。しかし日本ではメディアという言葉がよろしくない・・・

2010-07-20 23:45:45
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

いやまったくその通りかと。日本の大学の教育内容に新陳代謝が進まないのは構造要因だと思います RT @justice_max: 産学官共に活力を失っているから、自然と人が集まる大都市の「魔力」に頼らざるを得ない(人が集まれば集まるほど、その上位集団は優秀な可能性が高まる)

2010-07-20 23:47:39
Shinji R. Yamane @〆切遅れ🔜GGJ22 @shinjiyamane

第三者評価がないし...CEDEC10で大学問題やります http://trim.li/nk/2TGW @kiyoshi_shin バンクーバーの時も思ったが、日本との大きな差は、大学できちんと実学を教えているかどうか。ゲーム技術は

2010-07-21 12:06:43
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

Casual Connect のレジスト待ち。結構混んでるけど、規模感としては1000人規模かな? 無事Wifiもあり ありがたい http://tweetphoto.com/33850600

2010-07-21 00:49:57
新清士@VRゲーム会社 Thirdverse CSO @kiyoshi_shin

やっとネットが繋がったw朝からジョブズ現象。混み過ぎて繋がらなかったよう。人が減って繋がってきた。しばらく朝に書いて投稿し損ねた物を送ります

2010-07-21 08:40:30