日本放射線影響学会第55回大会:kaztsuda さんによるハイライト実況

2012年9月6日(木)~8日(土)の3日間、日本放射線影響学会第55回大会が東北大学川内北キャンパスで開かれました。(大会プログラムはこちらhttp://bit.ly/TvDVrr ) シンポジウムと市民公開講座の中から福島原発事故の影響に関連するテーマを選んで@kaztusda さんがTwitterで実況して下さいましたので、Twitter上で進行した関連議論とあわせてまとめました。 収録したシンポジウムと市民公開講座は以下の通りです。 9月6日(1日目): 続きを読む
66
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

肝臓と腎臓で、CsとAg、CsとTeの比を調べたが、放射性セシウムとの相関はないらしい。

2012-09-08 12:02:19
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

話題は変わって野性化したウシではなく牧場のウシについて、とさつ前に血液を採取して、筋肉の放射性セシウム濃度を予測するシステムを開発中。ただし内部被曝が非常に低いウシに関しては血液と筋肉の相関が悪くなるのが現在の課題。

2012-09-08 12:05:17
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

うぐぐ、デジカメの電池のほうが先に切れた ^^ 午後の市民講座は別のカメラ持って行くか。

2012-09-08 12:07:36
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

大会実行委員長の福本先生より締めのお言葉をいただいて閉会となりました

2012-09-08 12:11:39
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

うーん、しかし、抄録に載っている内容以上の実況がなかなかできないのが残念。午後の市民講座は、元医師の参議院議員桜井充が飛び入り参加するそうなので、どんな話が出るのかちょっと楽しみ。

2012-09-08 13:14:20
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

ウシの場合は子供の臓器の放射性セシウム濃度は大人の1.3倍なのに、人間の場合は子供はWBCでほとんど全く検出されないのは、子供と大人の代謝の速度の違いだけど、ウシは汚染餌を食べ続けて平衡に達している、人間の場合は食事で摂取する分はほとんどなく排泄しきってる、ということかな。

2012-09-08 13:21:54

市民公開講座「放射線とマスメディア」(14:00-17:00)

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

しかし市民講座の会場に来るのが遅くなり、えらい後ろの方の席になってしまった。スライドが全く読めない ^^

2012-09-08 14:08:53
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

中村仁信先生が線量率効果の解説をしているけど、NHKの例の番組を槍玉にあげるようだ ^^

2012-09-08 14:15:05
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

というか昼飯食べながらバッテリー充電しても70%しか回復しなかったので、時間全部持たないわ。中村仁信先生の主張は、レジュメで「撃論」2012年5月号の記事を配られたので、これを読めば内容はわかると思う~

2012-09-08 14:18:52
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

放射線影響学会の市民講座「放射線とマスメディア」で、桜井充議員が飛び入りで来たんだけど(しかも予定より少し遅刻して ^^ )半分くらい郵政民有化批判の話になっていたのは、やはり議員さんだなぁ ^^

2012-09-08 16:29:32
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

ただ、Cs134とCs137が同じベクレル数でも外部被曝の線量の寄与が違う説明をしてたけど、この理由が半減期が違うからと説明するのはちょっと違うぞ。Cs137は崩壊の際にだいたいβ線1本とγ線1本を出すけど、Cs134はだいたいβ線1本とγ線2本を出し、それぞれエネルギーが違う

2012-09-08 16:33:56
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

まるで違うじゃないかぁ。RT @kaztsuda: ただ、Cs134とCs137が同じベクレル数でも外部被曝の線量の寄与が違う説明をしてたけど、この理由が半減期が違うからと説明するのはちょっと違うぞ。

2012-09-08 17:04:20
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

あとNHKのディレクターの室山哲也さんがしていた、テレビのニュースをつくる記者は狩猟民族、テレビの番組をつくるディレクターは農耕民族、という例えがおもしろかった。事故時に鉄火場になっているところは農耕民族は色々な意味でおっかなくて現場に行くころができない、とか ^^

2012-09-08 16:37:44
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

あとチクっておくと、放影研の中村典先生が、素粒子物理の専門家が原発事故のことで専門家面してマスコミで口を出してくるのはおかしい、ということを話してた。これにあてはまる先生はぼく一人しかいないと思うけど、口を出す前に手を出ししかも結果も出し、この道では日本で第一人者だと思うぞ

2012-09-08 16:43:48

(関連議論1)

nupuri @nupuri

@kaztsuda なんか311以来、各種「専門家」どうしが罵り合っている構図はちょっとみっともないよね。異種格闘技は試合にならないことが多い

2012-09-08 17:06:42
1048 @tos_1048

@kaztsuda 放影研が何をしてくれたのでしょうか?全くぅ~。

2012-09-08 18:43:25
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

@nupuri いやぁこちらの現場では全くそんなことはなく、とにかく自分の持ち分のことだけでも精一杯なので、お互いに分業して立ち向かっていこう、という感じなのだが、当事者意識がないとこうなるのだろうか??

2012-09-08 19:06:47

(関連議論2)

🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ほうおもしろい。RT @kaztsuda: あとチクっておくと、放影研の中村典先生が、素粒子物理の専門家が原発事故のことで専門家面してマスコミで口を出してくるのはおかしい、ということを話してた。これにあてはまる先生はぼく一人しかいないと思うけど、

2012-09-08 17:04:38
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

僕テレビでてないもーん。RT @ayumew: @Mihoko_Nojiri @kaztsuda 4人くらいいるよね。

2012-09-08 17:05:38
前へ 1 ・・ 6 7 次へ