【議事録】自称まじめな読書家とのディベート【飽きた】

私は「日本近海の地下資源による代替エネルギーを確保し経済の損失を少なくした上での原発停止なら妥当」派で、自称まじめな読書家村松氏は「原発即停止と廃棄物処理のできない原子力からの撤退」派。 私自身そんなに知識とかはないですけど、ただ単に、  ①「原発1基の停止作業開始~冷温停止状態になるまで要する費用」  ②「原発1基の冷温停止状態を1年間維持するための費用」 について把握しているかを訊きたいだけなのですが、かれこれ2週間ほど超越理論を盾に逃げ続けられてます。この回答を頂いた流れで次の質問がしたいのですが。 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 188 次へ
どばっち@ナズちゃんフレンズ @dobaniel

.@muramatu_ 「火力発電所をつぶす」なんて突拍子もない事誰が言いました?私が火力発電関連で懸念している事といえば、石油輸入量増加による円流出と、迫る石油資源枯渇による価格高騰ですが。あと、「わかりやすい必要経費の質問はできませんです。」質問している側はこちらなのですが

2012-09-09 23:56:20
村松 行之 @muramatu_

放射能を地層に埋めてもお守りの期間は同じ、そのあいだには谷が山になるほどの時が経つ。放射能が山頂にむき出しなら困るでしょうね。15年でいいなら火力発電所だーい。RT @dobaniel: ちなみに核燃料再処理または地層廃棄するまでに15年ほど冷温停止させる必要があるとのこと

2012-09-09 08:31:35
どばっち@ナズちゃんフレンズ @dobaniel

.@muramatu_ 言ってる事は概ね理解できるし大体あってますが、「15年でいいなら火力発電所だーい。」という意味不明および根拠となる数字も明示されていない稚拙な表現で自ら全て台無しに…。しかしながら目指すゴールは同じはずなのに何故そのプロセスは一致しないのでしょうか(白目)

2012-09-10 00:05:18
村松 行之 @muramatu_

放射能は永年管理が必要なのに、それをごく短期間の管理でいいように問うのは言葉のマジックですよ。RT @dobaniel: 私の出した質問はわざわざ答えやすい範囲で質問しているのに、あなた自身の発言によってそれを難解な質問にしてほしいような発現をしてますけど

2012-09-09 11:05:45
どばっち@ナズちゃんフレンズ @dobaniel

.@muramatu_ 言葉のマジックなんてそんな小手先の技をわざわざ使うつもりはありません。判断材料のない範囲で空想の理論を展開するより、判断材料がある程度揃っている土台に立って理論や数値を駆使して話をしましょうよ…。それに永年管理が必要なのは私含め誰もがわかっている(はず)。

2012-09-10 00:26:57
村松 行之 @muramatu_

答えやすい範囲=放射能が15年で消えてなくなる画期的な範囲ですか。地面に埋めても放射能は消えません。100万年は管理が必要。100万年経てば放射能が山頂に出てくることは考えられる。100万年後たいへんだぁーRT @dobaniel: 私の出した質問は答えやすい範囲で質問

2012-09-09 11:21:36
どばっち@ナズちゃんフレンズ @dobaniel

.@muramatu_ 誰もそんな意図で範囲を設定していませんが、そうですね、管理する100万年後の人類の技術力が全く進歩せず現在と同じままだったら大変ですね(遠い目)。あと、私の事を下に見るのは別に構いませんが、知らない相手に「だーい」とか「たいへんだぁー」とかよく言えますね。

2012-09-10 00:46:14
どばっち@ナズちゃんフレンズ @dobaniel

補足したくはないんだけど、揚げ足の取り合いはしたくないし、そもそも取られるような揚げ足を差し出した覚えもなければ足を揚げてくれと頼んだ覚えもない。

2012-09-10 00:49:21
どばっち@ナズちゃんフレンズ @dobaniel

君がッ 答えてくれるまで質問をやめないッ!

2012-09-10 00:53:23
どばっち@ナズちゃんフレンズ @dobaniel

.@muramatu_ 稼働中の原発1基あたりの停止費用、及び核燃料の冷温停止状態を維持する為に必要な【「1年あたり」を訂正⇒「15年間」】の費用を早く答えて下さい。

2012-09-10 00:54:57
どばっち@ナズちゃんフレンズ @dobaniel

彼のTLは私へのリプライで埋め尽くされているストーカー怖い

2012-09-10 00:55:49
どばっち@ナズちゃんフレンズ @dobaniel

これほどまでに、超越理論、論点のすり替え、こちらの質問を無視して逆に質問で返してくる、空想だけで発言、数値を使えない、などあらゆる手段で誤魔化そうとする人初めて見ましたよ。言葉のマジックを使おうとしてるのは貴方のほうじゃないですか(しろめ)

2012-09-10 21:08:21
村松 行之 @muramatu_

.津波対策に防波堤を高くしただけで、原発は火力発電の単価を抜く。RT @dobaniel: 石油輸入量増加による円流出と、迫る石油資源枯渇による価格高騰です

2012-09-10 08:27:13
どばっち@ナズちゃんフレンズ @dobaniel

.@muramatu_ .では浜岡原発の津波対策工事に1400億円(過大とも取れる値ですが国内最大値で貴方にとっては都合がいいでしょう)かかると再試算されていますが、具体的にそれを踏まえて浜岡原発の発電単価計算に反映させ、中電管轄における火力発電との比較結果を数値で提示して下さい

2012-09-11 00:41:44
村松 行之 @muramatu_

. 必要経費を持ち出すまでもなく100万年放射能のお守りをするなんて無理でしょ。クロマニョン人が生まれてから5万年しかたってない。RT @dobaniel: わからない数字を持ち出し空想だけの議論をするより、判明・発表されている数値を駆使して話をしませんか

2012-09-10 08:35:52
どばっち@ナズちゃんフレンズ @dobaniel

.@muramatu_ それが空想理論の域を出ていないことにまだ気付かないのですか()

2012-09-11 00:44:01
村松 行之 @muramatu_

. 再処理はプルトニウムを燃やせる原子炉がないから稼動プロセスとならない。 RT @dobaniel: 冷温停止は15年で、その後に燃料再処理するか地層処理をします。原発の稼動プロセスについて検索すればわかりますよ。

2012-09-10 15:05:38
どばっち@ナズちゃんフレンズ @dobaniel

.@muramatu_ MOX燃料(再処理した核燃料)を使ってる原発は国内にも外国にもありますよ。そもそもウランのみの核燃料でも稼働中にプルトニウムが生成されて核分裂するので、厳密に言うとプルトニウムを燃やせる原発は存在するといえます。

2012-09-11 00:55:57
村松 行之 @muramatu_

.たとえ地層処分ができたとしても再処理は地層処分よりとてつもないほど費用がかかる。 RT @dobaniel: 冷温停止は15年で、その後に燃料再処理するか地層処理をします。原発の稼動プロセスについて検索すればわかりますよ。

2012-09-10 15:08:19
どばっち@ナズちゃんフレンズ @dobaniel

.@muramatu_たとえ~としても、~。」の文法が破綻しているのでやり直し。もしかして:「たとえ再処理ができたとしても、再処理は地層処分よりとてつもないほど費用がかかる。」ならまぁ事実なので意味は通じますけれど。

2012-09-11 01:02:36
村松 行之 @muramatu_

.地層処理は人間にはできないでしょ。100万年後には確実に人間は滅んでいるから RT @dobaniel: .@muramatu_ 冷温停止は15年で、その後に燃料再処理するか地層処理をします。原発の稼動プロセスについて検索すればわかりますよ。

2012-09-10 15:11:26
どばっち@ナズちゃんフレンズ @dobaniel

.@muramatu_ 引用元と発言に関連性がなくなっているので、やり直し。途方もない値を持ち出して目の前の事象や事実や数値から逃げようとしている貴方こそ、言葉のマジックを使おうとしているのではないですか?まぁそんな小手先のトリックにだまされるような軟弱な芯は通ってませんけれど。

2012-09-11 01:08:19
村松 行之 @muramatu_

.100万年消えてなくならない放射能を15年で論じてどうなるの? RT @dobaniel: 冷温停止は15年で、その後に燃料再処理するか地層処理をします。使用済み核燃料を地層処理した場合、貴方の言っている「天文学的数値にわたるので計算もできない」はその15年の費用とは別です

2012-09-10 15:18:33
どばっち@ナズちゃんフレンズ @dobaniel

.@muramatu_ いやあの、冷温停止は15年で、その後に燃料再処理するか地層処理をしますから。使用済み核燃料を地層処理した場合、貴方の言っている「天文学的数値にわたるので計算もできない100万年」はその15年の費用とは別です。別なんです。

2012-09-11 01:10:56
村松 行之 @muramatu_

.原発の被害は政府は4兆。小出さんは50兆。日本の民間調査20兆。今でも政府は500年に1度しか事故は起きないといっている。チェルノ、スリーマ、福島3つ、計5個の原発が立て続けに事故っているのにね。RT @dobaniel: チェルノとグリーンマイルどう『発表』

2012-09-10 16:02:09
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 188 次へ