120917 TALK04-07 太刀川英輔×Thomas Thwaites/ Thomas Thwaites×塚原悠也/ 塚原悠也×兼松佳宏 #de03 をまとめました。

建築家、デザイナー、編集者など、ジャンルを横断したゲストによる引き継ぎ形式のトークセッション DESIGNEAST03 状況との対話 http://designeast.jp/ 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 13 14 ・・ 17 次へ
もりむら よしひろ @orihihs0y

Issueからはじめるのは無理があることがある。 #de03

2012-09-17 21:20:01
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

兼松:自分である実感を自分に問いかけてもう一度始めていく。 #de03

2012-09-17 21:21:08
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

兼松;大きいプロジェクトの始まりがマイプロジェクト。ここから世界の当たり前が生まれるような制作に来年は力を入れていきたい。2013年のテーマは『グッドアイデアをグッドポリシーへ』。 #de03

2012-09-17 21:22:36
もりむら よしひろ @orihihs0y

兼松:王道をいくのが裏テーマ。 #de03

2012-09-17 21:23:20
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

兼松:グッドアイデアをグッドポリシーへ。続けた先に新しい当たり前が起きる。考えたことを制作に。小さな気付きを当たり前に。日本をソーシャルデザインするみたいな、大きなことにチャレンジしたい。 #de03

2012-09-17 21:23:58
yurica takemura @yurica1019

兼松:グッドアイデアをグッドポリシーへ。 自分は明日霞ヶ関にいきます。僕は霞ヶ関に半ズボンのままいきます。これまで国という王道のものは、何かアウトサイダー的な目線があったので嫌だと思っていましたが、王道も避けては通れない。これからはそこを通り抜けていきたいと思う。#de03

2012-09-17 21:24:28
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

権力や暴力とは違ったポリティカル性。それは私らしさや小さな問題意識の集合体として。 #de03

2012-09-17 21:24:56
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

ハードルが上がっている件 #de03

2012-09-17 21:25:04
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

水野:実況委員会の1人がtwitterで帰国ファンドによってフィンランドから帰ってきた。そんな彼らがなにを考えてるか #de03

2012-09-17 21:26:10
Sow.seeds @seeds305

しまったハッシュタグミス(笑) #designeast #de03

2012-09-17 21:27:38
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

浅野:DEの実況を始めたころのことを思い出した。ソーシャルな話を友達に話したりすると「建築やめたの?」と言われる。こんな状況に対してどうにかしたいと思い実況を始めた。 #de03

2012-09-17 21:29:02
yurica takemura @yurica1019

水野:Twitter実況委員会の方にお話を伺いたいと思います。 実況委員浅野:僕はDE00の時から実況を始めています。その頃にはまだTwitterなどが普及してなかったので、Twitterで話をあげることからシェアをしだした。#de03

2012-09-17 21:30:12
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

森村:3日通して聞いていると最終的に同じような話になる。でてくるキーワードがつながって見える。 #de03

2012-09-17 21:30:46
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

水野:兼松さんらの話を塚原さんはどう思いましたか?/塚原:よくきくと思わぬこととをやってるって実は知らない。/家成:守らないっていう人が普通に生きていく環境を作るのが大事なんだと思いました。 #de03

2012-09-17 21:32:26
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

家成:面倒見ないと言われる人たちも自立して生きていける社会をつくる。 #de03

2012-09-17 21:32:30
yurica takemura @yurica1019

実況委員森村:この三日間を通して、共通のワードがたくさんありましたがクリティカルデザインやソーシャルメディアなど、最後は同じ議論に収束している気がしました。#de03

2012-09-17 21:33:14
Sow.seeds @seeds305

ツレの家にとめてもろたら、おかんが運営するサーバールームがあった話とか(笑)。いやいやいや、おかん! #designeast #de03

2012-09-17 21:35:28
yurica takemura @yurica1019

塚原:友達関係やその周縁の人の中にも面白い人がいて、そこがお金な結びついていく流通がおもしろいし新しいと思いました。 NOSIGNER:どうまとまるんでしょう?という議論がここにぴったり収束してきた。そこには人が、自分のほしいもの、をベースにしている。#de03

2012-09-17 21:36:28
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

太刀川:今日もどうまとまるんだろうっていう順番だった。予定調和的にまとまっているのがすごい。自分が欲しい物を作るって言うデザイナーらしさとつながってる。/柳原:今回はSCで多様なジャンルの人にしゃべってもらった。でもどこか頭の中で全部つながってるのがすごい。 #de03

2012-09-17 21:36:45
Sow.seeds @seeds305

「自分がほしくないものはデザインはしたくないよね。でもそれに気づくのに意外と時間かかった」byNosigner #de03 #designeast

2012-09-17 21:36:56
酒井 なおき @s_naoki2010

DESIGNEAST03、TALK07でいよいよラストトーク。会場は3日間のグランドフィナーレを飾るにふさわしいあったかい空間に。上も下もない、フラットさが居心地いい。デザインってやっぱりこんな感じなんだと思う。 #de03 http://t.co/9CIS2tV1

2012-09-17 21:37:17
拡大
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

太刀川:どうまとまるのかわからない順番だったのに予定調和みたいにつながった。デザイナーは自分が欲しくないものは作らない。 柳原:スピーカーズコーナーでも違う人と話してても使ってる脳は同じだった。みんな普通に話してるだけだけど他人のことについて考えてるのでは。 #de03

2012-09-17 21:37:34
yurica takemura @yurica1019

柳原:こんなに違う人がいるのに、違うジャンルであるのに、共通した問題意識や話題がある。 兼松:それを聞いて欲しかった!という降りてくる瞬間が1番美しいと思っていて、一つの円になり、何か降りてきた瞬間さえ共有出来るのが理想的。#de03

2012-09-17 21:38:56
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

兼松:「あ、それまさに聞きたかった!」っていうのを演者たちが聞いてくれたのがすごい。これを全体で共有するような、舞台から降りて話を聞くようなる瞬間を体験できた。昔、自分でなんでもできると思っていたけど集合体として活動することで広がりや楽しみが共有できる。 #de03

2012-09-17 21:39:42
前へ 1 ・・ 13 14 ・・ 17 次へ