講演会「計量的言語研究の諸相」の発表に関するまとめ

研究発表・講演会「計量的言語研究の諸相」(2012年9月19日水曜日)が行われた際、会場内外であったつぶやきのまとめです。 発表内容に関するサイトは下記のURL先です。 http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~p16537/event/20120919.html
4
前へ 1 ・・ 3 4
Yukie Koyama💙💛 @chabimom

特徴語の検出 …man-whitney を抜かした。bootstrap と random forest がbetter: bootstrapping: by Lijffijt et al (2012)

2012-09-19 16:15:34
Ken Urano @uranoken

コーパス言語学って言語学というより統計学だよなぁ。言語学というか言語習得というかの畑にいる僕には敷居が高い。でも興味深い。

2012-09-19 16:19:39
Ken Urano @uranoken

最後は名古屋工業大の石川先生。「話し手要因とテキストの言語特徴の関係」

2012-09-19 16:20:07
Ken Urano @uranoken

取り上げるのは Thank you の表現。

2012-09-19 16:20:26
Ken Urano @uranoken

「適切性」。スピーチアクトとかポライトネスあたりの話ですね。語用論。

2012-09-19 16:25:39
Ken Urano @uranoken

Chindren are taught to use "thank you" and "please" to become proper member of the community. (Eckert & McConnell-Ginet, 2003)

2012-09-19 16:27:01
Ken Urano @uranoken

丁寧表現使用には性差がある?

2012-09-19 16:27:40
Ken Urano @uranoken

BNCの分析から、女性より男性の方がthank you/thanks の使用頻度が高く、社会的地位が高いほど使う傾向があることがわかった。

2012-09-19 16:36:09
Ken Urano @uranoken

米国人は英国人の2倍 thank you / thanks を使う。逆に英国人は please / sorry の頻度が2倍。

2012-09-19 16:36:55
Ken Urano @uranoken

本研究。日本人英語学習者の thank you / thanks の使用。性差、年齢差、英語能力差があるかを調べる。

2012-09-19 16:38:38
Ken Urano @uranoken

アルクのSSTコーパスを使用。話者の性別、年齢、SSTレベルがタグ付けされている。

2012-09-19 16:41:05
Ken Urano @uranoken

男性の方が thank you をたくさん言う。女性は年齢差が見られない。男性は30代での使用が多い。能力が上がると使用が減る(母語話者に近い)。ただし、novice は "How are you?" "Fine, thank you." の使用が多いので解釈には注意が必要。

2012-09-19 16:47:31
Ken Urano @uranoken

最後に Thank you スライドだけど、これは意味がある(笑)

2012-09-19 16:51:56
Ken Urano @uranoken

SSTコーパスをスピーチアクトのデータとしては適切ではないのではというコメント。ロールプレイなどが入るから。

2012-09-19 16:55:46
Ken Urano @uranoken

Picture description や role play はやはりデータとしてまずいような気がするので、SSTの中でタスクを選択して調べた方が良いかもしれない。

2012-09-19 17:02:29
前へ 1 ・・ 3 4