Apple地図

地図は技術と技能でつくられる「システム」なのだ。鉄道が「システム」であるように。
0
ちずらぼ @chizulabo

まああれかな。自分がこれまで一生懸命やってきたことを軽く否定されたような、そんな感覚だったのかも知れない。今回は。(地図が無料化された時点ですでにその兆候はあったのだけど)

2012-09-22 00:25:16
ちずらぼ @chizulabo

ただ自分自身色々考える契機にはなったし、多少なりとも地図作りの深さを知ってもらえる機会になったのであればそれはそれということで。

2012-09-22 00:28:41
Kozo Kamada @geo80k

@chizulabo 19年前に住所を経緯度に変換する仕組みを作る話が出た時、17年前に標準APIを作る話が出た時、16年前に著作権を合法的に制限する話が出た時、14年前にウェブで地図を供覧した時。全部自分が近くに居たわけではないけど、おまえらが勝つのは許さんという声もあったり。

2012-09-22 00:37:15
Masaki Ito @niyalist

Google Mapsの日本版が出たときに,測地系すらろくに分かってない奴らが地図を作るなんて,と思っってしまった自分には深く反省している.

2012-09-22 00:40:16
Kozo Kamada @geo80k

まあ、「いつかオンラインで地図画像を配布できるようになって、ユーザが自宅のカラープリンタで普通に印刷する日が来ます」と言った時は、周囲から「一体何十年先の話や」と笑われたのだった。でも、TVのCMで「インターネット」という言葉が登場した平成5年時点で、こういうことって思いつくよね

2012-09-22 00:40:43
ちずらぼ @chizulabo

@geo80k 技術の発展は常にそういうものなのでしょうね。イノベーションは既成産業にも大なり小なり影響を及ぼすし、みんな自分はかわいいですから(笑)ともあれ、この世界にいる以上立ち止まることが出来ないのもまた事実。まだまだ日々勉強です。

2012-09-22 00:46:09
Kozo Kamada @geo80k

@chizulabo 別にウチが(或いは私が)勝つ必要はないのだけど、あの頃そういうことを言った人が知らん顔をしているのは時々気になったりします(笑)。で、あの頃のことをご存じない人に好き放題言われることもある時代ですから、まあ、そろそろ道を譲るタイミングなのでしょうねぇ(笑)。

2012-09-22 00:53:13
Motonaga Jiro @motonagajiro

for the rest of usって、結構重い。そのためには、「自分たちの」理想を追わないって事もありうるわけだから。

2012-09-22 01:40:02
Motonaga Jiro @motonagajiro

技術一筋の人に、これを理解してもらうのは難しい。

2012-09-22 01:42:17