正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

【特別支援】PDF論文等まとめ(21)

特別支援教育に関する論文,紀要等のまとめ 2012年9月23日作成
0
nave @nave0213

【特別支援】中島範子ほか(2012)「発達障害児に対する運動処方を用いたアプローチ - サマースクールの実践と事例研究より」『佐賀大学教育実践研究』第28号P103〜114http://ci.nii.ac.jp/naid/110008916459 #特別支援教育

2012-09-18 00:47:21
nave @nave0213

【特別支援】中村理美・眞田英進(2012)「学習に困難を示す児童に対する個別指導の実践的研究 - 算数におけることばの理解に焦点を当てて」『佐賀大学教育実践研究』第28号P21〜26 http://t.co/rsqkpW99  #特別支援教育

2012-09-18 00:51:35
nave @nave0213

【特別支援】小西順(2012)「知的障害・肢体不自由の子どものQOL向上を目指す『系統的に開発した自主教材ソフトによる個別課題アプローチ表』の紹介」『教育情報研究』第27巻第4号P67〜79 http://t.co/oOQR3CON   #特別支援教育

2012-09-18 00:59:58
nave @nave0213

【特別支援】伊藤啓子・白川ゆう子(2012)「特別支援学校における音楽療法 - - 肢体不自由部門教育小学部への導入の考察 ─」昭和音楽大学『研究紀要』第31号P107〜121 http://t.co/SSG8MiDy  #特別支援教育

2012-09-18 01:04:10
nave @nave0213

【特別支援】堀家由紀代(2012)「フィンランドの特別支援教育と学力」『佛教大学教育学部論集』第23号P73〜90http://bit.ly/Psp3pC #特別支援教育

2012-09-18 01:07:02
nave @nave0213

【特別支援】芹澤清音(2012)「通常学級におけるインクルーシブ教育の実践 ― 小学校通常学級における困難を抱える児童の教育実践の分析― 」『帝京大学文学部教育学科紀要』第37号P5〜13http://bit.ly/Psqgx8   #特別支援教育

2012-09-18 01:13:23
nave @nave0213

【特別支援】平川俊功(2012)「学習援助における養護教諭と担任等の実践の構図 - 高等部のみの特別支援学校の実践の分析から」『東京家政大学附属臨床相談センター紀要』第12集P31〜48 http://t.co/RxRUEw34  #特別支援教育

2012-09-18 01:18:53
nave @nave0213

【特別支援】茂木一司・亀井章央(2012)「からだと造形のワークショップに関する実践研究 ― 群馬大学教育学部附属特別支援学校高等部の事例―」『群馬大学教育学部紀要 芸術・技術・体育・生活科学編』第47巻P51〜61 http://t.co/JebRtHeT  #特別支援教育

2012-09-18 01:25:16
nave @nave0213

【特別支援】三宅幹子(2012)「特別な支援を必要とする子どもの保護者と教師との連携における課題- 学校における保護者の支援ニーズへの対応 -」『福山大学こころの健康相談室紀要』第6号P73〜80 http://t.co/FCoHY1ND   #特別支援教育

2012-09-18 01:29:56
nave @nave0213

【特別支援】三田村仰(2011)「発達障害児の保護者・教師間コミュニケーションの実態調査 - 効果的な支援のための保護者による依頼と相談」『心理臨床科学』第1巻第1号P35〜43 http://t.co/FIJQ2gaA  #特別支援教育

2012-09-18 01:34:38
nave @nave0213

【特別支援】石井恒生(2011)「大学における発達障害学生の支援 -現状と課題-」『近畿医療福祉大学紀要』Vol12(1)P21〜28 http://t.co/AiUB1wMO  #特別支援教育

2012-09-18 01:37:45
nave @nave0213

【特別支援】一門惠子ほか(2012)「自閉症児療育キャンプにおける支援学生の思い」『応用障害心理学研究』第11号P1〜12 http://t.co/YHbCVzOR  #特別支援教育

2012-09-18 21:20:12
nave @nave0213

【特別支援】佐々木順二(2012)「私立熊本盲唖技芸学校の県立移管における事業の性格について - 大正期熊本県会の審議より」九州ルーテル学院大学『紀要Visio』No42P43〜57http://bit.ly/OCda3E  #特別支援教育

2012-09-18 21:35:30
nave @nave0213

【特別支援】松山郁夫(2012)「自閉症者の生活状況に対する生活支援員の捉え方」『佐賀大学文化教育学部研究論文集』vol17No1P111〜118 http://t.co/VxcQHlr2  #特別支援教育

2012-09-18 22:24:19
nave @nave0213

【特別支援】本荘明子(2012)「「気になる」子どもをめぐっての研究動向」『愛知教育大学幼児教育研究』第16号p67-75http://bit.ly/PvNxhI  #特別支援教育

2012-09-18 22:34:16
nave @nave0213

【特別支援】小川英彦(2012)「生江孝之の保育事業の特徴についての一考察」『愛知教育大学幼児教育研究』第16号p9-15 http://t.co/F5nrvgBc #特別支援教育

2012-09-18 22:37:18
nave @nave0213

【特別支援】水野恭子(2012)「障害児保育の歩みとこれからの障害児保育実践に向けて」『愛知教育大学幼児教育研究』第16号p77〜82 http://t.co/GQjcTV29  #特別支援教育

2012-09-18 22:39:37
nave @nave0213

【特別支援】松本彪・久宗周二(2012)「視覚障害者の職業に関する一考察」『高崎経済大学論集』第55巻第1号P43〜50 http://t.co/r9MHjTao   #特別支援教育

2012-09-18 22:50:25
nave @nave0213

【特別支援】堀恵子ほか(2012)「情緒障害児短期治療施設における職場づくりーワーク・エンゲイジメントを高める取り組み-」『東海学院大学紀要』第5号P129〜142 http://t.co/7RxAbu9S  #特別支援教育

2012-09-19 21:09:50
nave @nave0213

【特別支援】小高良友(2012)「ブレインストーミングの効用-臨床社会学や文章作成方法との関連で-」『東海学院大学紀要』第5号P41〜44 http://t.co/S6o0w1Dz #特別支援教育

2012-09-19 21:19:40
nave @nave0213

【特別支援】重山孝雄ほか(2012)「特別活動における話合い活動が障害児に関する理解に及ぼす影響」『宮崎大学教育文化学部附属教育実践総合センター』第20号p83-91 http://t.co/E57lC1Xf  #特別支援教育

2012-09-19 21:23:37
nave @nave0213

【特別支援】端谷毅(2012)「震災と災害時要援護者支援」『日本赤十字豊田看護大学紀要』第7巻第1号P59〜63http://bit.ly/Ud0Bgn  #特別支援教育

2012-09-20 00:13:25
nave @nave0213

【特別支援】水落裕美ほか(2012)「気管切開管理を必要とする重症心身障害児を養育する母親が在宅での生活を作り上げていくプロセス」『日本小児看護学会誌』VOL21NO1P48〜55 http://t.co/i511YA19 #特別支援教育

2012-09-20 00:21:10
nave @nave0213

【特別支援】村井裕子(2012)「歯科を利用する身体障害のある子どもの口腔ケアにおける母親の工夫」『日本小児看護学会誌』VOL21NO1P17〜23 http://t.co/HARTnmBG  #特別支援教育

2012-09-20 00:27:10
nave @nave0213

鈴木七美(2012)「デンマークにおける「障害のない社会」構想とノーマライゼーション ―余暇活動としてのフォルケホイスコーレの展開―」鈴木七美編『「障害のない社会」にむけてーウェルビーイングへの問いとノーマライゼーションの実践』国立民族学博物館調査報告NO102P77〜98

2012-09-20 00:34:19