史上初のループ物作品って何になるんだろう?

「All you need is kill」をまどマギのパクりというやつは許さん!」から始まったお話
209
海法 紀光 @nk12

@JULY_MIRROR @Molice おお、ありがとうございます! さすがロッド・サーリング!

2012-10-02 01:33:52
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@JULY_MIRROR @nk12 そういえば、最後の夜を何度も繰り返しているという民話がドイツあたりにあった気がする!(あれはタイムリープというよりもゴーストストーリーあるいは悪魔の呪いですが)

2012-10-02 01:35:17
海法 紀光 @nk12

@Molice @JULY_MIRROR あぁニルスの不思議な旅の、あのトラウマ回!

2012-10-02 01:36:32

ニルスの不思議な旅 第14話「月夜に浮かぶ幻の街」

七月鏡一 @JULY_MIRROR

@Molice @nk12 諸星さんの「諸怪志異」に、飢餓で子供食いの罪を犯した村が天帝の罰で何度もその夜を繰り返しているという話がありましたが、「聊斎志異」あたりに原型の話があるんでしょうかね?

2012-10-02 01:45:16
海法 紀光 @nk12

@JULY_MIRROR @Molice ありましたね! さまよえるオランダ人的な、「神の怒りで繰り返す時間」の民話とかはありそうですよね。

2012-10-02 01:51:03
風のハルキゲニア @hkazano

@nk12 以前調べたときには、J・G・バラード「逃がしどめ」(1956)、J・T・マッキントッシュ「第十時ラウンド」(1957)、リチャード・R・スミス「倦怠の檻」(1958)あたりが、時間ループものの初期作品でした。

2012-10-02 01:37:40

作品詳細については以下の「hkazano」さんの回答(ベストアンサー)を参照

リンク 人力検索はてな 「ハルヒのエンドレスエイト」や「ひぐらし」などの時間ループモノの起源とされる作品は何なのでしょうか?& 「ハルヒのエンドレスエイト」や「ひぐらし」などの時間ループモノの起源とされる作品は何なのでしょうか?またこのような物語の筋を専門用語(?)でなんというのでしょうか?..
海法 紀光 @nk12

@hkazano ありがとうございます!七月さんに教えていただいたミステリーゾーンのエピソードが59年だから、意外と集中してますね。

2012-10-02 01:41:21
ゾウザ・リー @zouzary

@JULY_MIRROR @nk12 @Molice ハインラインの短編「輪廻の蛇」がやはり1959年の様です(短編集発売の年なので、発表はもっと前かも)。

2012-10-02 01:51:02
桜井光 @h_sakura

@nk12 @Molice アボリジニ神話の世界卵って、ちがいましたっけ…?( ´θ`)ノ

2012-10-02 01:37:39
未谷おと @mitani_oto

@nk12 @Molice 神話といえばダンセイニのペガーナ神話も繰り返しものです。

2012-10-02 02:08:40
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

神の怒り、悪魔の呪いに起因するこの種のモチーフの民話が存在しているように思う。 http://t.co/O31kWkb3

2012-10-02 01:51:57
リンク t.co あらすじ 恋はデジャ・ブ - goo 映画 恋はデジャ・ブのあらすじ:テレビの人気天気予報官フィル(ビル・マーレイ)は、プロデューサーのリタ(アンディ・マクドウェル)、キャメラマンのラリー(クリス・エリオット)と共にパンクスタウニーにやって来た。毎年この町では、2月2日に...
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@Molice ところでループというと「ミライザーバン」が出てくる私は異端でしょうか(何の話だよ

2012-10-02 01:55:17

 

森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

ループものまとめのコメントを見ていて、「時間が巻き戻る(世界中心)」「人生をやりなおす(人間中心)」という二つの要素があって、ループものの印象は人によってそのどちらかに偏っているのかも知れないと気がついた。

2012-10-02 13:56:11
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

僕は前者なので、「滅びと再生を繰り返す」神話、ないしは「同じ1日を繰り返す」民話がルーツだと考えた次第。

2012-10-02 13:56:28

以下コメント欄より抜粋です

Peculiar News JP @digdagzigzagu

以前調べたときには、J・G・バラード「逃がしどめ」(1956) (ry▼なんでアイザック・アシモフ「永遠の終わり」(1955)が出ないんだろう……。ループ自体は無数に発生しているという設定で、本編でも.. http://t.co/lqrjSLGF

2012-10-02 06:21:56
常広浩貴 @Hirotman

マルコム・ジェイムスンのSF小説’Doubled and Redoubled’(1941年2月のアンノウン誌に掲載)が最初期のタイムう・ループものだとか。『デカメロン』http://borges.bl.. http://t.co/4vkkommk

2012-10-02 06:33:11