何はともあれ・遮蔽なしの椅子型ホールボディカウンターの出る幕はもうない

まとめ「遮蔽なしの椅子型ホールボディカウンターの出る幕はもうない」http://togetter.com/li/221898 の続編第32弾。2012年10月1日以降の経過です。
28
前へ 1 2 3 ・・ 22 次へ
渡邉英徳 wtnv @hwtnv

東日本大震災ビッグデータワークショップ、ずいぶん長い間取り組んできた気がするが、残りひと月もあるのか。さらにブラッシュアップしていこう #shinsaidata

2012-10-02 12:22:39
nao @parasite2006

このシミュレーションマップhttp://t.co/iEK1zXf8 上でピンク色に塗られているメッシュがJAMSTECによる大気中ヨウ素濃度シミュレーションで10^4 Bq/m3以上の予測値が出ている.. http://t.co/TGcJxZES

2012-10-02 13:21:32
渡邉英徳 wtnv @hwtnv

今夜、また別のレイヤを加える予定です RT @parasite2006: このシミュレーションマップhttp://t.co/B9EHUgPz 上でピンク色に塗られているメッシュがJAMSTECによる大気中ヨウ素濃度シミュレーション http://t.co/LoqE4riC

2012-10-02 13:30:02
渡邉英徳 wtnv @hwtnv

ヨウ素の広域拡散と大気降下量のシミュレーションデータ(JAEA)を追加.チェックボックスをonにすると表示.広域なのでズームアウトしてご覧ください http://t.co/5MPVosos @hayano #shinsaidata http://t.co/FEe0WyVN

2012-10-02 18:22:56
拡大
渡邉英徳 wtnv @hwtnv

オーバレイ用画像はすべてGAEに入れた。果たして早くなっているのだろうか。いちどきに大量の画像がリクエストされるので、Googleのインフラに載っているほうが好適と判断したものだが。さてさて

2012-10-02 22:35:51

福島県下の空間線量率測定結果+奥村先生のグラフクイズ

原田 英男 @hideoharada

福島民友ニュース10/2:県と政府の原子力災害現地対策本部は1日、東電福島第1原発事故による警戒区域、計画的避難区域を除いた2767地点で測定した空間放射線量の第4回メッシュ調査結果を発表。全体的には放射性物質の自然減衰による低減傾向を…→http://t.co/7psOwqs6

2012-10-02 12:11:19
T2HKG @T2HKG

「福島県環境放射線モニタリング・メッシュ調査(第4回)結果(確定値)」の概要について 平成24年10月1日 福島県災害対策本部(原子力班): http://t.co/PMIev5VF.

2012-10-02 12:52:54
T2HKG @T2HKG

(こちらは2767箇所の結果詳細と空間線量の地図。 2回目の赤いところもかなり消えている。スゴイ、けど重い、、、) PDF 注意 → http://t.co/0uhMNQqg

2012-10-02 12:54:07
Haruhiko Okumura @h_okumura

別紙1で1.0にピークがある理由を述べよ^^ RT @T2HKG: (こちらは2767箇所の結果詳細と空間線量の地図。 2回目の赤いところもかなり消えている。スゴイ、けど重い、、、) PDF 注意 → http://t.co/1j662Z4U

2012-10-02 13:04:53
T2HKG @T2HKG

@h_okumura いきなり難しい課題が。。 このあたりが県北から中通りの本来の姿(都市減衰や除染効果のない場所)ということでしょうか?...

2012-10-02 14:28:11
Haruhiko Okumura @h_okumura

さきほどの http://t.co/ke6LydR7 のグラフ再掲。なぜ1μSv/hにピークがあるか答えよ。ヒント:横軸目盛 http://t.co/qJ2ovBvN

2012-10-02 14:51:36
拡大
sukesan (33) @84g__sukesan

これはひどい…w QT @h_okumura: さきほどの http://t.co/TZ90pC0B のグラフ再掲。なぜ1μSv/hにピークがあるか答えよ。ヒント:横軸目盛 http://t.co/mDHxOON0

2012-10-02 16:52:27
拡大
Chikar. () @hongehonge

縦軸の数値にどれだけの意味があるのか、、、。 @h_okumura

2012-10-02 17:17:41
T2HKG @T2HKG

(さっきの課題もこれと同様の話ってこと?)

2012-10-02 15:53:34
T2HKG @T2HKG

(どなたかこっそり答えを教えて下さい... w )

2012-10-02 15:57:13
Haruhiko Okumura @h_okumura

正解は「横軸目盛がそこで10倍になるから」でした。では0.15のピークが時間とともに増す理由は? RT @h_okumura: さきほどの http://t.co/ke6LydR7 のグラフ再掲。なぜ1μSv/hにピークがあるか答えよ… http://t.co/qJ2ovBvN

2012-10-02 21:31:11
拡大
Haruhiko Okumura @h_okumura

↓簡単でしたね。縦軸は割合で,合計すると100%ですから,高線量が減れば低線量は必ず増えます

2012-10-02 21:39:06
T2HKG @T2HKG

(単純にそれまで0.05刻みだったのが1を境に0.5刻みに変わったからってだけなのか... ? )

2012-10-02 22:04:31
T2HKG @T2HKG

@shanghai_ii おはようございます。 あー、すみませんすみません。 やはり分布のピークはないんですね~... 表で数字だけみてると伊達あたりに1ちょい越えが散見されたので、少しヤマがあるのかと思ったのですが、こんなに小さいとは... (by 騙された市民代表)

2012-10-03 10:43:50
上海II @shanghai_ii

@T2HKG うん、あの横軸はうまいよね(笑)

2012-10-03 10:44:53

キノコ栽培では原木や菌床は田畑の土壌と同じ

ryugo hayano @hayano

食品検査結果490報(10/2)までに100Bq/kgを超えた流通品は12864件中25件.その一覧. http://t.co/gfzigjDb

2012-10-02 22:40:24
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 22 次へ