読売新聞のiPS細胞の誤報について 記者編1

※2012年10月11日から13日までのツイートです。 14日以降は、「読売新聞のiPS細胞の誤報について 記者編1-2 http://togetter.com/li/389764」のまとめにあります。 ●iPS心筋移植、ハーバード大で…初の臨床応用 【ニューヨーク=柳沢亨之】あらゆる種類の細胞に変化できるiPS細胞(新型万能細胞)から作製した心筋細胞を使い、世界で初めて臨床応用した米ハーバード大学の森口尚史客員講師(48)は10日、この画期的な治療法を学会発表するため訪れたニューヨーク市内で本紙のインタビューに応じた。 ・  ・  ・  ・  ・ 続きを読む
35
前へ 1 ・・ 14 15 17 次へ
会館の美女★フリーランスのあづみです @main_streamz

すぐに訂正を出すのが誤報。しらばっくれるのがデマ RT @tetsumah デマと誤報の境目は

2012-10-13 18:50:14
縄文温暖期も乗り切ったシロクマ @tkshnd

転載、引用なら「読売新聞は××と報じた」ですね。国内他紙の記事に対しては、競合する加盟紙の立場上、それはないわけで。通信社記者から聞いたことがあるのは、掲載された記事を当事者に持ち込んで「これはそうですか」と尋ねて記事化、とか。@nikuQ225 @rambert_oran

2012-10-13 19:00:18
Shoko Egawa @amneris84

玉井先生は驚き方も冷静かつ理性的なのが、さすがですにゃRT @tamai1961: そりゃ、びっくりしました。「彼は医師ではなかったはずだけど、マサチューセッツで医者の資格取ったのか」が第一感。そこは法律屋ですから。 RT @amneris84 今回の出来事は意外?それとも…

2012-10-13 19:00:18
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

いやいや。照れます。^^; RT @amneris84 玉井先生は驚き方も冷静かつ理性的なのが、さすがですにゃRT そりゃ、びっくりしました。「彼は医師ではなかったはずだけど、マサチューセッツで医者の資格取ったのか」が第一感。そこは法律屋ですから。 RT 今回の出来事は意外?…

2012-10-13 19:05:03
縄文温暖期も乗り切ったシロクマ @tkshnd

当初ツイでの「体質」は、海外メディアの記事を転載・配信するのが日常的なので、そうした心理が、追いかけ報道で裏取り作業がおろそかになった背景にあるのではないか、という意味で使いました。@rambert_oran

2012-10-13 19:25:15
猫のアイコン @logout1978

森口さんの会見のパブリックビューイングとかないのかな。

2012-10-13 19:34:59
元祖ベソジャミソ @k_rantei

世のマスコミ批判で本当に傾聴に値するのは2、3割程度。残り7、8割は「俺の主張と合わない」と好き嫌いの観点から「マスコミは権力と一体」と決めつけて嫌っているだけでは?権力監視をマスコミに丸投げしておきながら「何もやってくれない」と文句を言ってる。それで世の中変われば苦労はない。

2012-10-13 19:40:19
和田浩明💉6/ HiroWada #現場に感謝 @spearsden

はいはい、日本のマスメディアは※※。

2012-10-13 19:52:46
縄文温暖期も乗り切ったシロクマ @tkshnd

加盟紙で紙面編集の研修をした記者さんも少しずつではありますが増えているのではと期待しているのですが…。 @nikuQ225

2012-10-13 19:56:01
縄文温暖期も乗り切ったシロクマ @tkshnd

多少なりとも私どもの業務の内側をご理解いただけたとすればありがたいことだと思います。私自身は、そういう記事もあるのだから、使う側も気を付けたいね、という気持ちです。それが紙面化までに介在する多種多様な「記者」の仕事だと思っております。@rambert_oran

2012-10-13 20:22:29
不惑記者 @o40kisha

今回の読売誤報の経緯をM氏の動きからまとめてみよう。

2012-10-13 20:31:47
不惑記者 @o40kisha

(承前)M氏が毎日に取材を持ちかけたのが9月上旬。取材は同中旬で、後日、記者が詳細を質すとあいまいな答えだったので、記事化を見送る。http://t.co/Lu2NUxWB

2012-10-13 20:32:11
不惑記者 @o40kisha

(承前)M氏が朝日に売り込んだのは9月30日。10月3日に東大病院の敷地内で取材。渡された論文草稿や東大への調査で矛盾に気づく。読売の朝刊記事が出た11日に電話取材。信頼性が低い判断し後追い記事を見送る。 http://t.co/tKXLV8iP

2012-10-13 20:32:49
不惑記者 @o40kisha

(承前)M氏が読売にもちかけたのは9月19日。10月1日に論文草稿と「手術」動画が送られてきた。4日に取材。再生医療の第一人者から、「本当に行われたのなら、6か月も生存しているというのは驚きだ」とのコメントを得て、9日に記事化を決定。http://t.co/tV6UmNUT

2012-10-13 20:33:12
上 昌広 @KamiMasahiro

【森口事件】 知人の朝日記者 「Nature Protocols(査読あり)に掲載と称していたのが、実際にはProtocol Exchange というネット上の情報交換欄(誰でも投稿できる)へのアップロードだったという事実だけでも黒判定になると思います。」

2012-10-13 20:58:44
宿儺靖春 @yasuharu3

でも捏造はいかんで。そこは全く同情しない。

2012-10-13 21:11:42
不惑記者 @o40kisha

(承前)山中氏の授賞が10月8日。読売デスクが科学部長に報告し、「できるだけ早い掲載」の指示を受けるのが9日。取材対応が朝毎読の中では実際の取材が一番遅かった読売。たぶんM氏からは「朝日と毎日にも情報提供した」と聞いたおり、抜かれまいの気持ちが先に立ったんだろう。

2012-10-13 21:17:52
不惑記者 @o40kisha

(承前)読売は「ハーバード大客員講師」という肩書確認、M氏の論文(査読を受けない自由投稿欄が多かった)、動物実験の論文、倫理委員会での承認を確認すれば、誤報は防げたとする。確かに朝毎はそれで記事化を見送っている。

2012-10-13 21:33:35
不惑記者 @o40kisha

(承前)記者クラスタの何人かが指摘しているように、「読売のスクープ至上主義が生み出した必然的事件」(ログくん @logout1978)が妥当のように思える。でも、これは対岸の火事ではなく、他山の石とせねばならないことなのだろう。

2012-10-13 21:33:45
不惑記者 @o40kisha

これは分かりませんねぇ。M氏は自分さえも騙していたのかもしれません。 RT @pureblue_s このM氏の目的はなんだったのでしょうかね。早晩バレる虚偽だと思いますが。

2012-10-13 21:35:51
Shoko Egawa @amneris84

帰宅してから新聞チェック。毎日は、一面プラス社会面見開きでド〜ン。夕刊でも追い打ち。こういう問題は、きっちり批判しておくことが大事。

2012-10-13 21:46:55
Shoko Egawa @amneris84

共同通信の記事を一面トップで報じた東京新聞は、一面で〈記事を配信した共同通信の裏付け取材が不十分だったのが原因です。掲載紙として重く受け止め、深くおわびいたします〉とおわび記事。

2012-10-13 21:54:22
池田信夫 @ikedanob

これを見ると、過去にも森口氏の小さい記事は出ている。今回は1面トップになったのが不幸だったと言うことか。本人もここまで大騒ぎになるとは思わなかったんだろう。 RT @o40kisha: M氏が毎日に取材を持ちかけたのが9月上旬 http://t.co/24gufHL2

2012-10-13 21:57:10
Shoko Egawa @amneris84

日経新聞は二社面で淡々と事実経過を記したうえで、過去に森口氏を情報源とする記事を掲載したことについて、〈信頼性や信ぴょう性について調査を始めました〉と。

2012-10-13 22:01:42
前へ 1 ・・ 14 15 17 次へ