「ミクパ♪ 香港・台湾」での初音ミクさんの中国語MC (日本語訳)

ミクパ♪ 香港・台湾で、ミクさんが話した中国語のMCに、「???」となってしまった、 全てのボカロファンの皆様に捧げます! 初音ミクさんの中国語MCを通じて、ついでに中国語の挨拶も少し勉強してみませんか? 続きを読む
13
あぷろ @elfmimi

「初音未來」の表記について話題に上がってたけど、wikipedia( http://t.co/Q8IfN2ii )では、この記事 http://t.co/ZE1MaXSQ を根拠に「正式な漢字表記は未來である」としているね。 (2007年12月8日の時点でそう書いてる)

2012-10-15 01:05:00
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

余談ですが、もしミクを「咪哭」と音訳で表記した場合、「咪哭」がどういう意味になるかと言いますと、「咪」は「咪咪」とつなげることで「ミーミー」となり、子猫の鳴き声の擬音語、「哭」は「慟哭」などの日本語でも使われるように「哭く」という意味ですから「ミーミー哭く」という意味になるww

2012-10-14 13:37:51
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

ミクさん、自己紹介の後は、ちょっと長いMCです!「大家今天一起開心吧~」と言いました。「大家(da4jia1:ダージャー)」は中国語で「みんな」という意味です。たまに中国語だと日本語と全く違う意味になっちゃう漢字って、あるんですよぉ。一青窈さんの歌にも「大家」って曲ありますよね?

2012-10-14 13:43:54
ラフカット @RoughcutJewel

あーりぇんさん( @Kadosawa_Norio )の中国語講座がやたらと分かりやすい。

2012-10-14 15:48:08
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

「今天(jin1tian1:ジンティエン)」は「今日」という意味です。良く、日本語の「~日」は、中国語では「~天」となります。1日、2日、3日…とカウントする時も、中国語では、1天、2天、3天…となります。次の「一起(yi4qi3:イーチー)」は「一緒に」という意味です。

2012-10-14 13:48:20
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

ここまで来ると、これまでミクパにずっと参戦されていた方は、このMCの内容に察しがつくのではないでしょうか?「開心(kai1xin1:カイシン)」は「嬉しい、楽しい」などの感情表現、最後の「吧(ba~)」は、「~しようよ」「~しましょう♪」などの感情を表す語気助詞です。

2012-10-14 13:52:35
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

まとめると、「大家今天一起開心吧~」は、直訳すると「みんな今日は一緒に楽しみましょう!」になります。歴代ミクパのMCに習って意訳をするなら、「みんなぁ~楽しんでってねぇ~」になりますよね?

2012-10-14 14:03:32

【「歌に形はないけれど」前の中国語MC】

A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

《「歌に形はないれど」前の中国語MC》「謝謝」→「ありがとう」の後にも、ちょっと長めの中国語MCが入りました。ミクさんは「我的心意収到嗎?」と言ってくれました。「我的(wo3de:ウォーダ)」は「私の」「心意(xin1yi4:シンイー)」は「考え」「気持ち」などの意味です。

2012-10-14 14:13:24
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

「収到了(shou1-dao4-le:ショウ-ダオ-ラ)」は「届いた」「受け取った」などの意味。最後の「~嗎?(ma?)」は、「~しましたか?」などのように、疑問文の末尾に付く漢字です。そうです!!ミクパでは、もう皆さんにお馴染みの決め台詞、「私の気持ち、届きましたか?」ですね?

2012-10-14 14:18:50
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

ミクパ台湾の夜公演では、私もライブ会場で、これまで一緒に相当練習はしてきたものの「ミクさん中国語大丈夫かな?」と、期待と不安が入り混じった複雑な気持ちでいたのですが、先ほどのMCの後、近くにいた台湾ファンの方から「収到了!(届いたよ!)」という声が聞けて、本当にホッとしました。

2012-10-14 14:28:50
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

続いて「今日は来てくれて、本当にありがとう」という日本語のMCが続き、ミクさんお辞儀をした後に、また中国語のMCが続きます。会場の反応を見てみると、台湾のファンの方々にとっても、最も聞き取りが難しかったのではないか?と思われる中国語MCは、CMの後で!!

2012-10-14 14:38:14
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

《「歌に形はないれど」直前のMC》は、日本語と中国語が入り混じった、台湾ファンにとっては聞き取りが、非常に難しいシーンだったかな?と感じてます。台湾ファンの書き込みを見てみると「中国語のMCを理解するのに2秒かかった」という貴重な御意見がありました。

2012-10-14 14:49:06
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

《「歌に形はないれど」直前の中国語MC》は、「接下來、下一首歌(jie1xia4lai2、xia4yi4shou3ge1)」となります。中国語の「接下來~」は、「次に~」「次は~」「続いて~」という意味で、「下一首歌」は、「次の曲」となり、「続いて、次の曲…」となります。

2012-10-14 14:45:16
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

現地語作成されたミクさんのMCが、挨拶ではなく文脈の場合、海外のファンたちはまず、①そのMCが日本語か?現地語か?を理解するのに約1秒、②発音を思い返し、内容を理解するのに更に1秒を要するのでは?と勝手に解釈してます。今後、複数言語のMCを組み合わせる時には工夫が必要そうですね。

2012-10-14 14:56:03

【「Tell Your World」前奏中の中国語MC】

A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

《「Tell Your World」前奏中の中国語MC》以下は、TOKYO MXさんの生放送でも放映されておらず、確認ができませんので、コンサート本番前に、ミクさんが予行練習していた内容と、本番当日の私の記憶に基づいてのツイートになります。

2012-10-14 15:03:11
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

《「Tell Your World」前奏中の中国語MC》ミクさんは、「今天謝謝大家」→「快要說再見了」→「最後一首歌 」→「大家一起來聽 」→「Tell~Your~World」と言っていました。皆さん、中国語ができなくても、文章にすると、何となく意味が分かるのではないでしょうか?

2012-10-14 15:29:17
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

「今天・謝謝・大家(ジィンティエン・シェーシェ・ダァジャー)」は、もうお分かりですね!?「みんなぁ、今日はありがとう!」です。次に、 「快要説再見了(kuai4-yao4-shuo1-zai4-jian4-le)」の解説ですが、まず「快要~了」は「もうすぐ~です。」になります。

2012-10-14 15:34:25
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

中国語の「説(shuo1)」と「再見(zai4jian4)」は、それぞれ「言う・話す」。「再見」は「さよなら・お別れ」という意味ですね?「見」という漢字には色々な意味があって、「会う」という意味を含んでいます。なお日本語の「見る」には、中国語では主に「看」と言う漢字が使われます。

2012-10-14 15:39:27
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

まとめると「快要説再見了(クゥアイ - イャオ - シュゥオー - ザイ - ジェン - ラ)」は「もうすぐお別れです」となります。次の「最後(zui4-hou4)一首歌」は、「最後の曲です」となります。余談ですが「歌」の中国語「ge」は日本語に無い音で、ミクさん苦戦してましたw

2012-10-14 15:49:27
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

最後に「大家一起來(yi4 - qi3 - lai2)聴(ting1)」ですね。「一起(來)」は「一緒に」という意味。「一起」の後の「來」」は無くても良いのですが「來」には「来る」の他、英語の「Come on !!」的な使い方があり、動作を促す時、動詞前に置かれることがあります。

2012-10-14 15:58:34
A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

まとめると、Tell Your World前奏部の中国語MCは、「みんな今日はありがとう!もうすぐお別れです、最後の曲、皆で聴いてください。Tell Your World」となります。前奏中に上のMCを入れるタイミングに、ミクさん苦労したみたいですが、本番では決めてくれました!!

2012-10-14 16:07:35

【まとめ】

A-REN@ボカロで国際交流♪ @Kadosawa_Norio

ミクパ香港・台湾公演中のミクさんの中国語MCの内容は、恐らくこんな感じだったかと思います。お手本になるかは分かりませんが、今回の中国語MCを通じて、ミクパのもう一つの楽しみ方として「ミクさんと中国語を勉強してみる!」というのもアリかな?と思い、皆さんに御紹介してみました。

2012-10-14 16:12:46