為末大さん@daijapanの【能動的人生と受動的人生。】

期待してがっかりした時、自分は期待できないものになぜ期待してしまったのかを問う人と、自分をがっかりさせたものを責める人がいる。 基本、物事は思う通りにはならない。ただその行く末を予想する事はできる。期待をやめ、冷めて世の中を見た時、改めて見えてくるものがある。コントロールできないものは手放してしまった方が都合がいい事は多い。by 為末大
5
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

期待してがっかりした時、自分は期待できないものになぜ期待してしまったのかを問う人と、自分をがっかりさせたものを責める人がいる。能動的人生と受動的人生。

2012-10-17 20:52:58
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

期待というのは厳密に言うと、自分自身の思う通りになってほしいという願望の表れで、だから期待が外れると失望する。人に指示されたのでなければ、多くの場合期待してくれとも言われてないのに期待してしまった自分自身がまずそこにある。

2012-10-17 23:52:50
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

期待よりは予想。この人間はこういう人だろうという予想を立てる。外れれば自分の予想が間違えていたわけだから、次はもっと情報を集めて予想を確かにしようとする。予想と結果を繰り返してしっかり学べば予想の精度は少しずつ上がる。

2012-10-17 23:54:10
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

社会や人に失望し続けている人は、根本に自分の思う通りにしたいという欲求がある。でも人生も社会も自分の思う通りにならないのが常で、だからそういう人は起こり続けているか、嘆き続けている。コントロールしようとしている自分に気付くまではそれは続いていく。

2012-10-17 23:55:19
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

基本、物事は思う通りにはならない。ただその行く末を予想する事はできる。期待をやめ、冷めて世の中を見た時、改めて見えてくるものがある。コントロールできないものは手放してしまった方が都合がいい事は多い。

2012-10-17 23:58:30