シーレーンの遮断は可能?

13
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

@pasta39 赤は敵だ殲滅すべきだ!1111!!!1111

2010-08-01 06:59:27
びち山さん @bitio_san

封鎖すべく海峡に扶桑を沈めればあるいは

2010-08-01 07:00:45
びち山さん @bitio_san

まぁしかしアメ海軍が封鎖すると言っちゃえばどこも妨害できない気がしないでも('A`

2010-08-01 07:02:37
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

オブイェクトのコメント欄にいる「シーレーン封鎖で降伏させられるよ!」主義者まじぱねえw

2010-08-01 21:13:00
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

@BigCalibre_John いや、正しいでしょ?「封鎖できたら」降伏させられるよw

2010-08-01 21:14:52
本好き猫 @kizineko07

@BigCalibre_John 「イギリス流の戦争」術の真髄を知らないのか。

2010-08-01 21:16:00
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

@V2ypPq9SqY まあ、米欄で封鎖言うてるけどあれはどう考えても「妨害」でしかないですしなあw

2010-08-01 21:16:06
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

て、いうか降伏のプロセスをすっ飛ばす方が時々見受けられるのは何故何故?

2010-08-01 21:19:43
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

@kizineko07 うわぃ、「イギリス流の戦争」が分かりま千円・・・

2010-08-01 21:20:43
本好き猫 @kizineko07

@BigCalibre_John 「海上封鎖」で相手の国力を削ぎつつここぞという時、大陸の同盟国と大陸派遣軍を共同させて決戦。

2010-08-01 21:23:22
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

@kizineko07 海上戦から同盟軍による着上陸、しかる後に決戦って、でかい戦争の時毎回そんな感じですな

2010-08-01 21:28:03
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

そして最大に突っ込みたいのは「それ他の記事でやったほうがよくね?」だったり。站谷の記事まだあるだろうがぁ!

2010-08-01 21:32:28
名無し整備兵 @seibihei

@BigCalibre_John 問題点としては、「決戦の目処が立つまで同盟国見殺し」なことですな

2010-08-01 21:44:41
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

@seibihei ブリテンだから気にしない! と思ってしまうウリはどうかしていますか?

2010-08-01 21:46:16
名無し整備兵 @seibihei

@BigCalibre_John そのせいで、7年戦争では敗北寸前になってますね。

2010-08-01 21:50:00
名無し整備兵 @seibihei

封鎖封鎖というけれど、ナポレオン戦争における大陸の経済封鎖で最も強力な要因だったのは、英艦隊ではなくベルリン勅令だった事をお忘れではないでしょうか(誰に聞いているんだ)

2010-08-01 21:53:49
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

@seibihei ぶっちゃけ髪に祝福されていたとしか思えないことが多々ありまするな、ブリテン。

2010-08-01 22:06:55
名無し整備兵 @seibihei

@BigCalibre_John 立地条件自体が海上管制に有利ですからね。例えばドイツはノルウェーやフランスの港を使えない限り、海上進出経路は限られる

2010-08-01 22:10:23
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

@seibihei ……ああ、やっぱブリテンは下手こかない限り安定出来る要素山もりなのか。やはり島という要素はその特殊性が発揮できれば強みになるんですな。

2010-08-01 22:21:37
本好き猫 @kizineko07

@BigCalibre_John ただ築城技術が進化していない段階だと北欧のバイキング諸国に蹂躙されまくり。

2010-08-01 22:23:59
名無し整備兵 @seibihei

@kizineko07 海は障壁でもあり、通路でもありますからねぇ

2010-08-01 22:26:32
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

@kizineko07 ロングシップの性能が当時としては使い勝手良すぎた、とか思たり

2010-08-01 22:28:27
本好き猫 @kizineko07

@BigCalibre_John @seibihei デーン人の襲来から英仏百年戦争まで楽しいですのう(ずずず

2010-08-01 22:37:03
名無し整備兵 @seibihei

ガチンコ漁というか、たまにはマトモな話を。天然資源の無い島国は、通常、生活の糧を海に求め、また、巨大な陸軍を擁する必要が無い。ただし、周辺の海域を支配していない限り、島国の地理的位置は何の利益にもならない

2010-08-01 23:33:23
名無し整備兵 @seibihei

島嶼があまりにも散在している場合、国家それ自体のまとまりに欠け、海軍力形成の阻害要因になることもある

2010-08-01 23:34:25