ライルの task/achievement の区別とアスペクト分類

ギルバート・ライル『心の概念』におけるtask verb / achievement verbの区別と言語学のアスペクト分類の関係についてのやりとり.時系列を少し入れ替えてあります.(まだ続く?)
10
前へ 1 ・・ 5 6
側頭骨 @ossa_temporalia

"Representation of Life"は1995年か。だとすると、それ以前じゃないかもしれないな。なんか変なデマを流してしまったとしたらすいません。

2012-10-23 12:52:28
側頭骨 @ossa_temporalia

どうも怪電波を発信してしまったような気がするな。もっと発言には慎重を期すべきだ。

2012-10-23 13:11:08
ta_mu @tamurais

「ところどころで過度の vendlism( D.Dennett & K.Lambert (eds.), The Philosophical Lexicon (7th ed., 1978) の “vendle” の項を参照)に走る傾向があることを、前もってお詫びしておく。」

2012-10-23 12:53:24
ta_mu @tamurais

(承前)「知識論のためのノート(Ⅰ)」より。http://t.co/IdDJWrgl 寝て起きたら意味がわかるかもしれない。

2012-10-23 12:55:52
ta_mu @tamurais

@tamurais というか、Philosophical Lexicon自体がネットで見れるのだった。

2012-10-23 13:01:27
縮限 @contractio

こういうのが分かって、ついでにアリストテレスまで面白く読めたら そりゃ言うこたないけど、現状では「識者の解説を待つ」という感じですなー。

2012-10-23 13:05:00
Wataru Uegaki (日本語) @uwatar

@contractio 僕がしきりに引用してるDowty (1979)の2.2節"The Aristotle-Ryle-Kenny-Vendler Verb Classification"で研究史と豊富な例とともに、割とそれらが整理されてると思います。

2012-10-23 13:05:13
at_akada @at_akada

@contractio 個人的には、telic/atelic の区別だけでいい気がしています。

2012-10-23 13:06:24
Wataru Uegaki (日本語) @uwatar

というかニーズがどこにあるのか良くわからないので、何とも言えないんだけど。Dowtyの奴でも違うのだとしたら僕には分かりません。

2012-10-23 13:07:53
縮限 @contractio

@uwatar あ、そうなんですね。じゃぁせめてそこだけでも読んでみますです。(手に入るのかな???

2012-10-23 13:09:23
縮限 @contractio

@uwatar 「行為や活動の適切な記述を行いたい」と(特にエスノメソドロジストはライルの区別に気を配りながら研究をしています)。<ニーズがどこにあるのか

2012-10-23 13:15:11
縮限 @contractio

(というかまぁたぶんエスノメソドロジストだけだわね。)

2012-10-23 13:15:41
前へ 1 ・・ 5 6