日本財政について by chiyoda_maru氏

お金の仕組みについてのお勉強になると思って作成した。
2
千代田丸 @chiyoda_maru

(続き)その源流は、シルビオ・ゲゼル『自由地と自由貨幣による自然的経済秩序』にあります。分厚いので、ちょっと読破するのは難しそうな場合は、下述の『エンデ』でも、その核心部分は十分理解できるはずです。

2010-08-03 19:10:44
千代田丸 @chiyoda_maru

●追記。前出経済学は、あくまで今の「管理通貨制度」(現マネーは利子を生みゴールドと兌換しない)を前提にして経済学の理解。お金の根源を追求したものとして、河邑厚徳『エンデの遺言―「根源からお金を問うこと」』は必読。

2010-08-03 19:09:34
千代田丸 @chiyoda_maru

(続き)最後に。トンデモ本の最近の典型には、辛坊治郎&辛坊正記『日本経済の真実―ある日、この国は破産します』といったものがありますね。どこが変だかを知るにはチェックしておく価値ありでしょう。(^-^)

2010-08-03 18:55:38
千代田丸 @chiyoda_maru

(続き)同様のものでは、田中秀臣(上武大教授)の『デフレ不況 日本銀行の大罪』もよいでしょう。若干割り引いて読むべき個所(例:デフレギャップの大きさを過小評価しており、政策が金融に偏重していること)はあありますが。

2010-08-03 18:55:32
千代田丸 @chiyoda_maru

(続き)堅苦しくて飽きたら、高橋洋一さんの『さらば財務省!官僚すべてを敵にした男の告白』、『日本は財政危機ではない!』、『この金融政策が日本経済を救う』なども。ただ米FRBバーナンキの酔狂者でもある同氏の論(リフレ論:あまりに金融政策を強調し過ぎ)は、あくまで参考レベル。

2010-08-03 18:55:22
千代田丸 @chiyoda_maru

(続き)オーソドックスな経済学の教科書としては、やはりサムエルソン『経済学〈上〉(下)』と、スティグリッツの『スティグリッツマクロ経済学』がよいでしょう。

2010-08-03 18:55:15
千代田丸 @chiyoda_maru

(続き)もし、全くの経済学のイロハから学びたいという場合には、石川秀樹さんの『試験攻略新経済学入門塾』シリーズがお薦めです。マクロ編、ミクロ編、上級マクロ編、上級ミクロ編とあります。別に試験対策の意味ではなく、端折らず、しかも分かりやすく書かれています。

2010-08-03 18:55:07
千代田丸 @chiyoda_maru

(続き)そのほか、京大の元経済学部長だった本山美彦さんの著書もよいでしょう。例えば、『民営化される戦争――21世紀の民族紛争と企業』、『金融権力――グローバル経済とリスク・ビジネス』、『「帝国」と破綻国家――アメリカの「自由」とグローバル化の闇』など。

2010-08-03 18:54:59
千代田丸 @chiyoda_maru

(続き)これら経済学者やエコノミスト(+千代田丸)が推している政治家の筆頭は、やはり亀井静香さん。亀井さんは東大経済でマル経を専攻し、部屋にはゲバラの肖像画を掛けているとのことですが、経済の核心を知っています。ちょっこし残念なのは言葉足らずだと言うこと。説明が下手なのです。^^;

2010-08-03 18:54:50
千代田丸 @chiyoda_maru

(続き)さらに、菊池英博さん(東銀出身のエコノミスト、経済学者)の『増税が日本を破壊する』、『消費税は0%にできる―負担を減らして社会保障を充実させる経済学』、『実感なき景気回復に潜む金融恐慌の罠―このままでは日本の経済システムが崩壊する』がよいです。

2010-08-03 18:54:18
千代田丸 @chiyoda_maru

(続き)財政や国債の本来の意味を知るには、調所一郎&藤井厳喜&有澤沙徒志&松田学『永久国債の研究』がよいでしょう。調所さんは、破綻寸前の財政を建て直した薩摩藩家老の調所廣郷(ひろさと)」の七代目のご子孫。藤井さんは先般の参院選に出た国際ジャーナリスト。松田さんは元大蔵官僚です。

2010-08-03 18:54:11
千代田丸 @chiyoda_maru

(続き)併せて、小野盛司さん(素粒子物理学者兼経済学者)の『米国が16兆円刷って国民に配っているとき、日本は増税か!』、『積極財政で財政が健全化する!』、『これでいける日本経済復活論』、『政府貨幣発行で日本経済が蘇る』もよいでしょう。この4冊は一気に読めるでしょう。

2010-08-03 18:54:05
千代田丸 @chiyoda_maru

(続き)さらに精緻な理論的な理解を得たい場合には、新正統派ケインズ政策論の基礎―真理を簡明な論理と実証で』(2006年5月)を。

2010-08-03 18:53:59
千代田丸 @chiyoda_maru

(続き)またより正確な理論まで突き止めるには、丹羽春喜さん(大阪学院大元教授)の著作をお奨めします。例えば、『謀略の思想「謀略の思想「反ケインズ」主義―誰が日本経済をダメにしたのか』、『不況克服の経済学―「新正統派ケインズ主義」宣言』の2冊。

2010-08-03 18:53:52
千代田丸 @chiyoda_maru

(続き)その他、前出の荒井彰『経済コラムマガジン』(ネット上)http://bit.ly/M2uf8 も初学者から理解できるものでしょう。もう600号を超えていますが、私は1号から全てチェックしています。(^-^)

2010-08-03 18:53:43
千代田丸 @chiyoda_maru

(続き)政府紙幣発行の効用については、ラーナーやディラードに加え、ノーベル経済学賞受賞をしているブキャナンや前記スティグリッツらが、きちんとして経済理論のもと説いています。塩爺が国会で答弁した際の「チョビ券」(軍票)とは違います。

2010-08-03 18:53:32
千代田丸 @chiyoda_maru

(続き)「政府紙幣」と経済については、スティグリッツが2003年に日本に招かれ、日本の経済学者や官僚らを前に講演している議事録など。財務省「関税・外国為替等審議会 外国為替等分科会 最近の国際金融の動向に関する専門部会(第4回)議事録」http://bit.ly/d2gY9p

2010-08-03 18:53:26
千代田丸 @chiyoda_maru

●午後、いろいろと社内の打合せが入り、Twitterへのアクセス、今(18時過ぎ)になってしまった。お約束のTorrecolombaiaさんへの次の件、簡単に紹介しておきましょう。

2010-08-03 18:52:50
千代田丸 @chiyoda_maru

RT @soilyano: あはは!何の冗談か?単なる局アナ=今や川原乞食の出来損ないでしょう?しかもコネ入社の!RT @uesugitakashi 辛抱ならぬ! RT @mitsuya_niwa: 辛坊治郎氏、政界進出か…9月で読売テレビ退社へ http://bit.ly/cFfMxk

2010-08-03 13:57:37
千代田丸 @chiyoda_maru

RT @mita_hana: 菅氏は草の根が柄である。国家予算もアマチュアで作る。総理は東工大、政調玄葉、上智法学部、仙石東大法学部中退弁護士、3人の中で誰も世界経済のプロはいない。草の根アマチュア予算である。アマチュアがいい時もあるがプロなしで国家予算を組むとは政府を私物化しすぎ。自信かのアマチュアの怖さ

2010-08-03 13:45:22
千代田丸 @chiyoda_maru

RT @koshirazawa: RT @iwakamiyasumi 日本の優秀な官僚のうち、真に愛国的な対米自立派は、米国とその手先が、若いうちから芽を摘み取ってしまう、という話ですね。RT @kontaa 出社なう。昨晩の岩上さんの逆青田刈りの話が頭からはなれ~ん(T_T)この話が一番効いた

2010-08-03 13:45:11
千代田丸 @chiyoda_maru

RT @ran1280: それと出る杭は打つ、冤罪、でっち上げ、捏造、情報リーク、印象操作をやり続ける地検特捜や日本の検察改革が必要。今、本当に日本に必要なのは、菅内閣が軽視する司法改革と少子化対策なんです。

2010-08-03 13:30:44
千代田丸 @chiyoda_maru

RT @ran1280: 国会議員の定数を削減してはいけない。莫大な日本の予算や官僚たちを監視する為に議員は、必要なのだ。議員を削減する事は、官僚の思うつぼ。菅は、国民の敵であり官僚の完全な操り人形と化している。

2010-08-03 13:29:59
千代田丸 @chiyoda_maru

RT @ran1280: マスコミがどんなに偏向報道や印象操作をしようとも、その言論を規制するような事をしてはいけない。逆に報道をより自由化しマスコミの数を媒体を増やす事で、一部のマスコミによる情報操作を防ぐ事ができる。

2010-08-03 13:29:41
千代田丸 @chiyoda_maru

RT @nwonder3: 90年代のバブル崩壊後に不良債権を買い捲って150%もベースマネーを増やしたスウェーデン。97年の危機でも10%しか増えてない日銀。

2010-08-03 12:19:51
1 ・・ 4 次へ