塔10月号「十代二十代歌人特集」を読む・第三回 #塔1020

「アラブの半月刀」こと千種創一(@chigusasoichi)と「砂丘の埴輪」こと吉田恭大(@tanka_daya)の野塔二人による短歌評。短歌結社誌「塔」十月号の「十代二十代歌人特集」から毎回数人づつ取り上げていきます。 第一回→http://togetter.com/li/395269 第二回→http://togetter.com/li/396284
0
千種創一 @chigusasoichi

#塔1020 が編集長に嗅ぎつけられたぜよ、吉田はん! http://t.co/giyorNwo (松村正直編集長、ご紹介ありがとうございます。)

2012-10-26 22:37:23
千種創一 @chigusasoichi

タイトルとか全7首とかめった斬りにしたいが、小学生会員(?)相手にそこまでやっていいのか… 読みの際に、作者の年齢などの背景に踏み込むのは嫌いなのだけど。うー。 最近だとやすたけまりの歌集が出たときなど、たびたびこの問題は提起されてきたけど、どう思います、吉田先生? #塔1020

2012-10-26 18:08:26
Каракозов @hikaritoshigo

@chigusasoichi どうでしょ、作者の背景って無意識に評に影響してしまうことはあると思うけど、無理に意識的にならなくてもいいんじゃないかな。 #塔1020

2012-10-26 20:07:40
千種創一 @chigusasoichi

(文字数セーブのために一首評は敬称略でお送りしております)(吉田恭大のことをいつもはアダ名で呼んでいるので、吉田くん、さん、先生など、敬称略が錯綜しております)(この枡野スタイル、慣れんなあ)(では引き続きよろしくお願いします) #塔1020

2012-10-26 18:18:20

※※※

千種創一 @chigusasoichi

◆吉田恭大と、千種創一の、塔十月号「十代・二十代特集」一首評! 鈴木寛子に続き取り上げるのは、吉澤和人。 #塔1020

2012-10-26 17:39:12
千種創一 @chigusasoichi

スーパーカー車体の下をのぞくときヘビの体になれたらいいな /吉澤和人「I♡LOVE SUPER CAR!」変身譚って不条理に虫とか虎に変身してしまうのが多い気がするけど、自発的に蛇の体になりたいというのは、面白くなくはない。しかも心は人間のままで。#塔1020

2012-10-26 17:54:54
Каракозов @hikaritoshigo

@chigusasoichi のぞくとき/なれたらいいな、って掛かりかたがおもしろい。全肯定できないけど、「なりたいと思う」とかでまとめちゃうと魅力が減るから……これはこれでええんちゃいますか、みたいな…… #塔1020

2012-10-27 14:37:21
千種創一 @chigusasoichi

@tanka_daya あ、ほんとだ、その掛かり方気付かなかった。次、この特集があるときは吉澤和人も中三らしいので、そのときはもっと手厳しく批評できますね。吉田さんはどの歌を選ぶ? #塔1020

2012-10-27 14:43:17
Каракозов @hikaritoshigo

どこででもフェラーリ見るとうれしいな爆音聞いてニヤニヤできる /吉澤和人「ILOVE SUPER CAR!」先に挙げられた歌以外は、みんな車の名前が詠まれている。で、フェラーリとかディアブロとか、よく知らないんけど多分語として入れ替えられ無そうな感じがいいな、と。 #塔1020

2012-10-27 14:45:30
Каракозов @hikaritoshigo

素材をちゃんと注目して作ってる点がいい。で、今は「スーパーカー」が好きな作者像を面白がるしかないんだけど、「スーパーカー」そのものの魅力について、歌を通じて読者も知ることができたらいいな、と思いました。まる。 #塔1020

2012-10-27 14:50:32
Каракозов @hikaritoshigo

作者が年下だから、とかじゃなくて、こういうプリミティブな歌って貶しようがないというか、いいんじゃね?としか言えないんですよね。おもしろい点が、自分の短歌観の外側にある気がして、どうも。 #塔1020

2012-10-27 14:54:36
Каракозов @hikaritoshigo

修辞的にうまくない点とかももちろん多々あるんだけど、そういう作者の文体も含めて読まないと否定/肯定できないプリミティブさ。岩井謙一の歌の話も突き詰めていくとそこに行くのですが(以下略) #塔1020

2012-10-27 15:04:21
千種創一 @chigusasoichi

@tanka_daya プリミティブな歌ってやさしい評語だね。うん、僕もその手の歌はどう読んでいいかわからなくなるんだよね。そして僕はそこまで親切な読者ではないから。 以下略、ということで次の人に行っていいかなー? #塔1020

2012-10-27 15:09:49
Каракозов @hikaritoshigo

@chigusasoichi そこらの話はまたいずれ。いいともー #塔1020

2012-10-27 15:11:53

※※※

千種創一 @chigusasoichi

■吉田恭大と、千種創一の、塔十月号「十代・二十代特集」一首評! 今日取り上げるのは、栂野良枝。トガノって読むのかな。…では吉田さんからどうぞ! #塔1020

2012-10-27 15:12:57
Каракозов @hikaritoshigo

異国の兵わたしのしるし微笑んであなたのしるし銃口を向け/栂野良枝「ルーツ」気になった連作なんだけど、その中でも分節が複雑な一首。わたし、と異国の兵=あなたが対峙しているのかな。 #塔1020

2012-10-27 15:20:55
Каракозов @hikaritoshigo

(異国の兵)わたしのしるし微笑んで/あなたのしるし銃口を向け……と区切ってみた。視点がややこしいんだけど、無理やり一連のシーンに見せたところに惹かれました。他の歌は同様の方法で失敗しているのに、これだけ不思議と迫力を感じた。 #塔1020

2012-10-27 15:30:23
千種創一 @chigusasoichi

@tanka_daya 超絶わかりにくいね。散文化すると「異国の兵すなわちあなたのしるしは誰かに銃口をむけること、わたしのしるしはそれに対して微笑むこと」みたいな?わからんー ちょっと千種選つぶやきます。 #塔1020

2012-10-27 15:28:39
千種創一 @chigusasoichi

オレンジをむいて差し出す武骨な手心遣いににじむ繊細 /栂野良枝「ルーツ」 まあ、言いすぎなくらい、そのままなんだけど、武骨という字面の硬質な感じに柑橘の香りが漂うのが高貴で、いいなあ。 連作全体を読んで、関東軍?とかのイメージが浮かんだ。 #塔1020

2012-10-27 15:33:00
Каракозов @hikaritoshigo

@chigusasoichi イメージはむしろ中東とか、同時代って気もした。「にじむ繊細」とか、他の歌もだけど熟語が目だつんですよ。で、助詞も省くから、繋がりがとれないこともしばしば。 #塔1020

2012-10-27 15:37:53
千種創一 @chigusasoichi

#塔1020 RT@namaurako 「繊細」ということばが入っているのは、良いとおもいます。「繊細」を使いながら描写をすすめていればよかったのですが。短歌のしらべは良いとおもいます。 RT@namaurako 下の句が上の句を説明してしまっていて、もったいない。

2012-10-27 15:46:54
Каракозов @hikaritoshigo

@chigusasoichi @namaurako 熟語を最後に持ってくると、韻律は調えやすいのだけど、歌がその語を中心にまとまりすぎると思うのですね。 #塔1020

2012-10-27 15:56:33