内部被曝量を求めるために(表)

現在、どのように内部被曝を注意すればいいか
0

食品の規制値

onkapi @onkapi

内部被曝について。現在の食品中のセシウム量の規制値(Bq/kg)、{飲料水 10、乳児用食品 50、牛乳 50、一般食品 100}。最大放射性物質を食べてもこの規制による量と思えばよい。食品中のセシウム量の実態はこの規制よりもっと少ないらしい。

2012-10-26 06:24:41
onkapi @onkapi

内部被曝。流通にのっている食品はセシウム量の規制を受けている。しかし自家栽培の食物や、野山・川で取られた食物については中にはたくさんのセシウムが含まれる場合がある。よく注意されているのは山のきのこ。放射性物質に鋭敏でたくさん溜め込んでしまうようだ。気をつけてよいことです。

2012-10-26 06:30:23

普段人が受けてる被曝量

onkapi @onkapi

人は、原発事故が起きる前から、自然の放射線を外部から浴びているし、食べてもいる。

2012-10-26 06:33:51
onkapi @onkapi

自然の放射線に関しては、外部被曝として受けるのは0.04μSv程度。内部被曝としては人体に必要不可欠のリウムの一部が放射性をもっていて体重1kgあたり60Bqという放射能をうけてるらしい。

2012-10-26 06:40:04

今回の事故で気をつけなきゃならない放射能

onkapi @onkapi

今回の放射能事故でたくさんの種類の放射性物質がでたが、現在他に比べてもっとも量が多いのがセシウムで134型と137型の二種類。その他はずっと少ないのでセシウムのみ食べてしまうのを注意すればよいということである。

2012-10-26 06:43:42

被曝量を知ることのできる計算方法

onkapi @onkapi

もし毎日1Bqセシウム摂取し続けた際の年間実効線量(µSv)というものが、計算されている。{生後3月8.4、1歳5.0、5歳4.0、10歳4.2、15歳5.6、成人5.6}(1日の摂取量がnBqなら{}内数値もn倍)

2012-10-26 06:45:54
onkapi @onkapi

毎日365日1Bqセシウムを摂取し続けたとき、セシウムはおしっこから出てしまったりもするけど、そういうことも含めて年間どれだけの被曝をしてしまうか、というのが年間の実効線量という意味だと思います。実効線量というのは正味の被曝量よと、確認するような言葉だと思います。

2012-10-26 06:51:47