2010年7月30日藤倉大/大石将紀対談—現代音楽の庭

1
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
@fujikura_dai

@JSCMGARDEN 勝手に進めてるけどいいかな?

2010-07-30 23:34:40
大石将紀 @m_oishi

藤倉さんの今年の後半の予定など教えてください。

2010-07-30 23:34:58
@fujikura_dai

えっとね、この間リコーダー協奏曲書き終えて、それの初演がアムステルダムとハダースフィールドであって、今はグスタボ デュダメルとシモン ボリヴァール オケに新曲書いてます。まだ1分しか出来てないけど。大石さんは?RT @m_oishi: 藤倉さんの今年の後半の予定、教えてください。

2010-07-30 23:36:09
現音『現代音楽の庭』 @JSCMGARDEN

フォローしている方でご質問ありますか?優しいお二人なので是非!!

2010-07-30 23:37:21
@fujikura_dai

大石さんの今後の予定は?

2010-07-30 23:37:51
大石将紀 @m_oishi

12月1日にオランダの作曲家、JacobTVの作品を集めたコンサートを原宿Vacantで開催します。まだ未定ですがJacobTV本人も来日する可能性もあります。ツイッター上で宣伝しますので、 @masanoriois もフォローお願いします。

2010-07-30 23:39:09
@fujikura_dai

質問ないじゃん!(笑)

2010-07-30 23:39:42
現音『現代音楽の庭』 @JSCMGARDEN

藤倉さんの曲のタイトルいつも素敵ですが、このSAKANAというタイトルはいつに付けたのですか?

2010-07-30 23:40:37
@fujikura_dai

あ、これねえ、僕前にオケの作品書いて、それは魚の群れがテーマな曲だったんですが、そのタイトルを探している時にとっても仲の良い作曲家友人が「SAKANA」でいいじゃん!って言ってくれて。それを覚えていて、この曲につけたのです。>タイトル

2010-07-30 23:42:26
大石将紀 @m_oishi

このタイトルにまずきゅんときました。

2010-07-30 23:43:07
@fujikura_dai

そうね、ちょっとtwitterがもうちょっと安定してたらやりやすかったかもね。で、見てる方はどうでしたけ? RT @tomokomusic: @fujikura_dai 質問します!Twitterでこう企画をやられてみて、いかがでしたか?

2010-07-30 23:43:21
@fujikura_dai

うーん、そうねえ、、、ちょっと考えます。。大石さんどうぞ! RT @lemon_so: @m_oishi: @fujikura_dai おふたりに質問です。楽器と人の声以外で好きな音をおしえてください。

2010-07-30 23:43:49
@fujikura_dai

僕はピアノを練習できる時間と「ピアノ」が必要です!笑 RT @naoji0226: @m_oishi: @fujikura_dai 藤倉さんは未だにピアノの練習みたいなことされますか?そのような時間はなくて、ノートを生み出すことに努力しているのでしょうか?

2010-07-30 23:44:38
@fujikura_dai

コンチェルトに持って行くの?いやあ、作曲家自身もちゃんと企画に関わらないとダメですよ、人任せでは! RT @kuri_saxo: @fujikura_dai いえいえ、ここはプロジェクトマネージャの力でしょう!

2010-07-30 23:45:26
@fujikura_dai

オケの曲に付けるのはちょっと,,,と思ったんですが(でその曲はラジオフランス フィルが初演してswarming essenceと言うタイトルです)、ソロだと可愛いかなって思って。曲は可愛くはないと思いますが 笑 RT @m_oishi: このタイトルにまずきゅんときました。

2010-07-30 23:46:41
@fujikura_dai

とっても良い質問! (続く)RT あのぉ〜質問です!藤倉さんは微分音やマルティフォニックのような特殊奏法を多く取り入れていますが、それは楽器の限界に挑戦したいという面、作品の中で必要だから取り入れたいという面、どちらの比重が多いのでしょうか?

2010-07-30 23:47:44
@fujikura_dai

(続き)、僕にはその楽器の技術的に物凄いものを持っている人に曲を書く事が多いのですが(例えば大石さん、パスカル ガロワ、など)、せっかくそういう宝物を持っている人達へはそれを生かそう!と思ってしまうのです。ピアノの場合なんかは、僕でも弾けるようなものは書きたくないな、と。

2010-07-30 23:49:17
@fujikura_dai

あと、その楽器の反対の性格のものを書きたいな、と。弦楽器だとギターピックで打楽器みたいにあつかったり、打楽器12人の曲は12人のうち大半の奏者を弓でひかせたり(叩かないで)

2010-07-30 23:50:31
@fujikura_dai

答え、興味しんしん!RT : むしろ「演奏したくない現代音楽」のほうが答えやすいかな。RT : 主に大石さんに質問です。演奏したい、演奏したくなる「現代音楽」ってどんな作品ですか? 技巧的、挑戦的、または譜面が読みやすい、さらうのが楽、などな

2010-07-30 23:51:19
@fujikura_dai

英語だとくだらないことしか言えなくても日本語なら140字でもかなり言えるし、編集する方もコピーペーストでかなりし易いだろうと思って(ってこれ僕のアイデアだったんですけど)RT @tomokomusic: ありがたく拝見していました。ネットワークの利用を日本はもっとやるべきだと思!

2010-07-30 23:54:51
@fujikura_dai

サックス自体が新しい楽器なので(ヴィオリンとかと比べると)とても相性が合うかもしれませんね、エレクトロニクス とサックス。RT @kuri_saxo:改めて質問いたします。サクソフォンとエレクトロニクスの作品についての現在のサクソフォン作品についての概観、

2010-07-30 23:56:17
@fujikura_dai

僕はそれを想像してオケをターンテーブルにみたて、曲を書いた事があります。(ターンテーブルは実際使いませんが)crushing twisterと言う曲です。RT @naoji0226: 例えばターンテーブルのスクラッチプレイなどではどのようなplayを想像しますか?

2010-07-30 23:57:18
大石将紀 @m_oishi

@fujikura_dai いえいえ、そんなせっかく書いていただいたのにそんなこといえませんよ。

2010-07-31 00:02:01
@fujikura_dai

Ligeti, Boulez, Berio, Sibelius, Beethoven, Mozartなどなどですかね。あと RT @accho_muscless:好きな作曲家、とか影響を受けた作曲家を教えてください

2010-07-31 00:02:03
@fujikura_dai

十代の頃はまって聞いて育ったのは、坂本龍一、 Elliott Goldenthal, David Sylvianかな。RT @accho_muscless:好きな作曲家、とか影響を受けた作曲家を教えてください

2010-07-31 00:03:10
前へ 1 ・・ 6 7 次へ