地域安全学会 2012第31回研究発表会(秋季)

2012年11月2〜3日に実施の地域安全学会第31回研究発表会(秋季)の関連ツイートをまとめました。
6
横幕早季 @yokoma9

●総合討論 会場から。最後の発表について。 今回の東日本大震災によって断層の動きに関して新たな知見がうまれて新たな計算が必要になったという話だと思うのだが、今後、地震学的な新たな知見がうまれる度に新たな計算が必要になって終わりがないのではないのか。

2012-11-02 16:57:43
横幕早季 @yokoma9

本日の発表終わりました。第3セッションは座長変更で座長ははだせんせいでした。お疲れ様でした。

2012-11-02 17:00:18
あさみ㌠(ダヨー) @adonis_fish

地域安全学会はハッシュタグないのかな

2012-11-02 15:03:03
横幕早季 @yokoma9

@adonis_fish はっしゅたぐは「isss」はどうかと思ったのですが、検索するとこの状態です。 https://t.co/s1YOJsTQ あと、今日来ている方で投稿している方はほとんどいないようです…。

2012-11-02 15:50:35
横幕早季 @yokoma9

地域安全学会はisssみたいです→ http://t.co/pbri4hHh

2012-11-02 15:52:26
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

学会会場から静岡駅方向に向かう途中、商店街の至るところに「おでん」の文字が。パン屋に隣接するイートインコーナーにも暖簾がフツーに掛かっている不思議。静岡におけるおでんの存在感と浸透度、おそるべし。きっと今夜も黒はんぺん。 http://t.co/VuQCqbVE

2012-11-02 17:34:48
yama_hiro @yama0_0

静岡駅ついたー\(^o^)/

2012-11-02 17:51:07
紅谷昇平 @Beniya_Shohei

地域安全学会も、大道芸ワールドカップも、ツイッターで雰囲気を感じることが出来る。すごい時代になったものだ。(現地に行きたいけど)

2012-11-02 17:52:31
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

青葉おでん街も変わりなし。オススメの店は「幸多路(こうたろう)」。女将さんがとても気持ちの良い人で、かれこれもう10年ぐらい通っています。 http://t.co/KK4v6jy3

2012-11-02 17:56:47
日本災害情報学会 @jasdis

黒はんぺん県こと静岡県で行われております地域安全学会の1日目のセッションが終わったようです。 参加されました皆様お疲れ様でした。私もタイムラインから雰囲気を感じ取っておりました。ありがとうございました。 あと大道芸ワールドカップもお疲れ様でした。

2012-11-02 18:09:59
五番町睦十(うしHK) 🍀📒🐱🎨🌙♠️ @mutsuju

生しらす県の地域安全学会一日目が終わったと @jasdis が報じている由。 http://t.co/TMhGUvGB

2012-11-02 18:12:40
攻撃やめろ、くたばれプーチン #нетвойне #standwithukraine 🇺🇦 @Schlieffen_Plan

@Dr_Koshi 会場は二丁町遊廓跡の防災センターでしょうか。わたしはまず、学会誌の過去の号をみて勉強し始めなければいけません。。北伊豆地震後のとある村の対応を分析してますが、どの学会に出すべきか、悩み中でして。

2012-11-02 18:34:57
紅谷昇平 @Beniya_Shohei

@Schlieffen_Plan 静岡はいいところですね。豊かな町だなぁ、と思います。(外部勢力が入りにくいというエピソードも、いろいろ聞かされたことがありますが)

2012-11-02 22:31:59
攻撃やめろ、くたばれプーチン #нетвойне #standwithukraine 🇺🇦 @Schlieffen_Plan

@Beniya_Shohei ありがとうございます。最近は後継者不足のため、営業面では外部勢力も入りやすいようですが、田舎はどこも同じように、どんな大学に進学しようとも町一番の県立高の卒業生以外はまともに扱われません。いつか防災センターでの学会に参加したいものです。

2012-11-02 23:15:39
廣井悠 @uuhiroi

@luntlunt 8時頃静岡駅につきます.

2012-11-02 18:41:01
関谷直也 @luntlunt

秦さん、永松さんに連絡してください。あと店わかったら、連絡下さい。私もまだ新幹線です。@uuhiroi 8時頃静岡駅につきます

2012-11-02 19:33:53
横幕早季 @yokoma9

静岡県地震防災センター近隣飲食店2。すぐ東の交差点に新しいお店ができていました。 http://t.co/Top6rPic

2012-11-02 17:00:49
拡大
横幕早季 @yokoma9

静岡県地震防災センター近隣飲食店3。さらに東に五分くらい歩くと「戸隠そば」ばあります。えび天磯おろしそばをどうぞ。 http://t.co/kEnSyZBK

2012-11-02 17:01:36
拡大
横幕早季 @yokoma9

静岡県地震防災センター近隣飲食店4。西側の新通?沿いにもお寿司屋さんがあります。以前ここのランチも食べに行きました。

2012-11-02 17:01:43
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

@yokoma9 学会会場の近隣飲食店情報、とてもありがたいです。今日のような好天なら、敷地内のベンチでお弁当もありかと。

2012-11-02 18:47:30
makawakami @makawakami

地域安全学会はまとめないのかな?

2012-11-02 22:05:07
一般社団法人柴犬デザイン推進協議会 @sbinnn21

地域安全学会に乗り込んでみたいけど、きっちりお仕事でどうしようもない

2012-11-03 00:46:50

11月3日

日本災害情報学会 @jasdis

おはようございます。 地域安全学会研究発表会2日目の朝になります。 参加されます皆様は引き続き頑張ってください。 中の人(弟)は静岡を思いつつ静岡茶を飲みながらエア学会を行うことに致します。 なお、大道芸ワールドカップも3日目を迎えます。ナイトパフォーマンスもあるそうですね。

2012-11-03 07:49:18