『公共性』とはなんぞや?

『公共性』についての雑多なまとめ。個人的なメモです。
10
🍤 @LiRui_Jet

@miyaji_mayu 曖昧にして、結局、都合が叶えば公共です、ということにもなりそうな、想像がたちました。 政策としては平常時の意思表明を平常時中に形にしておくことなんでしょうか?

2012-11-06 08:16:54
みやじまゆ @miyaji_mayu

@LiRui_Jet 難しいね。平常時からルールを考えておかないと。今は災害への恐怖心を利用したビジネスに終わるか、本当に災害への備えになるのかの分かれ道な気がする。

2012-11-06 11:02:42
みやじまゆ @miyaji_mayu

@LiRui_Jet どこまでの考えがあるのでしょうね。景気対策でよしとするか、臨時の電力確保なのか、原発の代替を本気で考えているのか。代替を考えているにしてはあまりにぼんやりしてる。。現状の太陽光発電バブル。

2012-11-06 11:09:24
🍤 @LiRui_Jet

情報のアピールなど、市民がそれぞれ考えて施策として遵行できる土壌づくりも。情報開示はしていても、そこまでよほど興味がないとたどり着けないというのは、うまくないやり方。いろいろタダじゃないんですぜ、と。@miyaji_mayu

2012-11-06 13:00:01
🍤 @LiRui_Jet

@miyaji_mayu それを利用する働きもあることは日本の経験値上容易に予想できますね(´・_・`) あと、思ったのは公共性はどこまで公共性として提供できるかっていうことも出てきますよね。自発的公共性に任せると、やはり身内を助けることを優先するのは多くの人間の性が線引きを

2012-11-06 08:16:47
🍤 @LiRui_Jet

ですね。でも、そんなふうに見たことなかった。スタイルやブームを利用してでも政策はきっちり舵をとるものでないとダメですね。@miyaji_mayu

2012-11-06 12:53:22
杉山史哲 | 学校の組織開発 @symphonicity

普段接することのない人たちの中に入るとそこに存在する不文律(ルール/力学)が全然違っていて、世界を越境しているような気がするけれど、この感覚はずっと持ち続けていたい。それは個々の世界の存在に敏感である時じゃないと感じることができないから。そしてそれは普段でいる場所でも同じ。

2012-11-09 09:13:48
松田stay(滞留)back統太 @touta1107

まずは≪場≫を設計することみたいな口当たりいいことをいう。それからその設計は公共性に準拠しつつ図式化しなければならない。それを創発的な場にするために、開放的に設計する必要がある。」みたいな内容以外おもいつかへんのや

2012-11-08 21:41:55
明日のお寺を考える会 @asunootera

お寺の「公共性」というキーワードを最近、よく耳にします。一般社団法人が公益法人認定を受けるための要件と比較して論じる方に言わせると、檀信徒という「特定会員」にのみ寄与する組織は、「公益団体」とは呼べない、のだそうです。あくまで公益社団法人との比較ですが。

2012-11-07 14:22:49
AIA @areaia

まちづくりは公共性のあることだ。だが公共は行政だけの仕事ではない。住む人たちが自ら動き、改善していくまちは住みやすくなり、栄えていくが、行政任せの地域は確実に衰退。ベキ論ではなく、自分たちでやるしかない。「まちを変える10の覚悟」 http://t.co/jeAP2pCG

2012-11-06 08:01:29
ソーシャルメディア & 広報・PR @social_kun

ソーシャルメディアは、自己の「好ましい評判」を拡大させるための”拡声器”と考えるべきでしょう。従って、平素の行動や発言は、公正で公共性に根ざしたものでなければならないと思います。そうでなければ、この拡声器は簡単には機能してはくれません。 #SocialMedia

2012-11-08 21:27:47
ソーシャルメディア & 広報・PR @social_kun

ソーシャルメディアは「己の鏡」ではないでしょうか。利己的になれば、なるほど、利用者からの反応は遠のいてしまいます。公共性や透明性を高めれば、望ましい結果が得られことが高まるように思います。 #SocialMedia

2012-11-09 12:27:51
dattcho47 @dattcho

ただその公共性がTwitterをはじめとするネットの世界ではかなり曖昧になっている.FacebookやTwitterが台頭してきたあたりからさらにその境界線がぼやけた曖昧なものになっていると思う.

2012-11-07 13:46:01
@oosakaoosaka1

.arai_hiroyuki アライ=ヒロユキ氏による、カオスラウンジに関する記事「アートと公共性 おたく界隈の事件。公共圏 #articles #about #chaos http://t.co/QU6Yo3rI http://t.co/wWYBCCzP

2012-11-08 23:58:28
拡大
の・こ・ぎ・る @noko_gl

ネットが公共性を持った中間団体として機能していくか、ただの閉じたコミュニティとして終わるかという重要な論点を語る上でネットの匿名性は避けて通れぬテーマなのに、ただニコ生がどうのとかくだらない話に収斂してしまう残念な人がいるな

2012-11-06 01:29:50
倉津拓也🐵 @columbus20

〈「近代」において一貫して進行している、公共性と私事性の同時並行的衰退とは、具体的にいえば何なのか?〉SYNODOS JOURNAL : 「区域なき/住民なき自治体」?――あるシンポジウムから―― 稲葉振一郎 http://t.co/0O3tm4NG

2012-11-09 13:36:16
Who's Rightful?OhNo? @Hiroyuki_Ohno

自由が好きだからこそ、不自由な人に関心の目を向けるのでは無いか?自由が好きだからこそ、自由が通用する公共性を目指すのでは?

2012-11-10 02:02:27
Who's Rightful?OhNo? @Hiroyuki_Ohno

公共性が、共産主義で、成立するか?押し付けでは無いか?他者に対する関心が、共産主義で成立するか?自分の事で精一杯ではないか?

2012-11-10 02:06:03
Who's Rightful?OhNo? @Hiroyuki_Ohno

自由でありたいと言う規範は、他人に関心を寄せたいという自由を内包するし、公共性を保ちたいと言う自由を内包する。

2012-11-10 02:13:41
Who's Rightful?OhNo? @Hiroyuki_Ohno

逆を書けば、他者に迷惑をかけたくないと言う規範は、自由を制限し、公共性を守りたいと言う規範は、自由を制限する。

2012-11-10 02:16:24
Koichiro Sukegawa @Teika27

今朝、見た夢。鮭缶がひどく面白い研究書を発表する。私は感激し、「これ、国文関係の雑誌にも書評が載るように私が働きかける。書評は私がじぶんで書く」という。それを聴いた黒木先生が、「いや、鮭は公共性と共同性の違いわかっていない」という。鮭はブツブツ、見苦しい言いわけをする。

2012-11-10 10:27:37
Koichiro Sukegawa @Teika27

(承前)それで私が、「公共性も共同性も英語にしちゃえばpublicnessとかになっちゃって、おんなじですよね?」と田上先生質問すると、田上先生にっこり笑って「共同性はmitってことなんだ。他の人たちと一緒にいる、何かを共有してるってこと。

2012-11-10 10:34:27
Koichiro Sukegawa @Teika27

(承前)公共性は、誰々のためにっていうことにかかわる。その「ために」の対象が、共同体だったり全人類だったりっていうときに公共性という言葉を使うわけだ」。私は、勉強になったなあ、と感激して目を覚ました。よくよく考えたら、この共同性と公共性の定義は、哲学的に考えれば微妙である。

2012-11-10 10:36:30