別マガ班長 質疑応答

8
班ちょ @pakhancho

キャラの名前はほぼ完全に作家にお任せです。フィーリングで付けたり、作品内で統一した基準で付けたり、画数占いでキャラに合った漢字で付けたり様々です。 RT @hirakou31 @betsumaga キャラクターの名前てどうやってつけてるんでしょうか?参考にするものてありますか

2012-11-19 22:39:39
🌈✨ほ~り~✨🌈 @clutcher0112

@betsumaga こんにちは!ネームを何度も練り直し、じっくり自分の魅力と向き合って長いスパンで1つの作品を仕上げるタイプの新人と、とにかく描きまくる!1年で10本も20本もガンガン仕上げちゃうようなタイプの新人、どちらのほうが成功する可能性が高いと思いますか?

2012-11-17 22:05:06
班ちょ @pakhancho

まさに夏生涼さんのおっしゃるように時期によると思います。以前「シュート!」の大島先生は毎月、応募してくれていて「こんなにやる気あるならちょっとアドバイスすればすぐに伸びるかも」と担当が電話し、本当にあっという間に上達して20歳で連載を決めました。

2012-11-19 22:44:49
班ちょ @pakhancho

すでにある程度、良い賞を取っていて、読みきりデビューを目指すような段階であれば、半年に1本もあり得ると思います。原稿を描くのも練習だし、早く描くのも練習なので、2か月3か月に1本とか送ってくれる新人さんのほうがやはり伸びる方が多いです。1年に1本描く人の4倍描くわけですからね。

2012-11-19 22:48:59
班ちょ @pakhancho

むう。ひどい言い方かもしれませんが、短い時間で、練り直して持ってきてくれる方が伸びます。ガンガン量産する人が伸びるといっても、なんからの自己反省を踏まえて、前作を乗り越えようと常にしてくれる新人作家さんが伸びます。そんな感じです。ま、でもどんな仕事もそういうものかもですね。

2012-11-19 22:54:31
班ちょ @pakhancho

いえいえ。サラリーマンなので、編集者になるとは限りません。営業や人事や経理も大切な仕事です。どの分野に配属されてもいいように人間を見ます。 RT @golzaf @betsumaga 前から気になってたんですが、「編集者」はどんな基準で採用するんですか?作品をよく見てるか、とか?

2012-11-19 22:59:17
班ちょ @pakhancho

具体的に言うと、本や雑誌が好きで頭が良くて真面目な人です。好感度や行動力、体力も考慮します。普通に「できる人」ということですね。そんな風に選んでいるはずなのに時々「進撃の巨人」担当バックのようにド変人が入社してくるから不思議。@yosiya_man @ShingekiKyojin

2012-11-19 23:07:25
班ちょ @pakhancho

入社後、編集者として配属されて、結果を出す人も、結局はコツコツ一生懸命、頑張る子。そして本や漫画への愛を、作家と読者への愛に広げられる人です。そんな感じです。

2012-11-19 23:08:34
班ちょ @pakhancho

一度「サイコメトラーEIJI」のドラマ化のときにTOKIOの松岡さんにマガジンの表紙を飾っていただきました。その撮影を先輩のアドバイスの上で取り仕切ったことがあります RT @goshuw @betsumaga 今までで一番ヤバイと思ったこと等ありましたら教えて欲しいところです。

2012-11-19 23:10:31
班ちょ @pakhancho

もう松岡さんがスタジオに入ってからずっと圧倒されましたね。かっこいいだけじゃなく、オーラが凄いし、スピード感も半端ない。風のように入ってきて、説明を瞬く間に飲み込んで、あっという間にバシバシと良いショットを撮らせてくれて「ありがとうございます!」と爽やかに去っていきました。

2012-11-19 23:12:31
班ちょ @pakhancho

あの「できる男」感は、ほんっとうに凄かった。ヤバかった。自分を振り返ってみて、違う意味で、このままじゃヤバいと思いました。普段、グラビアの撮影などには行ったことがないのもあって、感動的な体験でした。

2012-11-19 23:14:27
班ちょ @pakhancho

「数本」というのがポイントですね。何Pなのか。 RT @YutoUeno @betsumaga 質問です。4コマ漫画や1ページ完結漫画を数本描いて、1つの作品として投稿をする場合、どうしてもストーリー漫画のほうが受賞に有利な気がするのですが、班長さんはどう考えているのでしょうか。

2012-11-19 23:16:32
班ちょ @pakhancho

まだ公になっていませんが、マガジンの秋の新人賞では10ページのショート漫画を3本描いてまとめて送ってくれた方が、入選(賞金70万円。マガスペに掲載も)となりました。そのくらいあれば、実力は判断できます。4コマや1ページ漫画の方は少なすぎて、実力が分かりにくい方が多いかもしれません

2012-11-19 23:18:26
班ちょ @pakhancho

賞レースは、結局は新人の皆さんにとってプレゼンテーションの場なので、みなさんの力がうまく伝わればそれで良いと思います。マガジンも別マガも4コマ漫画やショート作品の掲載に熱心だと思うので、チャンスは多いですよ。いろんな種類の4コマを10ページずつとかアピールに好都合かもしれません。

2012-11-19 23:20:55
班ちょ @pakhancho

月末締め切りで、翌月の末には審査結果が出ています。 RT @10horumon @betsumaga MGPってどのくらいの期間で審査するのでしょうか?あと、原稿の返却の時に賞を取った人みたいに絵やストーリーなどの点数をつけてることは可能でしょうか?

2012-11-19 23:23:09
班ちょ @pakhancho

そこから、落選者への上達アドバイスを執筆し原稿に添付して返却しています。なので、どんなに遅くとも応募から2か月後には原稿が帰ってくる、はずです。遅れていたら遠慮なく編集部に電話したり、ツイッターで教えてください。絵やストーリーの点数ですね。なるほど。検討します!

2012-11-19 23:25:22
とにぃ @syoyosya

@betsumaga 最近、ウルトラマンや仮面ライダーなど過去の有名作品を下敷きにした創作作品が増えてますが、漫画家さんが持ち込んでくるんでしょうか? 権利関係とか処理大変だったりすしないのかな? 商業誌の編集者的にはどうなのでしょう? 

2012-11-19 23:20:22
班ちょ @pakhancho

@syoyosya 権利が大変だったり、原作料を支払うので、漫画家さんや出版社の負担が増える場合もあります。でも、その作品の固定ファンの購読が見込めたり、知名度によって興味を持ってくれたりするので、ウィンウィンになれることも多いですよ。

2012-11-19 23:28:13
班ちょ @pakhancho

あ、ウィンウィンっていうのはエッチな器具の音ではなくて、双方、いや読者さんも含めて三方が得をするという意味です。

2012-11-19 23:29:12
班ちょ @pakhancho

ああっ!ちょっと可憐なつぶやきをしたところでネームが上がってしまった! 打ち合わせ、いってきますm(__)m。

2012-11-19 23:33:46
班ちょ @pakhancho

12月1日の新年度の募集要項が出ると思いますが、4年制大学は出る必要があるけど学部は問わない、という要項だったと思います。たぶん! RT @itou_siki @betsumaga 編集者になるにはやはり4年制大学を卒業して、文系の方がいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

2012-11-20 04:09:03
班ちょ @pakhancho

やっ。すみません。以前もいただいていたご質問ですね。実はこっそりスルーしていました。RT @kyoukaku30: @betsumaga 班長がここ数年の漫画の中で編集者として「これはやられた!この発想は凄い!」って思われた作品は何ですか?

2012-11-20 08:41:51
班ちょ @pakhancho

やられた!っていうのは、うーん、なんていうか毎日のように思っているとも言えるし、実はそれほどまでは思わないとも言えます。どうしても僕らは作家に夢を見ますから、なるほど!こっちに行ったか!とか、さすがはこの人だな!とかはあるんですが、やられた!とまでは行かないかもしれません。

2012-11-20 08:45:36
班ちょ @pakhancho

マジレスすると、むしろ新人賞の選考の場のほうが、やられた!っていう感慨を持ちやすいです。生のままの才能のほとばしりに圧倒されるんですね。進撃の巨人の諫山先生やマルドゥック漫画の大今先生の新人賞入選作を読んだ時の衝撃は今も鮮やかです。

2012-11-20 08:49:33
班ちょ @pakhancho

もちろん寄生獣やカイジを読んだ時には、やられた!っと強く思いましたが、その時、編集者だったらどうだったんでしょうね。なるほどー!そう来たかー!みたいなスネた感想を持ってしまったかも。そう考えると悲しい仕事ですね。漫画が好きなのに思う存分には漫画を楽しめてないんですかねー。うーむ。

2012-11-20 08:54:45