昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

県北保健福祉事務所(福島市)のモニタリングポストが気温の影響を受けすぎている件

福島市のMPの値として公表されている県北保健福祉事務所のモニタリングポストの値が上昇しているという話を聞き、温度の影響ではないかという説があったので、グラフにしてみました。 奥村先生による補正値グラフもあります。(私も補正値グラフ作りました。) 補正後の時刻との関係をみたところ昼間の人の活動の遮蔽の影響もありそうなことが分かりました。(下の方をごらんください。) 設置者も問題の把握はされているようです。(でも県のサイトで説明はみませんでした。)
114
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
birdtaka @birdtaka

私も補正してみました。全体として低下している傾向があらわれています。(まだ影響が残っているように見えますが、よくみると気温との相関ではなく時間との相関であることが分かります。)

2012-11-20 18:41:27
birdtaka @birdtaka

ちなみに絶対値は決め打ちで補正しています。これは校正しないと分からないので。

2012-11-20 18:44:35
birdtaka @birdtaka

補正後の値と時刻の関係です(なぜか文章とグラフを一緒にツイートできない)。

2012-11-20 18:48:31
birdtaka @birdtaka

昼間は車等の人間の活動によって遮蔽されているのでは、という説がありましたが、このグラフもっともらしくないですか?

2012-11-20 18:50:26
birdtaka @birdtaka

人の活動との関係はこういうイメージ。 http://t.co/kkD5E4TS

2012-11-20 19:26:44
拡大
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@birdtaka @fukuwhitecat @h_okumura @katot1970 @kaztsuda トレンドを知りたければ、補正後のデータの例えば毎日0時のデータだけをプロットすればよいということですね。以前もそういう話になったような気がする

2012-11-20 19:47:23
birdtaka @birdtaka

@kikumaco さきほどの補正値の0時のデータだけをプロットしてみました。 http://t.co/OWc3B1Uy

2012-11-20 20:00:12
拡大
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

はや! "@birdtaka: @kikumaco さきほどの補正値の0時のデータだけをプロットしてみました。 http://t.co/HI6X91v7"

2012-11-20 20:01:28
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

県北保健福祉事務所の測定場所ってこんな感じ?これってどんなモニタリングポスト(・_・?) http://t.co/zSm1OwUS http://t.co/xdSyitZp

2012-11-20 20:04:18
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@birdtaka 滑らかなグラフになりましたね。最初の部分の急落は別の理由があるのでしょうね

2012-11-20 20:04:47
birdtaka @birdtaka

@kikumaco 降水量入れてみました。関係ありそうな、なさそうな。 http://t.co/iDqffy3u

2012-11-20 20:13:28
拡大
Haruhiko Okumura @h_okumura

@kikumaco 統計誤差を減らすためには毎日0時ではなく1日の平均または「遮蔽(人の活動)が小さい」時間帯の平均のほうが良さそうですね

2012-11-20 20:17:08
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

1日の平均ではよくなくて、日中を外すべきでしょうね。夜間の平均 “@h_okumura: @kikumaco 統計誤差を減らすためには毎日0時ではなく1日の平均または「遮蔽(人の活動)が小さい」時間帯の平均のほうが良さそうですね”

2012-11-20 20:19:19
Haruhiko Okumura @h_okumura

@kikumaco 人間の活動が影響しているならそういうことになりますね

2012-11-20 20:20:50
birdtaka @birdtaka

@h_okumura @kikumaco リクエストに応えて19:00-7:00平均グラフです。 http://t.co/EsqMzM0Z

2012-11-20 20:30:55
拡大
mizuki_kanna07409🐰おーん @kanna07409

@iPatrioticmom @RadiationCTeam うん、今年の9月。熱依存起こして数値に影響が出るからだって。

2012-11-20 19:42:17
mizuki_kanna07409🐰おーん @kanna07409

@iPatrioticmom @RadiationCTeam 熱依存で高い数値が出てます、っていうんだけど、MP変えても0.7台なんだよね。新しいMPと古いMPはどれぐらい数値に違いがあったのですか?と聞いたけど「さぁ~」って言われちゃいました。

2012-11-20 19:59:50
mizuki_kanna07409🐰おーん @kanna07409

@iPatrioticmom @RadiationCTeamだから、本当の数値が分からないのだぁ(;_;)一応、下がって来たね、ってぐらいの目安。だって熱依存して高い数値が出るからと交換したら、それより高い数値が出ちゃうんだよ。信じられないよ。

2012-11-20 20:22:17
泉智紀 @jsdfq43wtr

まだ写真の通りだとすると, 見た目は TCS-171B/172B http://t.co/eMxd9wxS.. http://t.co/RoTCR5yJ

2012-11-20 23:27:21
BBFukushima21 @BBFukushima21

県北保健福祉事務所は3月までは、外部委託を受けた企業のオジサンがアロカのシンチレーターで1時間おきに測っていたんだけど、4月からアイリスオーヤマ製のロッカーに入って有線で遠隔観測になっていたんだよね。.. http://t.co/7Wg1z3hR

2012-11-20 23:54:38
BBFukushima21 @BBFukushima21

@kazooooya 県北保健福祉事務所のデータは福島県の管轄で、http://t.co/mb29q1feになっています。 http://t.co/rFUjOTY7

2012-11-20 23:56:30
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ