「おもかげ復元師」の著者・笹原留似子さん×碧祥寺副住職・太田宣承さんの講演会

2012年11月24日に、盛岡のさわやフェザン店主催で行われた「いまこそ被災地に想いをⅡ」の第二部として行われた講演会の感想をまとめてみました。本当は自分のツイートを入れるだけにしようかと思いましたけど、とりあえず検索して引っかかったものは入れてみました。
0
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ センターには物資が届いてたけど、末端には届いていなかった。でも、センター長が疲れてて、持っていった物資を、要らないよと言って断られる。けど、お酒だけは受け取ってもらえた。

2012-11-24 14:49:30
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ 安置所を守っていた警察官。警察官としての使命を果たすために、家族が見つかっても対面されていなかったり、火葬に立ち会っていなかったりした。

2012-11-24 14:54:45
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ 安置所を回っている時、常に袈裟を持っていた。そして、「必要ですか?」と聞いてからそれを着た。怖かった。坊さんとして何ができるのか怖くて、袈裟を着たままではいられなかった。

2012-11-24 14:56:18
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ ご遺体を連れる辛い仕事を最前線でやらなくてはいけなかった地元の消防団員。ある日疲れてラジオを聞いていたら、「内陸部の消防団員は何をしてるんだ?」という心無いコメントを聞いて悩んだ。あなたがやってくれるからこそ、と伝えた。

2012-11-24 15:00:17
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ 行政職員が張り付いていた安置所で、宗教家が安置所をうろうろするのは止めてくれ、といわれた。しかしそこで電話が。坊さんが回ってるから受け入れてくれ、と電話して回ってくれた人がいた。だから入ることが出来た。

2012-11-24 15:02:23
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ こんなに頑張ってるんだから、取材を受けてもいいんじゃない?と何度も言ったけど、ここには光が当たってはいけない、自分たちはここの人たちを守らなくてはいけない、と言う。その使命感。

2012-11-24 15:06:05
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ 復元ボランティアを素晴らしく思ってくれる人には、その時安置所を支えていた多くの人たちの存在のことも知って欲しいし、語り継いでいかなくてはいけない。

2012-11-24 15:07:54
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ 今日のテーマにしたかったこと。一人で生きていけなくても、もっともちっ持たれつでいいのでは?もっと甘えられる関係でいいのでは?被災地支援というのではなく、その関係性の中に何かを見出すことを再認識させられたのではないか。

2012-11-24 15:13:39
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ 被災地支援。何かをしてもらいたい、なんて思ってない。被災者と言われたくもない。でも、一緒に考えてくれること、振り向いたらそこにいてくれること。そういうことが今求められている。

2012-11-24 15:18:14
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ 被災当時の炊き出しは、本当に食べ物がなかったから。今、炊き出しというと、なんで今炊き出し?と言われる。でも、今炊き出しは、コミュニティの場となっている。家から出てこれない人もいる。場を作るということ。

2012-11-24 15:19:54
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ 誰かを助けるために亡くなった人も素晴らしいけど、逃げた人が悪いわけじゃない。逃げたからこそ、その人の経験を伝えることができる。それを押さえておかなくてはいけない。

2012-11-24 14:46:55
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ 物資もそう。被災当時は、モノがなかったからの物資の支援だった。今は、物資の一つ一つに、「忘れてないよ」という意味が込められている。だからこそ、送る側にも責任がある。

2012-11-24 15:21:14
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ 何でもかんでもやってあげることがいいわけではない。今、お年寄りが動けなくなっている現実がある。やってあげてしまうことで、仮設住宅に移ってから動けなくなってしまう。できることを一緒に探してあげる事。

2012-11-24 15:22:41
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ ずっともらってばかりいることを負担になってしまう。皆さんもそうでしょう?一方的支援には限界がある。本当に必要かどうかの観察が足りなかったのかもしれない。

2012-11-24 15:23:49
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ どうやって死を迎えたか、ではなく、その人がどんな風に生きてきたのか、ということに目を向けてもらうこと。それが自分の一つの大きな目的でもあった。

2012-11-24 15:31:31
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ どうやって死を迎えたか、ではなく、その人がどんな風に生きてきたのか、ということに目を向けてもらうこと。それが自分の一つの大きな目的でもあった。

2012-11-24 15:31:31
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ 皆さんが気にしていたことがあった。ボランティアの方を怒らせてしまった、と。昨日必要だと言ったものが、今日必要なくなることもある。どっちでも大丈夫というスタンスで必要なのだろう。

2012-11-24 15:26:57
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ 皆さんが気にしていたことがあった。ボランティアの方を怒らせてしまった、と。昨日必要だと言ったものが、今日必要なくなることもある。どっちでも大丈夫というスタンスで必要なのだろう。

2012-11-24 15:26:57
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ 耳を澄ませていれば聞こえてくれるはずのことが聞こえなくなってきた。耳を澄ませなくなってきた。こういった、ああいった、ばかりが前に出てくる時代になってしまぅているのではないか。

2012-11-24 15:35:24
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ カウンセリングを悪く言うつもりはないけど、カウンセリングの人は、相手から引き出そう引き出そうとする。でも、一緒に待つ、ということの大事さを忘れているのではないか。

2012-11-24 15:36:36
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ 自衛隊が来てくれて、本当に助かった。でも、自衛隊が来てくれて、何でもやってくれてしまうと、自分たちの役割がなくなった。考える時間だけが増えて、うつみたいになった。一方的でなく、お互いに「ありがとう」をやり取りできることの大切さ。

2012-11-24 15:39:25
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ 話を聞こう聞こうとしていた時には何も話してくれなかった人が、一緒に作業をしたり、何か役割があった後で話し出してくれた。一緒の時間を過ごすことの大切さ。

2012-11-24 15:43:18
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ 復興という言葉を使うと、前と同じに戻さないといけないと焦ってしまう。最近は、「町づくり」という言葉に変わっている。プロセスがあるから、たとえ失敗でも、その失敗から何か拾うことができる。

2012-11-24 15:44:55
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ 今までの支援は横の繋がり。そして、縦の繋がりもある。880年続いた喧嘩七夕の祭りを見て、その縦の繋がりも含めて「町づくり」なのだな、と実感した。

2012-11-24 15:48:17
このままなんとなく、あとウン十年も生きるなんてマジ絶望 @tooorisugari

笹原留似子×太田宣承 いまこそ被災地に想いを!Ⅱ 現地に行けなくても、目に見えない支援というものはあるのでは。自分が住む地域の縦の繋がりをしっかりやっていく。横の繋がりが作れなくても、縦の繋がりがいつか接続されていくのではないか。

2012-11-24 15:50:00