2012年11月22日 消費者庁 新食品表示制度についての意見交換会(前半戦)

@ohira_yさんによる実況のまとめ、前半戦。いつもながらご苦労さまです。
6
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
小比良 和威 @ohira_y

最後はかなりバトル勃発

2012-11-22 16:00:13
小比良 和威 @ohira_y

ガタッ RT @koume_nouka: それと明日のコンクールの審査対象はお米甲子園とかいって、全国の農業高校からの米なので女子高生がいっぱいきますよ(チラッ

2012-11-22 16:00:59
小比良 和威 @ohira_y

FOOCOM 「最後に、今後原料原産地表示を検討するのであれば、作業部会をもうけてください。問題はこれまでの議論をレビューしていないこと。全体像が見えない中で進めない。その上で、誤認を招くのはどの点なのかを明らかにする。」

2012-11-29 15:59:27
小比良 和威 @ohira_y

全国農業協同組合連合会「原料原産地表示について、各論はいろいろある。今回の検討会では以前の検討会の反対派ばかり選ばれ、そこに事業者が入っている。これでは決まるものも決まらない。また、生産者団体も入っていない。」

2012-11-29 16:00:24
小比良 和威 @ohira_y

全国農業協同組合連合会「事業者が原料原産地表示をやりたくないのもわかるが、それでも消費者としてやってもらいたい。口に入るものは工業製品ではない。口に入るものはどこでつくられたか知りたいのはあたりまえだ。 (会場から拍手)

2012-11-29 16:00:42
小比良 和威 @ohira_y

日本果汁協会「消費者の選択はまず価格。加工食品の原料原産地表示について、海外で製造されるものに求めるのか?もし求めないというならば、企業は海外で製造することになる。それが経済。最終的には食品工場がなくなれば消費者も労働者。産業の空洞化を招いていいのか。」

2012-11-29 16:01:09
小比良 和威 @ohira_y

全国農業協同組合連合会「海外で作った製品には原産国が表示される」 日本果実協会「その認識はおかしい」 全日本菓子協会「輸入品は製造した国がわかればいいというのはおかしい」

2012-11-29 16:01:47
小比良 和威 @ohira_y

注 国産品には原料の原産地をもとめ、輸入品はどこで作られたかがわかれば原料の産地は問わないと言うのは変だと言うツッコミです。

2012-11-29 16:02:42
小比良 和威 @ohira_y

全国農業協同組合連合会「中間加工品については原料まで示していただきたい。それを事業者ができないというから提案している。」 日本果汁協会「立石さん(全国農業協同組合連合会)は誤解している。」

2012-11-29 16:03:07
小比良 和威 @ohira_y

食の安全・監視市民委員会「何年間も議論したことをここで結論するのは無理だ。森田さん(FOOCOM)のいうように作業部会をつくるべき。」

2012-11-29 16:03:55
小比良 和威 @ohira_y

食の安全・監視市民委員会「期限表示は事業者教育が必要。期限表示は消費期限・賞味期限というわからない用語がつかわれる。欧米のbest before や use by のようにわかりやすい表示が必要。」

2012-11-29 16:04:10
小比良 和威 @ohira_y

食の安全・監視市民委員会「また、先日報道された3分の1ルールは消費者が望んだものではない。流通が押し付けているものを消費者のせいにしないでほしい。」

2012-11-29 16:04:19
小比良 和威 @ohira_y

日本冷凍食品協会「消費者だ事業者だのという議論は不毛。消費者の意見も多様。異論を真の消費者ではないとするのは異常。事業者としては表示をすることで消費者からの共感をえることが重要。」

2012-11-29 16:04:58
小比良 和威 @ohira_y

日本冷凍食品協会「義務化されなくても。本当に望まれる表示であれば率先して行う。義務化ありきではなく、任意からスタートして広げては。」

2012-11-29 16:05:11
小比良 和威 @ohira_y

全日本果汁協会 「本日の新聞報道についてお聞かせ願いたい」 注 毎日新聞 http://t.co/w1vubEmr

2012-11-29 16:06:31
小比良 和威 @ohira_y

事務局 「原料原産地表示について。これまでの2用件はJAS法の品質表示基準がもとになっている。新法についてはJAS法の用件を越えて表示する可能性があるという提言を消費者委員会からうけた。」

2012-11-29 16:07:16
小比良 和威 @ohira_y

事務局 「従来のJAS法で定められた品質に関わる表示はもっと幅広い観点から表示を行う必要があるということで消費者委員会でも議論が行われた・新法では枠組みとしては拡大の余地がある。」

2012-11-29 16:08:29
小比良 和威 @ohira_y

事務局 「原料原産地表示にかぎらず、これまでの法律の隙間についても広がる。それをさして拡大といっている。新法で表示が即拡大ということではない」

2012-11-29 16:08:50
小比良 和威 @ohira_y

阿南長官「資料2ページ目 原料原産地表示については資料の通り 2用件の見直しなど抜本的見直し」

2012-11-29 16:09:25
小比良 和威 @ohira_y

事務局 「原料原産地表示については国内製品に表示。輸入品であれば輸入国が書かれる。輸入であれば輸入品と韓国のように記載知ることもできるかもしれない。」

2012-11-29 16:10:10
小比良 和威 @ohira_y

生活クラブ「検討会の報告書尊重について、推進派も反対派も公平に選ばれているわけではない。商品選択について、価格は大事だけれど命はもっと大事。表示がなければなにがわからないことかもわからない。遺伝子組換えついて知らずに食べている。よい食生活よい市民でありたいと思う。」

2012-11-29 16:10:34
小比良 和威 @ohira_y

FOOCOM「検討会で決められたことは重いこと。これまでの表示事項も、そうやって決められたことをもとに作られてきた。今までも行ってきたルールを覆すのか。」

2012-11-29 16:10:51
小比良 和威 @ohira_y

生活クラブ「検討会に委任はしていない」

2012-11-29 16:11:00
小比良 和威 @ohira_y

FOOCOM「選択基準が価格かどうかは物によって異なる。こだわらないものもあるし、こだわる場合はそういうものを選択できる。表示が必要なのであれば作業部会で事実を押さえていく。」

2012-11-29 16:11:26
前へ 1 ・・ 5 6 次へ