鎌倉市の食品持ち込み検査の結果表示をめぐって

神奈川県鎌倉市は、2012年9月24日からベラルーシ製の簡易食品測定装置ATOMTEX AT1320C http://bit.ly/TsiyUh(納入したのはATOMTEX社の3つある日本代理店のひとつ日本サードパーティhttp://bit.ly/HSRdVg )を使って自家消費用の食品の持ち込み検査http://bit.ly/Tsf3NK を始め、結果を市のホームページhttp://bit.ly/TsfbwP で公表しています。 ところがこの測定結果を見てみると、「不検出」と「検出限界未満の実数値」の2通りの表記が何の説明もなく入り乱れており、しかも実数値はCs134かCs137のどちらか一方に限って検出されています。「不検出」と検出限界未満の実数値」が入り乱れるのはこの装置の結果レポートの出力形式が正味値(=生データ-バックグラウンド)の値により次の3通りに分かれていることによるものです。 1)0>正味値:「放射能濃度」「絶対誤差」「系統誤差」の3つの欄が空欄か「-(マイナス)」で埋められる 続きを読む
43
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

NDでは安心できず何か数値があると納得できるというニーズがあるのです T_T @masato_ystg 検出限界未満は値を公表しない方が誤解を生まないのでは… @radimani @totolis2940 熊本産玄米から4.85ベクレル。 http://t.co/7UD6onNp

2012-11-29 09:48:00
1048 @tos_1048

@kaztsuda @masato_ystg @radimani @totolis2940 行政が検出限界以下の数値を公表するのは珍しいですね。装置的にはいかようにも出力できるでしょうが。でもこの発表では検出限界以下の場合に不検出と数値が出る場合とが混在しているのが不思議です。

2012-11-29 09:58:09
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

たまに、あります。「なんで?」と聞くと、さきほどの「NDと伝えるより数値のほうが納得してもらいやすい」との回答 T_T スペクトルを見せながら解説するのが一番なのですが、郵送だと無理ですしねえ。 @tos_1048 行政が検出限界以下の数値を公表するのは珍しいですね。

2012-11-29 10:09:48
Toru Matsumura @tokok

@tos_1048 @kaztsuda @masato_ystg @radimani @totolis2940 横失。@parasite2006さんのまとめ http://t.co/ZmWHDFIz に、何故鎌倉市がこの様な表記をしているのかについて推測があります。

2012-11-29 10:21:15
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

なるほど、同じ鎌倉市のAT1320でしたか、よろしくおねがいします ^^ @tokok 横失。@parasite2006さんのまとめ http://t.co/wTpH0uan に、何故鎌倉市がこの様な表記をしているのかについて推測があります。 @tos_1048

2012-11-29 10:49:40
nao @parasite2006

@kaztsuda @tokok @tos_1048これはAT1320の改訂後のデータ解析ソフトの結果レポート出力形式の癖です。検出限界(3σ)以下の正味値を1)負の値、2)正だが統計誤差σ未満、3)統計誤差σ以上検出限界(3σ)未満に分け、3の場合だけ測定値欄に測定値を実数表示

2012-11-29 11:01:56
nao @parasite2006

@kaztsuda @tokok @tos_1048 鎌倉市の測定担当者は測定操作は教わったものの結果レポートの意味は知らず、1と2の場合を「不検出」、3の場合は結果レポートの測定値欄の実数値を報告しているのだと思われます。どれも検出限界割れに変わりないことをメーカーは説明すべき

2012-11-29 11:06:32
1048 @tos_1048

@parasite2006 naoさん、毎度どうもです。 なるほど、ですね。アドが説明責任があるのはもちろんですが、行政の名前で結果公表するにあたり、疑問に思って欲しいですね。@kaztsuda @tokok

2012-11-29 13:16:09

(↑「アド」とはATOMTEX社の3つある日本代理店のうち納入台数が一番多く、ユーザーサポートが一番しっかりしている株式会社アドフューテックhttp://bit.ly/wEsy6Y のことです。実際には鎌倉市のATOMTEX AT1320はここではなく、日本サードパーティ株式会社から納入されています)

Yoko(のなちゃん) @mariana491127

@parasite2006 @kaztsuda @tokok @tos_1048 こういった結果だけが、一人歩きして、騒ぎになってるのが困ります、一般人は。他にも、NPO立ち上げて頑張ってるグループも、数値に変なコメントだけのもあります。

2012-11-29 11:30:52
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

一般向けには、数百万円の簡易的な食品測定器で10Bq/kg以下を測るには熟練した専門家の腕と綿密な調整が必要、でいかが? @mariana491127 こういった結果だけが、一人歩きして、騒ぎになってるのが困ります @parasite2006 @tokok @tos_1048

2012-11-29 12:39:13
Yoko(のなちゃん) @mariana491127

@kaztsuda @parasite2006 @tokok @tos_1048 その通りだと思います。あとは、会員向けサービスで、一般に見られなくて、会員のみ、一部公開…とかね。トラブってから大騒ぎ!ってのも、困りますね。

2012-11-29 14:14:27
吉次 政人 @masato_ystg

@tokok @tos_1048 @kaztsuda @radimani @totolis2940 @parasite2006 共有ありがとうございます。不必要に恐れる必要はないけど関心を持ち続ける事が大切だとまとめを読んで痛感しました

2012-11-29 14:13:08

@tokok さんがメールで鎌倉市の担当者に申し入れて下さいました

1048 @tos_1048

"@tokok: @tos_1048 @kaztsuda 横失。@parasite2006 さんのまとめ http://t.co/0K41F9Pt に、何故鎌倉市がこの様な表記をしているのかについて推測があります。" 有り難うございます。誰かが指摘した方が良いのでしょうね。

2012-11-29 12:37:35
Toru Matsumura @tokok

@tos_1048 @kaztsuda @parasite2006 遅ればせながら、先程担当部署に提案メールを送りました。

2012-11-29 12:41:00
nao @parasite2006

@tokok @kaztsuda @tos_1048 いつも有難うございます。この件現在まとめを作成中です。事態が少しでもいい方に動くことを願っております。

2012-11-29 13:34:10
1048 @tos_1048

"@tokok: @tos_1048 @kaztsuda @parasite2006 遅ればせながら、先程担当部署に提案メールを送りました。" toktok先生、有り難うございます。AT器は廉価な事もあり、行政にもかなり普及しているはず。横で繋がって情報シェアして欲しいですね。

2012-11-29 13:29:27
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

@tokok @tos_1048 @parasite2006 どうもありがとうございます。RCNPの谷畑さんは「食客は必要なときは主のために働かなければならない」としゃべっておられましたが、いつまで?、というのも悩ましい問題です。。。

2012-11-29 13:53:32

測定条件がわかったものの前途多難

nao @parasite2006

@champoolcan ご教示有難うございます。「Cs137は3.96(±4.41)のようで、プラスすると検出下限値の7.05を超えるから」実数値を報告しているという説明、理解に苦しんでおります。鎌.. http://t.co/KWN07Ppr

2012-11-29 15:23:05
CAN @champoolcan

@parasite2006 神奈川ではAT1320系が行政でもいくつかの自治体で使われていますので、共同で勉強会でもしたらよいのに、と思います。

2012-11-29 15:28:13
nao @parasite2006

@champoolcan 同感です。福島県下みたいにhttp://t.co/GQS3Lbf7 各自治体の保有機種をまとめてみて、同じ機種を持っているところがわかれば互いに情報交換できるでしょうに。

2012-11-29 15:46:06
nao @parasite2006

@champoolcan 鎌倉市は消費者庁の検査機器貸出しの第4次配分先170カ所http://t.co/2k1DoTP3 に入っているので(だからこそAT1320が日本サードパーティの落札納入分50台の中から来ている)、消費者庁の測定担当者向け講習会を受けられる(受けた)はず

2012-11-29 15:49:07
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ