宇都宮健児さんbot

utsunomiya_word さんがツイートしてくれた 「宇都宮健児さんbot」のまとめを更新しました。 2012/12/08 04:09までの分です。 その後も気が向けば集めたいと思います。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 21 22 次へ
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

子どもたちがインターネットを正しく利用できるように教育することや、性に関する問題を教育することは、本来、保護者の役割であり、みだりに公権力が介入すべきではない。(2010.5.21「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の一部改正に関する会長声明)

2012-11-25 16:39:38
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

東京都知事は「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例」を東京都議会に上程し審議予定であるが、当連合会は、本条例案に反対する。(2010.5.21「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の一部改正に関する会長声明)http://t.co/CaV5k0VX

2012-11-25 16:09:43
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

残念ながら日本というのはこれまで労働運動、平和運動ですら別れてやってきた。この脱原発の運動こそ、本当にイデオロギーや政治的立場を乗り越えて国民全体が繋がっていける。市民が繋がっていける。そういう運動に発展できればというふうに思っています。(2011.9.6記者会見)

2012-11-25 15:39:38
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

貧困問題の取り組みをやってきたんですけど、運動を続ける意味では、政治的イデオロギー、立場を乗り越えて繋がっていく、連携連帯していく。そういう運動の在り方というのがすごく重要じゃないかなというふうに思っております(2011.9.6「さようなら原発1000万人アクション」記者会見)

2012-11-25 15:09:42
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

もし最高裁で原発差し止め訴訟が1件でも認められていたら今回の事故を防げる可能性があった。そういう意味で最高裁、司法の独立という点はどうなっているのかという事をしっかり今後監視していかなければいけないと(2011.9.6「さようなら原発1000万人アクション」記者会見)

2012-11-25 14:39:39
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

日本国憲法では立法、司法、行政の三権が分立した民主主義的な国家体制を選択している訳ですよね。そうすると司法というものが立法行政から最も独立した所であって、そこは立法とか行政の動きから離れた独立した判断が出来る(2011.9.6「さようなら原発1000万人アクション」記者会見)

2012-11-25 14:09:44
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

下請け孫請けひ孫請けその下にさらに末端の非正規労働者が働いている。こういう非人間的労働によってしか今の原発は支えられないという意味でも私は現状では原発は撤廃するしかないというふうに考えております(2011.9.6「さようなら原発1000万人アクション」記者会見)

2012-11-25 13:39:40
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

これまでの経済成長、効率性を重視する政策に変わる我々の社会の生き方、生活の仕方、真の豊かさとは何なのかを日本国民全体が考えなければいけない状況になっているんじゃないかと思っております。(2011.9.6「さようなら原発1000万人アクション」記者会見)

2012-11-25 12:39:39
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

第二次大戦後私達の国の政府の政策は経済成長と効率性を重視する政策が取られてきたんじゃないかと思います。この経済成長をしていく中で日本の貧困が広がっていると。(2011.9.6「さようなら原発1000万人アクション」記者会見) http://t.co/Ak1gKP8I

2012-11-25 11:39:40
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

あの…遣り甲斐って言うんですか。自分が頼りにされるっていうのはすごく遣り甲斐、張り合いがあることなんですね。こういう自分でも頼りにしてもらえるっていうのがね。(2006.2.7 プロフェッショナル仕事の流儀)http://t.co/rHhAqCXJ

2012-11-25 10:39:39
拡大
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

(初のサラ金案件「一切手を引け、それがいやならお前が払え」)僕は「和解、話しあうつもりが無いなら、弁護士というのは喧嘩は裁判でやりますから」それで、席を蹴って帰っていって、 (2006.2.7 プロフェッショナル仕事の流儀)http://t.co/rHhAqCXJ

2012-11-25 10:09:46
拡大
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

いろいろと若い人たちが弁護士になって金儲けをなんて思っているけれど、そういう人ならばね、企業の経営者になればいいんでね。弁護士というのはそういう弱者のために仕事をするもの。 (2006.2.7 プロフェッショナル仕事の流儀)http://t.co/rHhAqCXJ

2012-11-25 09:39:38
拡大
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

「法律相談やっています。いつでも相談に乗りますから、安心して早く仕事を見つけてね」新宿中央公園にて。(2006.2.7 プロフェッショナル仕事の流儀)http://t.co/rHhAqCXJ

2012-11-25 09:09:42
拡大
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

(日弁連は過去3度人権大会で原子力政策転換を決議)本当に決議を生かすような運動をやっててもし国の原子力政策を変えることができていたら、福島の原発事故は防げたかもしれないんです。「決議するだけじゃダメなんだ」「決議は運動の出発点なんだ」(2012.11.14キックオフ集会)

2012-11-25 08:39:40
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

なんと言っても私は法律家ですから、憲法が守られる、憲法を守っていく東京をつくっていきたい。平和と人権が守られる東京をつくっていきたい。私は憲法の国民主権、基本的人権の尊重、恒久平和主義こういう基本原理をしっかりと守る東京をつくっていきたい。(2012.11.14キックオフ集会)

2012-11-25 08:09:49
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

(教員に対する管理統制強化の)一番の被害者は子どもではないかと考えております。自由に自分の頭でものを考えそして議論しそして合意を作り上げていく。こういう民主主義社会の後継者をつくる事が、教育の最大の役割ですけれど、こういう事が管理強制が強化されている今の現状では行われていません。

2012-11-25 07:39:37
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

私自身は貧困問題に取り組んできた弁護士ですのでどうしても石原都政の福祉の切り捨て、弱者の切り捨てが許すことができません。石原さんは都知事になった時に、何が無駄か?といって、「まず福祉だ」ということで、福祉の切り捨て、弱者の切り捨てを行ってまいりました。(11.14キックオフ集会)

2012-11-25 07:09:38
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

自ら避難した人、あるいは避難しなかった人、それぞれについて区別してはならない。避難するかどうかは自己決定権があるんだと、そういう人に対して平等に国は支援するべきだと、こういう提案をしまして、子ども被災者支援法という形で結実しております。(2012.11.14キックオフ集会)

2012-11-25 06:39:36
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

原発の無い東京、原発の無い日本は、人にやさしい、環境に優しい東京になると思っております。(2012.11.14キックオフ集会)http://t.co/Jko0urkh

2012-11-25 06:09:38
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

官邸前行動に参加した皆さんに挨拶をしてまいりました。「出馬してくれてありがとう」こういう声が多かった。私自身はその声を聞きながら、本当に胸がいっぱいになりました。(2012.11.14キックオフ集会)http://t.co/Jko0urkh

2012-11-25 05:39:37
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

地方自治体の首長が当該自治体の教職員に対し免職を含む処分の制裁を公言して君が代斉唱時の起立・斉唱を求めこれを条例によって強制することはかつてない事態であり、思想・良心の自由等の基本的人権の保障に加え教育の内容及び方法に対する公権力の介入は抑制的であるべきという憲法上の要請に違反。

2012-11-25 05:09:36
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

第1に、「人間の復興」の理念をより明確にし、普遍的な災害対応の原則を打ち立てることに力を尽くしたい。第2に、多様な民意の反映を図る社会を被災地で実現させたい。(2012.3.9東日本大震災から1年を迎えての課題に関する会長声明)http://t.co/uK3eJMZ8

2012-11-25 03:39:39
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

【被災地が抱える課題の原因】第2に、国の原子力推進政策を抜本的に見直していないところにある。原子力発電と核燃料サイクル政策から撤退する姿勢を明確にしない限りあらゆる施策は中途半端に終わる(2012.3.9東日本大震災から1年を迎えての課題に関する会長声明)

2012-11-25 01:39:40
宇都宮健児さんbot @utsunomiya_word

【被災地が抱える課題の原因】第1の原因は、一人ひとりの基本的人権が尊重されていないところにある。個人の尊厳を軽視する社会に真の復興はない。(2012.3.9東日本大震災から1年を迎えての課題に関する会長声明) http://t.co/uK3eJMZ8

2012-11-25 01:09:37
前へ 1 ・・ 21 22 次へ