"1ヶ月毎日25分間、5,000円で話し放題"の格安オンライン英会話サービスを支えるフィリピン人の英語力

"1ヶ月毎日25分間、5,000円で話し放題"の格安オンライン英会話サービスを支えるフィリピン人の英語力についてまとめました。この記事は現在 @HAL_J が執筆中の次回作の一部です。 ※この記事が参考になったという方は右下の☆からお気に入り登録、また「いいね!」をしていただけると嬉しいです。
16
はるじぇー @HAL_J

今夜は次のお題で連続投稿をしていきます <コラム>フィリピン人の英語力、フィリピン人の英語は訛っているのか ⇒ 「フィリピン人ってそもそも英語を話すの?」という方々のためにこのコラムではフィリピン人の英語力について解説をします。

2012-12-06 20:00:10
はるじぇー @HAL_J

フィリピン人の国語はタガログ語です。街中ではタガログ語やその他現地語が聞こえてきます。一方、学校教育においては国語(タガログ語)以外の授業は英語で行われています。小学校から大学まで英語で教育が行われます。そのため街中の広告・看板は基本的に英語ですし、また英語も通じます。

2012-12-06 20:05:03
はるじぇー @HAL_J

「フィリピン人にとって英語は第2言語」と言ったのはこのためです。彼らは英語だけでなく、タガログ語やその他現地語を日常生活で使い分けて暮らしています。例えば、私が暮らしているセブ島で暮らすフィリピン人の多くはセブアノ語(現地語)、英語、タガログ語の3ヶ国語を話します。

2012-12-06 20:10:03
はるじぇー @HAL_J

フィリピン人自身が外国語として英語を学習しているため、1カ国語しか話せないアメリカ人よりも外国語学習に対して理解があります。

2012-12-06 20:15:12
はるじぇー @HAL_J

例えばフィリピンの初等教育においては、英語を身につけるために英語以外の言語を話した場合に罰金を払ったり、また「私は英語以外の言語を話しました」といったプラカードを胸から下げるといった罰ゲームを行なっている学校もあります。

2012-12-06 20:20:09
はるじぇー @HAL_J

教育に厳しい家庭では現地語を一切使用せずに英語だけで子育てを行う家庭もあるとのことです。

2012-12-06 20:25:09
はるじぇー @HAL_J

そしてフィリピンは米国の植民地であったため、アメリカ英語に近い英語が話されています。アメリカの標準的な英語と比べた際には若干の訛りは感じられますが、英語教育においてアメリカ英語の教育を受けてきた日本人にとってはフィリピン人の英語は理解しやすいものです。

2012-12-06 20:30:07
はるじぇー @HAL_J

フィリピンでは映画館でもアメリカの映画が「字幕なし」で放映されています。高等教育を受けていないフィリピン人のタクシードライバーでも簡単な英語を話します。このような環境であるため、あなたが英語がある程度出来るのであれば、フィリピン滞在中に特に言語面で不自由することはありません。

2012-12-06 20:35:11
けいしさん @keishisan

@HAL_J 4月にフィリピンで映画「アヴェンジャーズ」を見たんですが、フィリピン人はみんな字幕無しで理解していて驚きました。あれはショックでしたね。

2012-12-06 20:46:18
Meg @shiroedge

@HAL_J 本屋に行くとほぼすべてと言っていいくらい英語の本しかないですし、読書というと英語の本が当たり前。そして大学教育は英語。国家試験もすべて英語で、専門の教科書も米国で使われているものと一緒だったのには驚きました!

2012-12-06 23:02:23
はるじぇー @HAL_J

かつて植民地であったせいか、私が滞在しているセブ島ではアメリカ人を多く見かけます。アメリカ人にとっても英語が通じるフィリピンはアジアの中で過ごしやすい国の一つなのだと思います。

2012-12-06 20:40:10
はるじぇー @HAL_J

TOEFL IBT試験の平均点を比較すると、例年フィリピンはシンガポール、インド、マレーシア、パキスタンといったアジア諸国と上位争いをしています。一方、日本はといえば北朝鮮と一緒に常に下から数えた方が早い位置にいます。

2012-12-06 20:45:09
はるじぇー @HAL_J

近年フィリピン人のその高い英語力が評価されて多数のコールセンター(電話対応業務)の米国系アウトソーシング企業がインドからフィリピンに移って来ています。

2012-12-06 20:50:03
はるじぇー @HAL_J

比べるとすぐに分かりますが、フィリピン英語と比べると、イギリス英語と文法的に似ているインド英語は私達日本人やアメリカ人にとってはだいぶん理解が難しい英語であることが分かります。

2012-12-06 20:55:04
はるじぇー @HAL_J

(本件に関する参考記事)When Pinoys talk, the world listens http://t.co/bwORnuGb

2012-12-06 21:00:19
はるじぇー @HAL_J

韓国は年間10万人近くの留学生を語学留学に送り込み、多数の韓国人がフィリピンで英語を学んでいます。セブ島でもいたるところで韓国人を見かけますし、”Korean?” (あなたは韓国人ですか?)と私自身話しかけられることが多いです。

2012-12-06 21:05:05
はるじぇー @HAL_J

語学留学だけでなく、外国人学生にとっては「廉価で英語での教育が行われているフィリピンの大学へ進学する」ことが選択肢の一つになってきています。

2012-12-06 21:10:07
はるじぇー @HAL_J

(本件に関する参考記事)The Philippines: The world's budget English teacher http://t.co/QYCXOsTE

2012-12-06 21:15:04
はるじぇー @HAL_J

ここから「フィリピン人の英語は訛っているから彼らから英語を学ぶことは心配」という方に対する回答です。確かにフィリピン人の英語は米国人と比べると訛っていますが、その訛りは取り立てて問題にするものでもありません。

2012-12-06 21:20:06
はるじぇー @HAL_J

それよりも日本人の英語が非常に訛っていることの方がよほど大きな問題です。フィリピン人の英語が訛っていることを問題にする前に、米国映画を字幕なしで見ているフィリピン人に自分の日本人訛りの英語が通じるかどうかを心配しましょう。

2012-12-06 21:25:06
はるじぇー @HAL_J

日本人の英会話能力は現状では低すぎます。ほとんどの日本人は英会話が全くできないので、英会話能力は0点に限りなく近いものと言えます。まずは赤点を脱出できる40点を目指しましょう。

2012-12-06 21:30:08
はるじぇー @HAL_J

英会話能力が赤点の日本人、そんな日本人が自分たちよりもずっと英語ができるフィリピン人の英語力や訛りを問題にするのは、なんだかとても滑稽なことだと私には思えます。

2012-12-06 21:35:04
たつや @tatsuya1970

禿同!RT @HAL_J: 英会話能力が赤点の日本人、そんな日本人が自分たちよりもずっと英語ができるフィリピン人の英語力や訛りを問題にするのは、なんだかとても滑稽なことだと私には思えます。

2012-12-06 21:43:18
EH @eigo_panda

本当にその通りだと思います。できる人ほどこだわってない。RT @HAL_J: 英会話能力が赤点の日本人、そんな日本人が自分たちよりもずっと英語ができるフィリピン人の英語力や訛りを問題にするのは、なんだかとても滑稽なことだと私には思えます。

2012-12-06 21:46:54
はるじぇー @HAL_J

「あなたの英語はアメリカ映画を字幕なしで観ているフィリピン人に通じますか。」「あなたは英語で自分の意志や考えを的確に伝えられますか。」まずはこの質問に自信をもって答えられるようになってください。全てはそれからです。

2012-12-06 21:40:04