渡邊芳之先生@ynabe39の「最初からfreedomに「自由」などという訳語をあてずに「自分勝手」という訳語をあてておけばこんな混乱はなかったのかもしれない。そういう意味では「不羈」という訳語のほうがいい。」

「権利の享受には義務が伴う」というのが正しいとされることは「0で割ると0」が正しいとされるよりよほど大変なことだと思うが,きっとみんなそうは思わないのだろう。by 渡邊芳之
0
渡邊芳之 @ynabe39

最初からfreedomに「自由」などという訳語をあてずに「自分勝手」という訳語をあてておけばこんな混乱はなかったのかもしれない。そういう意味では「不羈」という訳語のほうがいい。

2012-12-07 15:55:37
渡邊芳之 @ynabe39

「権利の享受には義務が伴う」というのが正しいとされることは「0で割ると0」が正しいとされるよりよほど大変なことだと思うが,きっとみんなそうは思わないのだろう。

2012-12-07 16:01:09
渡邊芳之 @ynabe39

別に有権者は成熟したわけじゃなく,あきらめただけだと思う。まあ「あきらめこそが成熟である」というなら,それもそうかと思う。

2012-12-07 16:03:23
渡邊芳之 @ynabe39

「欧米型の人権理念は採用しない」ということであれば中国政府と近い考え方なので,自民党政権では中国との関係は改善されるのではないか。

2012-12-07 16:08:14
渡邊芳之 @ynabe39

じっさい「権利には義務が伴う」というのは学校教育では明示的にあるいは非明示的にずっと教えられてきたことじゃないですか。

2012-12-07 16:15:00
渡邊芳之 @ynabe39

いまこの瞬間にだって「片山さんの言ってることの何がおかしいのか」と思っている人は無数にいるわけだし,そういう人はネットで片山さんがバカにされればされるほど片山さんに共感するわけですよ。

2012-12-07 16:16:34
渡邊芳之 @ynabe39

@TanTanKyuKyu その「これは多数決の問題ではない」という考えが多数決によって否定されようとしているわけです。

2012-12-07 16:19:13
渡邊芳之 @ynabe39

@kabutoyama_taro ん?これはどういう意味ですか?「学習指導要領に書いてある」というのは事実ではないから「都市伝説だ」という意味?

2012-12-07 16:20:03
渡邊芳之 @ynabe39

@TanTanKyuKyu むしろ多くの人が「こんな憲法改正できるわけがない,それ以外は自民党のほうがいいから自民党に投票するのがいい」と思っているところが,心配性としては心配になっていくわけです。

2012-12-07 16:21:16
渡邊芳之 @ynabe39

「こんな憲法改正できるわけがない」「公約を引っ込めたり変えたりするのは当たり前になってるんだから政権党になればこんなのやめるだろう」というのは私も正直そう思うんですが,そんなに甘くないんじゃないのと思う気持ちもやっぱりあるわけです。

2012-12-07 16:23:55
渡邊芳之 @ynabe39

@kabutoyama_taro 自民党の公約もまさに社会の学校化をますます押し進めようとするものですね。

2012-12-07 16:24:38
渡邊芳之 @ynabe39

@付きで意見を言うときにはせめて前後数個くらいのツイートは見ていただけると無駄が省けるかと思います。 RT @salao0831: 基本的人権は「義務を果たすことで与えられる権利」ではありませんよ。 RT @ynabe39 じっさい「権利には義務が伴う」というのは学校教育では…

2012-12-07 16:31:23
渡邊芳之 @ynabe39

おれはまあ東洋だからさぁ。

2012-12-07 16:32:18
渡邊芳之 @ynabe39

@nob_asahi これは宗教的対立ですよ。

2012-12-07 16:33:05
渡邊芳之 @ynabe39

@midomido0239 受験勉強しなくてもとりあえず大学には入れたから。

2012-12-07 16:34:40
渡邊芳之 @ynabe39

「おまえはバカだ」と言われて自分の考えを改める人は少ないんですよ。

2012-12-07 16:41:23
渡邊芳之 @ynabe39

いまもいじめの大半はそれですからね。 RT @hirakawah: ↓「正義の名のもとに行われるいじめ」が増えるだけでしょうね。

2012-12-07 16:56:36