「@grateaber の役立つ意見4 今回は周辺の役立つご意見もまとめてみた」

@grateaber の役立つ意見3」 http://togetter.com/li/418667  上記の続き。
1
Augustin💉💉 @grateaber

@japanlove1 あー https://t.co/tUpukcIE そういう意味で言ってたのね。そのインフラ代のツケが残るし、増税される時期の世代が苦労するだろ? 要するに自分たちの金で買っただけだぞ?

2012-12-08 03:02:34
Augustin💉💉 @grateaber

@japanlove1 だから、経済成長すんのか?って昨日言っただろ。 需要不足というのは現在の構造が前提だと。これを財政で支えても一時的な効果で、抜くと戻る。ケインズ政策は景気対策だといったよね? 投資分どう取り返せる?抜いた際によい均衡に移れないとダメだ

2012-12-08 03:06:24
Augustin💉💉 @grateaber

@japanlove1 それはお前個人の認識だろw円高が足かせになるのは輸出企業にとってだろ。そもそも原油高で生産コスト増はどうなる? 天動説唱えてんのはお前だろ。インフレ期デフレ期ってのが間違いなんだよ。政府需要でインフレに持って行っても景気が問題でなかったら抜いたら戻るだろ

2012-12-08 05:56:52
Augustin💉💉 @grateaber

@japanlove1 最終的に政府なしの需要でインフレ傾向にしなくちゃならんのだぞ? 構造(実力)を変えないでどうしてそうなれる。景気(消費意欲)がないだけだとでもいうのか?もちろん政府なしの需要でだ。弱者の消費意欲前提にするなよ? 物価があがるだけのインフレならもちろん論外

2012-12-08 06:00:10
Augustin💉💉 @grateaber

@japanlove1 需要不足を理由に弱者の消費意欲をエサにして財政を肯定してはいけない。財政は永続できず、弱者に自分で稼ぐ力がつかない限り抜いたら戻る。 最終的に政府なしのインフレ傾向にするには、単純に自分で需要をとらないといけない。新たな産業創出とか企業努力にしかよらない

2012-12-08 06:17:03
Augustin💉💉 @grateaber

@japanlove1 ゾンビ企業は潰すだけ。供給力が過剰の場合もある。なぜそれを考えない? デフレなのは需要とる実力を失ったから。新たな産業がでてこないから。再分配で弱者に消費してもらっても、実力は解決しない。ケインズvsハイエクのセリフで「迎え酒でも解決しない」はこの意味。

2012-12-08 06:20:02
Augustin💉💉 @grateaber

@Yoshida234 @japanlove1 @sam_kondo @genzaikouanchu >「お金」とは最初から国の借金です はぁ?民間が銀行から借金すりゃお金は「増える」ぞ?銀行から借りて信用創造するのが普通であって、政府が借りる必要はない。政府は我々から借りる

2012-12-08 08:17:19
Augustin💉💉 @grateaber

@Feynman_L 政府の負債をどうやって返すかって、国民から税金とって返すのだし、国債を買うのは銀行の預金などから持っていかれるので貸しているのも我々。時間差で徴税されるだけの仕組みだよ。だいたいクルーグマンも国民にとって「負の貯蔵」となるといってる。三橋はトンデモ。

2012-12-08 08:20:49
Augustin💉💉 @grateaber

@Yoshida234 @japanlove1 @sam_kondo @genzaikouanchu 前の体制から移行するときに預金はあったよね。それを元にどんどん増える。 100万借りたら新たに100万増えるわけ。Wikiの信用創造みりゃわかる。

2012-12-08 08:22:43
Augustin💉💉 @grateaber

@Yoshida234 ①信用創造のWIKI見ればわかるけど、今のお金は民間が銀行から借金してくると「新たに」発行されるわけ。これが普通の借金。銀行は勝手にお金増やして貸すなんてズルいと思うかもしれんが、お金を返すと借金と相殺で消滅する。お金は普通このようにして増える。

2012-12-08 08:26:17
Augustin💉💉 @grateaber

@Yoshida234 政府の借金はというと我々の動かない銀行預金を借りてくるだけ。国債を売って銀行が買う。銀行の預金は国債になり、政府は調達したお金を使う。国債は期限がたつと増税で返す。要するに、時間差で徴税される仕組みと思えば良い。だから野田さんのいうように国民にとっても借金

2012-12-08 08:28:57
Augustin💉💉 @grateaber

@Feynman_L 国債の買い手がいるうちは問題ない。銀行はお金の運用先がないから買っているわけで。銀行にとっちゃ資産だが、国民にとっては負債だよ。

2012-12-08 08:30:59
Augustin💉💉 @grateaber

@sam_kondo 政府の負債って、国民から将来徴税で返すだけなんだから我々の負債だよ。自転車操業できるうちは良いけど。その政府はどうやって我々に負債を返すんだよ。国債をもつ銀行にとっては資産。 我々から徴税→国債償還→国債をもつ銀行へ。一般国民にとってよいことある?

2012-12-08 08:37:29
Augustin💉💉 @grateaber

@Feynman_L 政府の負債って、国民から将来徴税で返すだけなんだから我々の負債だよ。自転車操業できるうちは良いけど。その政府はどうやって我々に負債を返すんだよ。国債をもつ銀行にとっては資産。 我々から徴税→国債償還→国債をもつ銀行へ。一般国民にとってよいことある?

2012-12-08 08:45:20
Augustin💉💉 @grateaber

→日銀は紙とインクで(紙幣を)刷るわけでありますから、20円で1万円を刷るんですから、9,980円貨幣発行費(益)が出るんですよね これはひどいwww 通貨発行益は打ち出の小槌か http://t.co/N9lPDytt

2012-12-08 08:50:51
Augustin💉💉 @grateaber

@Feynman_L 経済成長していればの前提が意味不明。そんなのが成り立っていれば苦労はない。債務の方が早く膨張してるでしょ?

2012-12-08 08:52:36
Augustin💉💉 @grateaber

@Feynman_L デフレ(生産性余り)を財政で埋めても、そのデフレが競争力低下などの実力不足によるものだった場合は、やめたらデフレに戻るよ。 GDPギャップは現在の生産設備を前提にしているからね。そして永遠に在世することもできない。財政政策はデフレ対策でなく景気対策。

2012-12-08 09:14:36
Augustin💉💉 @grateaber

@sam_kondo @Feynman_L お前らはどこまでやれば「やめても戻らない」のか説明しなきゃダメだよね。どんだけ経済の実力を上に見ているのかわからんが。

2012-12-08 09:21:43
Augustin💉💉 @grateaber

@igetaprapra この本、副島が書いてる時点で陰謀論になってるとしか思えない。

2012-12-08 09:25:12
えぬいろは @niroha

@grateaber シニョレッジを誤解している。ひどい。

2012-12-08 09:27:26
Augustin💉💉 @grateaber

@Feynman_L 金融政策もやるって具体的にどうするんだ?日銀引き受けならフリーランチでウマー!とかいうバカ話じゃないよな?

2012-12-08 09:27:42
Augustin💉💉 @grateaber

@sam_kondo @Feynman_L ちなみに財政政策が有効なのは、景気(消費意欲)が問題の時。財政で金回りをよくして景気が回復すると打ち切り、増税で回収する。これで景気のために潰れる企業は救える。実力が問題の企業は救えない。弱者に再分配してインフレに…はただのバカ騒ぎ。

2012-12-08 09:33:35
Augustin💉💉 @grateaber

@Feynman_L 議論から逃げたがっているように見えるけど、説明しないのかな?買いオペでも似たようなもんだよ。買いオペしても国債が消えるわけじゃないし、債務は消えない。

2012-12-08 09:35:38
Augustin💉💉 @grateaber

まぁじでー!? どんな超絶V字回復を期待しているんだろうか 失敗したら債務つみあがるだけだが。

2012-12-08 09:38:53
Augustin💉💉 @grateaber

@Feynman_L はぁ?返さなくて良いならそもそも国「債」とは言わない。要するに例えば200兆の国債は市中消化できないことを見越して、買いオペしろってことだろ?お金がないなら印刷すればいいじゃないと言ってるのと同じ。なぜ税金が必要だと思ってんの?それともデフレでは必要なし?

2012-12-08 09:42:34