TIESシンポジウム「オープンエデュケーションは大学をどう変えるのか」

2012.12.8(土)
2
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

カキコ、ROM、炎上、荒らしという用語が普通に出てくる岡部先生のお話w #TIESsymp2012

2012-12-08 10:42:58
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

多くの学生がF2Fのコミュニケーションが苦手。SNSは学習の精神的バリアを少なくする効果。 #TIESsymp2012

2012-12-08 10:45:20
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

学長がSNSを使うと、(事務もSNSを眺めるので)事務の対応が速くなる #TIESsymp2012

2012-12-08 10:47:15
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

放送大学の運営費の60%は国からのお金 #TIESsymp2012

2012-12-08 10:57:56
Eriko Amano @sabarya

NPO法人CCC-TIES シンポジウム 「オープンエデュケーションは大学をどう変えるのか」Ustream中継中。 http://t.co/msZzmgBh #TIESsymp2012

2012-12-08 10:59:09
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

放送大学の番組作りには一科目(15回)で平均2千万円は掛かる #TIESsymp2012

2012-12-08 10:59:41
Katsusuke SHIGETA・重田勝介 @shigejam

岡部先生が紹介されたOpen Learning Initiative。OERに個別指導システムを組み合わせ、講義の受講や自学自習、課題解決に取り組めるような学習環境をヴァーチャルに作ることが目指されています。http://t.co/kZPxov9e #TIESsymp2012

2012-12-08 10:59:42
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

放送とネット。放送の歴史が長い分、いろいろアドバンテージがある部分も #TIESsymp2012

2012-12-08 11:00:58
Eriko Amano @sabarya

15:10~16:20 高等教育とオープンアクセス:オープンエデュケーションのビジネスモデルの可能性 土屋俊(大学評価・学位授与機構) http://t.co/msZzmgBh #TIESsymp2012

2012-12-08 11:01:13
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

ネットによるOERだと100から200万 RT @kojiando: 放送大学の番組作りには一科目(15回)で平均2千万円は掛かる #TIESsymp2012

2012-12-08 11:02:22
marushin @Shin_Maruyama

岡部先生にここまで権利処理の話をされてしまって、この後の話に出てくるであろうOERな素材ってのは同程度の権利処理がちゃんとされているのだろうかと心配になる。 #TIESsymp2012

2012-12-08 11:07:25
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

ラジオは著作権処理がほとんど要らないので、放送大学のネット配信はほぼ100%。テレビは15分でだいたい100万〜200万円の権利処理費用が掛かっている。それでも2015年には100%を目指す #TIESsymp2012

2012-12-08 11:07:30
Katsusuke SHIGETA・重田勝介 @shigejam

放送大学は2015年までにテレビ・ラジオ講義を100%ネット配信する予定とのこと。 #TIESsymp2012

2012-12-08 11:08:45
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

放送大学の教科書の電子化は容易な筈だが、出版社側のビジネスモデルが出来ないことが大きな障害。 #TIESsymp2012

2012-12-08 11:08:57
Katsusuke SHIGETA・重田勝介 @shigejam

放送大学は2013年度配信科目より、印刷教材の一部(数章分)を事前に学生へ配信する予定とのこと。 #TIESsymp2012

2012-12-08 11:12:42
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

Creative Commons化できない。博物館などへの教育への公開依頼をすべき。 #TIESsymp2012

2012-12-08 11:14:35
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

放送大学は放送については歴史があるので権利処理はよく考えてくれるが、ネット配信については.....orz #TIESsymp2012

2012-12-08 11:15:28
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

MOOCs たいしたこと無いと思っていた #TIESsymp2012

2012-12-08 11:17:46
Jin:Hitoshi J. Inoue @jin_in

MOOCsに対する大学の優位性(よい教員、実験?実習、コミニュケーションの場、コース単位認定、学位認定)は保たれるのか #TIESsymp2012

2012-12-08 11:23:28
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

大学のMOOCsに対する優位性はあるか?公開大学(Open Univ.)ですらMOOCsの将来に対して脅威を感じている #TIESsymp2012

2012-12-08 11:25:24
Katsusuke SHIGETA・重田勝介 @shigejam

MOOCsを受講した学生に単位を認定する取り組みが一部で始まっています。僭越ながら、現状をまとめた私のBlog記事を紹介します:The Shigeta Way: 【解説】MOOCsを使った大学単位認定の現状 http://t.co/VNnuxakH#TIESsymp2012

2012-12-08 11:25:41
Shoji Kajita @shojikajita

岡部洋一「大学はMOOCsに対して優位性を保てるか→社会が学位でなく峻別されたコースの修了認定を重視し始めるかもしれない.既に日本の企業は大学の学士を無視し始めており,大学の劣化が著しい日本の方が,OERベースでの人物認定を始めるのは早いかもしれない」 #TIESsymp2012

2012-12-08 11:26:34
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

Twitterからも質問を受け付けるそうです。 #TIESsymp2012

2012-12-08 11:28:34
まつもとりー / Ryosuke Matsumoto @matsumotory

ネスプレッソの期間限定フレーバーコーヒー(ココナッツ)を飲みながら #TIESsymp2012 タグを眺めている。

2012-12-08 11:30:53
前へ 1 2 ・・ 7 次へ