コンピュータと教育研究会 第117回研究発表会

日程: 2012(平成24)年12月8日(土)~12月9日(日) 会場: 熊本大学 工学部2号館 231教室 #ipsjce ハッシュタグ付きツイートのまとめです.
0
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

ベル係も活用してデモ中.Kinectの深度計測手段である赤外光の無数の点.人物の自動切り出し.例のガッツポーズでの骨格検出.バイト代分の仕事をしてますな. #ipsjce

2012-12-09 11:18:36
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

ベル鳴らすの忘れそうだな・・・>デモにかり出されてるベル係の学生 #ipsjce

2012-12-09 11:20:10
Takahiro Sumiya @gnutar

ベル係君がからだをはってカメタを操作した ^^; #ipsjce

2012-12-09 11:21:54
みどり @midorineko

(ベル係ちゃんと鳴らしてた)#ipsjce

2012-12-09 11:22:32
Takahiro Sumiya @gnutar

逆に相談されてる兼宗先生 ^^; #ipsjce

2012-12-09 11:29:23
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

Kinect使うなら,深度センサー活用は必須でしょう.どういうレベルまで操作できるようにするかは検討課題だけど. #ipsjce

2012-12-09 11:31:11
Takahiro Sumiya @gnutar

アルゴリズム学習という点で言うと、三次元まで広げてしまうと余分な知識が必要な気がするので、深度の活用は難しいんじゃないかなぁ。 #ipsjce

2012-12-09 11:36:17
Takahiro Sumiya @gnutar

さらに相談されている兼宗先生 ^^; #ipsjce

2012-12-09 11:38:32
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

時間をとってみんなでブレインストーミングしたくなった.>Kinect+ドリトル #ipsjce

2012-12-09 11:40:28
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

[12] 高校教科「情報」シンポジウム2012年秋実施報告 #ipsjce

2012-12-09 13:02:00
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

大学入試「情報」試作問題集.いずれ公開予定.来年6月には東京・大阪・その他で模擬試験実施予定. #ipsjce

2012-12-09 13:18:24
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

大学入試に「情報」が入ってくることを知らない高校の先生は多い.その事実の宣伝が必要では? #ipsjce

2012-12-09 13:20:48
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

「情報」入試問題研究フォーラム資料集,販売中.とのことだがどこで販売してるのだろう. https://t.co/FXtwh2E6 #ipsjce

2012-12-09 13:22:17
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

[13] 4年間にわたる情報処理科目アンケート結果の分析と考察 #ipsjce

2012-12-09 13:23:45
みどり @midorineko

@nagataki 送っていただくようにお願いしました。#ipsjce

2012-12-09 13:28:33
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

情報処理概論@熊本大学のシラバスを調べてみた.ITパスポートの範囲を学習テーマとし,講義はe-Learning形式.確認テストは,毎週60問から20問抽出して,解答後即時フィードバック.複数回受験可能. http://t.co/9qozoaEL #ipsjce

2012-12-09 13:33:01
Takahiro Sumiya @gnutar

熊大の情報処理概論では Twitter でも質問を受け付けています。 #ipsjce

2012-12-09 13:33:19
🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏 @nakano_lab

Facebookのページに記載してあります. https://t.co/HXI4f6nO @nagataki 「情報」入試問題研究フォーラム資料集,販売中.とのことだがどこで販売してるのだろう. https://t.co/XHU2gIeO #ipsjce

2012-12-09 13:33:34
Takahiro Sumiya @gnutar

「増加傾向」の検定は何をしたんでしょう? #ipsjce

2012-12-09 13:34:46
🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏 @nakano_lab

「ジョーシン2012秋」資料集に掲載されています.2000円で頒布中. https://t.co/YMCK6QNq @nagataki 大学入試「情報」試作問題集.いずれ公開予定.来年6月には東京・大阪・その他で模擬試験実施予定. #ipsjce

2012-12-09 13:45:29
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

つまり熊本大では,オンデマンド学習による単位科目の実施が可能ということかな.岡山大学では対面講義しか規定がなく,現時点では実施不可能.てか他大学向けに岡山大学として提供してるVOD科目を学内でやろうとしたら,規定がないという理由で却下された. #ipsjce

2012-12-09 13:54:39
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

[14] 深さ優先探索とスタックの利用を学習するCSアンプラグド教材の試作 #ipsjce

2012-12-09 13:55:01
前へ 1 ・・ 4 5 次へ