ボカロと音楽業界の未来(ざっくり抜粋)

「音楽業界がいかに危ないか俺が優しく教えるスレ」http://bit.ly/9Luf6x を受けての意見あれこれ、私が追える範囲でまとめました。
14
@sezu

フォークソノミーで登録数の多いタグが大きい文字サイズで表示される(=カテゴリとしての意味が強まる)のに似てるかも。カテゴリの種別じゃなく純粋に量の多寡が峻別の対象。だとすると、大量に動画にかかわってる「三重の人」とか「meola」とかをタイトルに入れるのもアリなのかも。

2010-01-27 15:03:11
かごめPはミックス・マスタリングやってます! @kagome_p

メジャーがどうこうじゃなくて、いわゆる僕らみたく趣味で音楽やってる人間は、まず「誰かに声をかけてもらった(認めてもらえた)」ってことがまず何より嬉しいわけで。声をかけた人間の意志がどうであれ、また音楽で食うことを考えていようがいまいが、やっぱその辺は逆らえないよね。

2010-01-27 15:03:19
お囃子/ぱやP @pys_payap

うーん。なんだかんだで物流(ネット含め)を押さえたところが勝つってのは、かわらんのだろうなぁ。

2010-01-27 15:03:22
かごめPはミックス・マスタリングやってます! @kagome_p

危機意識を持つことは大事だけど、もう少し"音楽をやる人間"と"求める人間"の根本を見ると、また違った世界が見えるんじゃないかな。そしてそこから未来が読めるんじゃないかな?

2010-01-27 15:05:48
BigHopeClasic @BigHopeClasic

契約で圧倒的に不利な状況において、売上のほとんどをレコード会社が持っていけることかと。アーティストみたいに管理する必要もないし。RT @jean_Loxli: ここがよくわからない >>ボカロCDはカモ。はっきり言ってあれは業界的に搾取対象でしかない。

2010-01-27 15:07:18
@FULLKAWA_P

@kotoriena 突き詰めれば「作・売・宣」をアーティスト本人が出来れば、まったく健全にお金稼げるわけじゃないですか。で、人的に回らないから、「俺作る、お前売って」になるだけで。ならこそ、お互いがお互いの仕事の正体を理解してる必要はありますよね。

2010-01-27 15:07:43
@sezu

@urahanabi といっても個人じゃなかなかねー……。

2010-01-27 15:08:10
ユミソラ @YumiSora

ボカロ界隈を真剣に牽引してくれる商業人間がいないとダメだと思うんだ。作家は用意された土俵で安全に生きてることを自覚しないといけないと思う。営業も展開も全部自分でできたら超人だよ、いるかもしれないけど万人にそんなことができたら色んな意味で社会ひっくり返る

2010-01-27 15:08:13
@FULLKAWA_P

ライブを想定してない以上CDに価値をつけねばどうしようもねえんだよなー。実際。

2010-01-27 15:09:02
裏花火 @urahanabi

@sezu なかなかねー…。ハハハ ま、まあそのために仲間がいるんじゃないか!とまとめてみるテスト

2010-01-27 15:10:19
ユミソラ @YumiSora

どうも作家は商業バカしてるし、商業は作家バカにしてるし、お互いを理解共有する関係にならないんだろう。お互いの感情を分かりすぎると仕事にならないってのもあるんだろうけど。

2010-01-27 15:14:27
BigHopeClasic @BigHopeClasic

伊藤社長はボカロはきっかけにしてCGMを推そうとしてますよね。だから、ボカロ切欠に恒常的なクリエイターとのwinwin作ろうとしてるかと。KarenTにしてもRT @YumiSora: ボカロブームが何十年も続くとは思ってないだろうし、人材管理や教育的な時間がかかる分野に手を出す

2010-01-27 15:15:31
櫻井水都 @sakuraiminato

そうか、フロンティアなんだよねえ、ここの人たちみんな…

2010-01-27 15:17:42
BigHopeClasic @BigHopeClasic

今の音楽業界のことを考えれば、小さくはない程度の小遣い稼いで同人やってた方がいいのかなと。それ以上狙ってもあんまりいいこと無さそうじゃないですか。RT @kotoriena: 。才能溢れるボカロPのみなさんたちが同人業界でのんびりしちゃっているのが見ていて歯がゆいです…。

2010-01-27 15:18:46
ユミソラ @YumiSora

どっちにしろ、大きすぎる話はすぐ自分には関係の無い話。だけど理解くらいはしておきたい。それ以上に不況の中での身の振り方をしっかり考えなきゃ。IT業界も壊滅的だし…技術やセンスがあっても収入にはならない、需要と仕事があるから人は生きていける。生きるのが必死な人間が勝つのは当たり前。

2010-01-27 15:19:02
かごめPはミックス・マスタリングやってます! @kagome_p

これは僕だけなのかも分からんけど、ケーブルにしろ地上波にしろ、番組内で着てる服を買えるようにすんなら、ボタン一発で番組内BGM(CM含む)を買えればいいのにね。折角番組とタイアップすんなら、それくらい機動力をもったことせなアカンでしょ。まぁ、今後地デジでどうなるかだけどな。

2010-01-27 15:20:55
@kihee

ここだけじゃないっすよ。何処だって、誰だって、ある意味でフロンティアですよ。みんな常に「誰も生きたことのない未来」に生きてるんですから。 RT @sakuraiminato: そうか、フロンティアなんだよねえ、ここの人たちみんな…

2010-01-27 15:20:53
ことり @kotoriena

@BigHopeClasic お金のことだけ考えたら、今は本職を別に持って同人で遊ぶのが一番ですよ。

2010-01-27 15:22:16
ミュムラみゅむ夫 @miyum32

. @FULLKAWA_P @Knoshin_nchaP どうやったら作れるんでしょうかね?\ハイ!レーベルデスヨー!/ でいいのかな?(・∀・`)

2010-01-27 15:22:32
かごめPはミックス・マスタリングやってます! @kagome_p

一昨年Super GTのCMで使ってた曲、曲名も分からんけどマジで今でも欲しいもん。あとは、バラエティ番組でも同様に、折角番組制作時に権利買ってんだから、番組制作時に権利契約した楽曲全部リストで見られるようにして、即座に買えるようにすればいいのにね。

2010-01-27 15:23:21
@FULLKAWA_P

@miyum32 それでいいと思う(゚∀゚)b所謂サークルって実は立派に「レーベル」として機能してる気が

2010-01-27 15:24:10
BigHopeClasic @BigHopeClasic

@kotoriena お金のこともそうですけれど、結局同人音楽の中で、本当に商業でものになる可能性のあるものなんて砂金すくいのようなものだと思うんですよね。才能があっても音楽に努力できる時間量が物理的に違いすぎる。そこまで打ち込むリスクに対する金以外のリターンも小さすぎる。

2010-01-27 15:26:33
ユミソラ @YumiSora

正直、ボカロ界隈の人材は恐ろしい程高性能な人間が多い。あとはこれらを束ねていけるカリスマ性と経営手腕があるヒトが現れたら時代は変わるかもしれない。残念ながら私はヒトの上に立てるようなキャラじゃない。他力本願だけど誰かボカロ界隈に光を…!

2010-01-27 15:27:55
@sezu

そもそも伊藤社長の起業理念が、CGM的な創作支援でしたっけね確か。ボカロ以前から。 QT @BigHopeClasic: 伊藤社長はボカロはきっかけにしてCGMを推そうとしてますよね。だから、ボカロ切欠に恒常的なクリエイターとのwinwin作ろうとしてるかと。KarenTにしても

2010-01-27 15:29:00
ミュムラみゅむ夫 @miyum32

@FULLKAWA_P ですよねー(・∀・)大きくなると税金とか、負債もでてきますし、イベントで出すCDのためニコニコで宣伝するぐらいでもいいかなーって結論

2010-01-27 15:31:59