ボカロと音楽業界の未来(ざっくり抜粋)

「音楽業界がいかに危ないか俺が優しく教えるスレ」http://bit.ly/9Luf6x を受けての意見あれこれ、私が追える範囲でまとめました。
14
ハヤシケイ/KEI @homing_echo

メモ。 RT @hazardlamp: Browsing: 音楽業界がいかに危ないか俺が優しく教えるスレ 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww http://bit.ly/9Luf6x

2010-01-27 14:11:30
ユミソラ @YumiSora

よむ RT @dekamimi: ボカロPはカモだって!!!気をつけてくださいね!RT @FULLKAWA_P: 真に受けすぎるのも考え物だが…「音楽業界がいかに危ないか教えるスレ」だってhttp://bit.ly/9Luf6x

2010-01-27 14:34:50
ユミソラ @YumiSora

いいねいいね、理想を追うなら現実を知ることは重要だと思うな、覚悟が変わってくるし。職業技能者とクリエイターはまた別の話。夢は麻薬だからなぁ。今の時代生活だけでも大変だって。

2010-01-27 14:37:54
@kihee

ボカロがカモっていうのは、決して大手レーベルから見てだけじゃなく、弱小レーベルから見てもそうなんだろうな。あんまりこのTLで派手に言えないけどさw

2010-01-27 14:38:06
裏花火 @urahanabi

思わず読み込んでしまった。私は絵であって音じゃないけどなるほどなあと。 RT @ orangewk [音楽業界がいかに危ないか俺が優しく教えるスレ] http://j.mp/9Luf6x

2010-01-27 14:39:44
ユミソラ @YumiSora

「ちなみにそのCDTVの視聴率いま2%」まじで!? まぁ見なくなったよなぁ、、、昔は歌番組もみんなランキング形式で、知ってないと翌日友達の会話に入れなかったし。

2010-01-27 14:40:21
@kihee

流行らなくなったジャンルの音楽の質が下がったかどうかを考えると、パトロンがいなくても大概の音楽の質は下がらないんじゃないかと思うけどねぇ…。

2010-01-27 14:41:43
ユミソラ @YumiSora

「ボカロCDはカモ。はっきり言ってあれは業界的に搾取対象でしかない。」だよねぇ。相場も知らない、立ち回りも分からない、「私なんて///僕ごときが///」って喜んで参加する。気持ちは分かるけど、読者モデル紛いを安価で使い潰すようなもんで。人間心理絡んでるだけタチ悪いような。

2010-01-27 14:44:48
@sezu

ですよねーQT@YumiSora:「ボカロCDはカモ。…業界的に搾取対象でしかない。」だよねぇ。相場も知らない、立ち回りも分からない、「私なんて///僕ごときが///」って喜んで参加する。気持ちは分かるけど、読者モデル紛いを安価で使い潰すようなもんで。人間心理絡んでるだけタチ悪い

2010-01-27 14:46:39
@sezu

正しいと思います。 QT @orangewk: ニコニコインディーズはタイトルに歌手名を入れるべきかなあと思い当たる冬の午後

2010-01-27 14:48:38
ユミソラ @YumiSora

問題は、こういうガチ話を真摯に受け止められてその上で自覚して活動続けるヒトと、「金の話なんて夢が無い!」みたいな感情だけで突っ走るヒトとがいるから難しい。ボカロ労働組合みたいに誰かが牽引しないといけないんだろうけど、自由度が高いネットだからこそ制限なんて無茶なわけで。

2010-01-27 14:48:45
ことり @kotoriena

@FULLKAWA_P 2ちゃんまとめ、一通り読みました。弟がレーベル勤務なのでよくこういう話をします。「セルフプロデュースする能力がないと誰もおまえを養えない。」には強く同意します。業界自体は形を変えて続いていくので、アーティストに柔軟な対応力が必要ですね。受身や真似じゃだめ。

2010-01-27 14:49:02
裏花火 @urahanabi

@sezu そう考えるとボカロPたちは、レーベルからの誘いに対して、一度ちゃんとガイドラインを考えて自分たちの音があっという間に消費されて飽きられてしまうような現状を何とかした方がいいのかなあ。

2010-01-27 14:49:52
@sezu

あー、ボカロに入ってから、歌手名でなくコンポーサが全面に出られる世界になったかと思ったけど、やっぱり耳目を引くのは歌手なんだよなあ。タイトルに作者名入れることってあんまない。やってるPや、控えめに「知ってる人は特定できる形式でタイトルを書く」Pもいるにはいるけど。

2010-01-27 14:50:02
@sezu

@urahanabi んー、どうだろう、どうなんだろうー。カラオケ配信とかもそうですよね、いくら歌われてもお金入らないもん。

2010-01-27 14:53:35
@FULLKAWA_P

@kotoriena 保障して、CD出して、売って、宣伝して。わしゃお前のお母さんか。と思ってるレーベルの方も多いんでしょうね。ひいいい。

2010-01-27 14:55:03
@sezu

あーでもP名で聴かれてないのかっていえば、むしろ聴かれまくってる気もする。で息苦しくなって別名でやる有名Pが多発したりとかね。要は分類の粒度の問題かな。ボカロ名だったらそんなに細かい括りにならないし知名度もそれなりにあるから分類として意味がある。みたいな。

2010-01-27 14:56:39
裏花火 @urahanabi

@orangewk ですね、ですね。ニコニコインディーズはまだ方向性が見えそうで見えない気がします…。ひとまず、レーベルに搾取されない方向で、最初は同人でオムニバスを定期的に出したりしたらよさそうな気がしますが。

2010-01-27 14:57:13
ユミソラ @YumiSora

まだ途中だけど、この手の記事読むといつも思うのは、「時代に合わせて先行変化していかなきゃ生き残れない」ということ。情報が降りてくるのを待ってる時点でもう遅い。だから業界に身をおかないと末端じゃ遅い。さらにこの不況、どうしていいものやら。

2010-01-27 14:57:20
お囃子/ぱやP @pys_payap

プロアーティストが、自主的に動き出せば、かわるかもしらんですね。マンガにしても音楽にしても、そんな傾向出てきてるし。

2010-01-27 14:57:36
ユミソラ @YumiSora

可能性としてはアリなんでしょうけど、そもそも論としてクリプトンがきちんとやってくれるのか、リーダーシップ取れるのかといえば別の話で。能力ある人はピアプロ嫌い多いし RT @BigHopeClasic: クリプトンがハブになって、有名Pが集まって、みたいなのは可能性としてどうでしょ

2010-01-27 14:58:38
裏花火 @urahanabi

@sezu うん、今いいように、カラオケ配信にも食われているのは確か。まあ、たしかにね、配信されるだけで嬉しいっていうのもあるから、お金欲しいの?と聞かれてもあまり欲しいとは思わないんだけど、今の私たちがこれからのボカロ人口のモデルを作ってるわけで…もしかして再考すべきかもねえ

2010-01-27 14:58:59
ユミソラ @YumiSora

しかし、プロ経験があれば安心な訳じゃない、ぶっちゃけ誰にももう世の中読めない。だからこそ強引に売り上げにつなげていける力がある会社だけが残った。結果、強引な手法だけで中身空っぽになった。経験はないよりあった方がいいけど、過去の経験と未来予測は別の話。どーすれば・・・。

2010-01-27 15:01:54
裏花火 @urahanabi

@sezu 今のカラオケ配信は完全無料でJoyが一人でオイシイ感じになっているのは確かなのかなあと。(実際Pさん全員一銭も発生してないだろうし)嬉しいし、いいんだけど!でも足並みはもしかして揃えるべきなのかなあ、この先のことまで考えた方がいいのかなあとは思…ってみた

2010-01-27 15:02:02
ことり @kotoriena

@FULLKAWA_P 作る・売る・宣伝するのはレーベルの仕事だから、それはたぶんいいんです。問題は「自分のことを売り物にしてくれ」レベルの若い人が多いことみたいで。あと、自分が(センス的に)信頼できる人間関係をちゃんと作って欲しいって、よく言います。レーベルにはできないこと。

2010-01-27 15:02:32
1 ・・ 4 次へ