歌ってみた動画disからはじまった、アマチュア創作への著作権意識問題(答えは出ていない)

プロじゃなくても、お金にならなくても、著作権は主張できますよー!
36
松下 響 @hibiki2s

.@lainize 店頭の無料試供品を勝手に持っていっても無罪だから著作権も同じとかそういう思い込みでは? 値段ついてなくても試供品じゃないから他人のものを勝手に使ったら駄目なんですけどね。

2012-12-12 18:23:48
鈴木有海 @lainize

@hibiki2s 「pixivのイラストが権利保護されていない」じゃなくて「商業利用ではないので権利保護されていない」という誤解かしら?

2012-12-12 18:27:43
れんちるーと @lenchroot

そりゃあ「マナーですよ」の方が「権利侵害ダメゼッタイ」よりも気持ちよく聞こえるし、結果的に作品たちが守られればオールオッケーだけど…。なんか芯が頼りないというか…。

2012-12-12 18:21:34
ヘンカシーン OX ストライカー ET @oxmarubatsushi

@lenchroot こちらでもいろいろ調べてみたんですがちょっと自分の発言にも誤りがあったみたいです ただ二次創作文化はグレーゾーンの中で作品に関わる人がそれぞれのマナーを守ることでモラルが成立してる部分も多いのでそこに強引に法律の話持ち込むのはどうかと思います

2012-12-12 18:28:39
大澤めぐみ @kinky12x08

法律的に権利保護されているわけではない??????

2012-12-12 18:24:46
大澤めぐみ @kinky12x08

無断転載って何がいけないの?著作者はどうすればいいの? - 見て歩く者 by 鷹野凌 - http://t.co/ovrj9Jsb @ryou_takanoさんから

2012-12-12 18:29:06
赤外松 @IRpine1

なんか著作権云々で無断転載がーと説明する前に、自分の存在を支えてくれる食べ物に感謝する意識あたりから、「感謝」という意識と行動を養わないとダメなんじゃないかという気がしてくる

2012-12-12 18:30:57
鈴木有海 @lainize

@hibiki2s 少しだけ違和感は失せたけど誤差。どうしてみんなお金を基準に考えるのかなあ……。

2012-12-12 18:32:43
松下 響 @hibiki2s

.@lainize 資本主義だからと言って金銭が発生しないものの権利が守られないわけじゃないんですけどね。

2012-12-12 18:35:31
鈴木有海 @lainize

@hibiki2s 権利が発生することは理解していても、「金銭が絡んでるわけじゃないから騒ぐな」という人も結構いますしねー。

2012-12-12 18:40:06
松下 響 @hibiki2s

グレーゾーンというのは法的に親告罪の範囲だから+二次創作については必ずしも違法が確定できないという意味で存在してるのであって、複製・公衆送信に関しては違法性が簡単に判断可能でなおかつファン活動ルールからも外れているわけで。 https://t.co/penHuOu1

2012-12-12 18:59:56
れんちるーと @lenchroot

@oxmarubatsushi お時間をさいていただきありがとうございます。私自身も二次創作は大好物ですので「原作の著作権侵害だムキー」と野暮なことを言う気はありません。ただしお金がからまない創作だから法律は無関係だ、マナーと思いやりだけで大丈夫という考えは危険だと思います。

2012-12-12 19:02:13
ヘンカシーン OX ストライカー ET @oxmarubatsushi

動画に関しても作曲者の名前で動画として発表してるので発表者の意思が優先されるべきではないでしょうか

2012-12-12 18:31:01
れんちるーと @lenchroot

それは動画作りに関わった当事者たちが決めることですよね RT @oxmarubatsushi: 動画に関しても作曲者の名前で動画として発表してるので発表者の意思が優先されるべきではないでしょうか

2012-12-12 19:09:16
こうちゃん*。ESOはじめられました @wl0c_0w_

複数の著作権が存在するオリジナルビデオ作品は予め著作権の譲渡を条件付けて行なっておかないと、作品が有名になり、そのビデオ作品を(例:ボカロ作品など)ならゲームに収録するだになった時に問題になりそうだから、予めちゃんと了解ぐらい得ておいたほうがいいんじゃねえの?とは思うね。

2012-12-12 19:09:43
こうちゃん*。ESOはじめられました @wl0c_0w_

著作権法16条では、映画についてこう述べられてる「映画の著作物の著作者は、その映画の著作物において翻案され、または複製された小説、脚本、音楽、その他の著作物の著作者を除き、制作、監督、演出、撮影、美術などを担当してその映画の著作物の映画的形成に創作的に寄与した者とする。」(続く)

2012-12-12 19:13:51
こうちゃん*。ESOはじめられました @wl0c_0w_

日本の著作憲法はガチガチに固められてて、ちゃんと保護されてるけど、著作者の黙認で二次創作がおこないやすくなっていたり、転載についてわりと甘い印象があるのかもしれないから、こういう誤解が生まれるのかもしれないなぁ、厳格に適用すればいいというわけでもないし、実際、裁判はお金かかるし

2012-12-12 19:19:59
れんちるーと @lenchroot

ボカロ曲PVは映画の著作物に相当するか? ゲームの映像が映画扱いになるケースもあるんだから、主張できそうなんだけどなあ。

2012-12-12 19:20:37
れんちるーと @lenchroot

私は作り手さんが泣くことがないならそれでいい。むしろ著作権は複製権と翻案権と著作者人格権だけでいいだろ(暴言)

2012-12-12 19:25:27
れんちるーと @lenchroot

@oxmarubatsushi たくさんお話をしていただきありがとうございます。まるばつさんとのやりとりをRTしたところ、うちのTLでも反響が大きかったので、togetterでまとめを公開してもよろしいでしょうか? 内容は私とまるばつさんのやりとり+反応ツイート集です。

2012-12-12 20:09:52
ヘンカシーン OX ストライカー ET @oxmarubatsushi

@lenchroot  あ、よろしくお願いします。自分もいろいろと考えさせられることもありましたし。自分個人の意見としては要約しますと商業ルートに乗らない二次創作に関しては法ではなく各個人がマナーを守ることで自由とモラルを柔軟に両立すべきであるという事です

2012-12-12 20:13:06