東京大学メディアコンテンツ特別講義II(2012/12/14) リアルタイムCG映像最前線~ゲームテクノロジーが切り開く未来~

4
前へ 1 2 3 ・・ 29 次へ
Ayuha Nakamura/アユハ @ayuha167

プリレンダーCGの方がリッチな映像。たしかにそう区分するとそうか。 #utmc2

2012-12-14 18:36:12
浅葱 @asagi_Bi

リアルタイムCGはゲームなどで使われる #utmc2

2012-12-14 18:36:27
Hokuto Kagaya @hokkun_dayo

プリレンダーCG...映画TVCMなど。事前計算しておき再生。リッチ化が楽/リアルタイムCG...インタラクティブなコンテンツでよく使われる 毎単位時間にCGを生成 #utmc2

2012-12-14 18:36:45
りーべ @liebe_t_f

毎秒30~60枚の絵を生成しないとならない #utmc2

2012-12-14 18:37:14
浅葱 @asagi_Bi

その瞬間その瞬間でレンダリングするので計算能力の制限が #utmc2

2012-12-14 18:37:20
浅葱 @asagi_Bi

毎秒30~60枚の絵をレンダリングしなきゃならない #utmc2

2012-12-14 18:37:41
じお @geo_510

ワンダと巨像とかは静止画クオリティに全振りしてたなあ #utmc2

2012-12-14 18:37:44
y.mori @shade_tree2112

プリレンダーCG:映画など、あらかじめコンピューターで絵を生成 リアルタイムCG:ゲームなど、その瞬間その瞬間でコンピューターが絵を生成してそのまま出力する #utmc2

2012-12-14 18:37:52
DDT @DDT_IOR

リアルタイムCGとは:Gを2種類に分けたときプリレンダーCGとリアルタイムCGに分けられる  プリレンダーCGはあらかじめコンピュータで生成したCG、時間を気にせず高クオリティの絵が作れる リアルタイムCGでは瞬間ごとに生成、30~60枚secが必要 #utmc2

2012-12-14 18:37:55
りーべ @liebe_t_f

FF14は30fpsを目指している #utmc2

2012-12-14 18:37:56
Ayuha Nakamura/アユハ @ayuha167

FF14 は30fpsか。結構大変そう。でもあれATB形式だっけ?? #utmc2

2012-12-14 18:38:01
@ariceworx

そこはハードウェアでやれば色々と捗るのでは #utmc2

2012-12-14 18:38:03
マシュー @ut_masyu

FF14は30fps目指してやっている、と。 #utmc2

2012-12-14 18:38:08
浅葱 @asagi_Bi

FFとリアルタイムCGの歴史 #utmc2

2012-12-14 18:38:14
メイドスキーのドス @maidskii

ファイナルファンタジーとリアルタイムCGの歴史 #utmc2

2012-12-14 18:38:28
ほしの @Mega_Jirachi

ファイナルファンタジーの歴史を振り返る #utmc2

2012-12-14 18:38:29
Hokuto Kagaya @hokkun_dayo

ファイナルファンタジーとリアルタイムCGの歴史とかあつい #utmc2

2012-12-14 18:38:39
このツイートは権利者によって削除されています。
前へ 1 2 3 ・・ 29 次へ