深夜の物理実験座談会~低温、STM、SPring-8など~

低温とかSTMとかの話題の緩い感じの会話をまとめました。 網羅的ではありませんし、一部あんまり関係ない物も入っていますが、まとめ人の趣味だとでも思ってください。
0
なびおん @nabion

特に極低温の熱測定はそのあたりとてもシビアですね・・・

2012-12-15 01:30:54
藤澤真士 @fujisawamasashi

RT 鍵: ドトールwww 振動って意味ではFZで粘性の低い結晶作ってる時にドアをバタン→結晶プチンッ!→orzってのは何度も・・・

2012-12-15 01:30:57
なびおん @nabion

高い低いという類の話は、常に何と比べてるか考える必要があるのでまあいいんじゃないですかな~

2012-12-15 01:32:37
Nagamura ∩|∵|∩ Naoka @naganao

実験室のドアはそーっと開け閉めしなきゃだめだよねwww 「STMの針の先端についたゴミを落とすんだ―!」っていってよく拍手を打っていた先輩ならいました。それできれいに像が得られるようになるとこがまたびっくり

2012-12-15 01:32:39
みやっち @miyatch66

@route16xatu うん。低温実験をやるっていう選択肢は最後の最後まで現れないと思う

2012-12-15 01:32:51
なびおん @nabion

神すぎるwwwwwww

2012-12-15 01:32:57
桑(退席中) @aki_kuwa

実験室の「音」をサンプリングしたChemistry Dubstep from periodicvideos チャンネル  やるなぁ〜 http://t.co/NPvsDkr7

2012-12-15 01:34:20
拡大
@ttrr

@nabion なるほど。相対変化で1/1000くらいですか。

2012-12-15 01:35:52
花栗哲郎 @thanaguri

STM業界では、針を試料表面でコンディショニングする技術を誇る習慣があるが、これが認められているうちはSTMは科学として認められないと思っている。

2012-12-15 01:35:52
藤澤真士 @fujisawamasashi

RT 鍵: B4の時に他研のしかも外人さんに結晶プチンッをやられて泣きそうに鳴ったことを思い出した。あと、ボスが他の人に装置の説明するために結晶育成装置の蓋開けた瞬間、ブウゥンって電源落ちたこととかも。。。

2012-12-15 01:36:31
なびおん @nabion

@ttrr そんなもんですね。温度計の特性と測定に求める精度でかなり変わると思います

2012-12-15 01:36:46
@ttrr

@nabion 低温用のブリッジとかってあるんですか?

2012-12-15 01:37:43
なびおん @nabion

@ttrr あります。温度計にかける電流・電圧を絞って測定による発熱を抑える機能がついてるのが一般的なんじゃないかと思います

2012-12-15 01:39:10
藤澤真士 @fujisawamasashi

RT 鍵: 比熱測定の経過でも見てくるか・・・

2012-12-15 01:40:02
Nagamura ∩|∵|∩ Naoka @naganao

Si(111)清浄表面とかスキャンしてるとどんどん像が綺麗になっていくのはSiで針が成長してるからって話があってそうするとSTSで何を見てるのやら

2012-12-15 01:40:42
なびおん @nabion

希釈冷凍機温度以下の話はシリマセン

2012-12-15 01:41:38
@ttrr

@nabion 僕も常温域で温度測るので聞いてみましたが、我々の使うものとは抵抗値のオーダーが二つ三つが違っているようで新鮮でした。

2012-12-15 01:41:56
@ttrr

いろんな文化圏がある

2012-12-15 01:44:36
un @dette_iu_san

(STMを長く使っていると人のデータをうかつに信用できなくなる)

2012-12-15 01:44:49
藤澤真士 @fujisawamasashi

RT 鍵: LakeShoreですか。。。あれ200マソもすんのね。知らなかった。。。今、実験雑い子が扱ってるから急に心配になってきたわw

2012-12-15 01:44:57
なびおん @nabion

370じゃなければもっと安いですよ

2012-12-15 01:46:21