NHK科学文化部 かぶんさんの【明日に向けて】+1 Mesesu de la Esperanza

今からが、希望の季節となりますように!653日目の【明日に向けて】NHK科学文化部 かぶんさん
0
NHK科学文化部 @nhk_kabun

東日本大震災の発生から653目。ことし4月に原発事故による警戒区域が解除された福島県南相馬市の小高区にある「相馬小高神社」では、2年ぶりとなる初詣を前に、ボランティアが境内の清掃を始めました。 大震災を巡る様々な今日をツイートします。

2012-12-22 23:47:08
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・1】 宮城県石巻市の市役所の前に、2年ぶりに門松が置かれました。北上川に群生するヨシを使った高さ1メートル50センチの特製の門松で、6年前から手作りの門松を寄贈してきた千葉五郎さん(67)が贈りました。(12/22)

2012-12-22 23:47:09
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・2】 仮設住宅などで暮らす被災地の子どもたちに落ち着いて勉強してもらおうと、岩手県釜石市の小佐野公民館をボランティアの大学生が訪れ、学習指導を行いました。23日も午前10時から行われます。(12/22)

2012-12-22 23:47:09
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・3】 熱気球を使って上空から震災の被災地の様子を見て新しい町づくりを考えてもらおうという催しが、宮城県亘理町で開かれました。住民たちが5つの熱気球に乗り込み、町の防潮林や農地などの状況を上空から確認していました。 明日に向けて、明日もよろしくお願いします。

2012-12-22 23:47:10
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【原発避難で別居の家族 団らん楽しむ】 原発事故の影響で県外に避難する妻や子どもと離れて暮らしている人たちに、クリスマスを一緒に過ごしてもらう催しが福島県南会津町で行われ、参加した家族が一家団らんのひとときを楽しみました。http://t.co/BmeHTxR7

2012-12-23 03:08:57