英会話初心者がオンライン英会話サービスを選ぶ際に気をつけるべき2つのこと

英会話初心者の方がオンライン英会話サービスを選ぶ際の2つの基準を紹介しています。 ⇒ 確認する点(1)初心者向け教材が充実している / 確認する点(2)通信環境が安定している。 私の個人的な体験を振り返っても、音声通話はあんまり面白くなかったです。相手の表情が見えるビデオ通話はすごいと思いました。そういう経験があるので、はじめてオンライン英会話をする人にはビデオ通話が可能なサービス、最初から感動できるサービスを選んでほしいと考えています。 ※この記事が参考になったという方は右下の☆からお気に入り登録、また「いいね!」をしていただけると嬉しいです。この記事は現在 @HAL_J が執筆中の次回作の一部です。
13
はるじぇー @HAL_J

@shimajiro エリアと品質の観点からです。あとフィリピン人に3G回線のために4,000~5,000円/月の金額を払わせるのは厳しいです。

2012-12-29 22:00:36
Jun Shimada @shimajiro

@HAL_J ちなみに、日本でもバスでのWi-Fiサービスは始まってますので、お知らせさせて頂きます。 http://t.co/GdYkIn1Q

2012-12-29 21:47:28
はるじぇー @HAL_J

ただし、フィリピン系オンライン英会話は競争が激しいため、サービスを提供する各社はより良いサービスを提供するために通信環境の改善を進めています。日本よりもずいぶんと高い値段ですが、良質の通信環境を確保するために事務所に光回線を引いているオンライン英会話サービスが増えてきています。

2012-12-29 21:50:05
はるじぇー @HAL_J

今後の流れとしてはレッスンの質を重視するオンライン英会話サービスでは、「事務所出勤型」+「光通信」の環境が主流になっていくことでしょう。

2012-12-29 21:55:05
はるじぇー @HAL_J

家庭のインターネット回線も日本よりも恵まれていないため、まだまだ途上国がゆえの問題を抱えています。年々環境は良くなってはいますが、それでも「在宅型」の場合にはどうしても「事務所出勤型」よりもインターネット回線の通信環境が悪くなる傾向があります。

2012-12-29 22:00:11
はるじぇー @HAL_J

最後に1つオンライン英会話サービスを運営する側の事情を考えてみると、「在宅型」の場合には「事務所出勤型」と比べて講師の管理や教育が難しいという難点があります。

2012-12-29 22:05:06
はるじぇー @HAL_J

各講師がそれぞれの自宅でレッスンを行う「在宅型」は、オフィスに講師が集まる「事務所出勤型」と比べると教育・管理が難しくなることは想像に難くありません。

2012-12-29 22:10:07
はるじぇー @HAL_J

以上の2点、「初心者向け教材の充実度」「通信環境(在宅型、あるいは事務所出勤型)」という2つの視点を持ってフィリピン系オンライン英会話サービスを選ぶと良いです。

2012-12-29 22:15:06
はるじぇー @HAL_J

現在であればどこのサービスでも1~2回は無料レッスン体験が出来ます。そのため特定の1つのサービスだけを試すのではなく、あらかじめ複数のサービスを試された上で自分に合うと思われるサービスを選んで下さい。

2012-12-29 22:20:05