オンライン英会話サービスを初めて利用する人が知っておくべき8つのこと~格安英会話サービスを十二分に活用する方法~

フィリピン系オンライン英会話サービスでマンツーマンレッスンを受講するにあたって知っておいてほしい8つのことについてまとめました。 1.分かったふりはしないこと / 2.自分の意見をはっきりと言葉にして伝えましょう / 3.フィリピン人講師は「学習パートナー」 / 4.レッスンの基準は自ら上げる / 5.予習・復習をする / 6.1対1授業において理想的な話す割合は「生徒:講師=80:20」 / 7.フリートークに逃げない。日本語を教えない。フィリピンの現地語を学ばない / 8.1人1人が外交官 ※この記事が参考になったという方は右下の☆からお気に入り登録、また「いいね!」をしていただけると嬉しいです。この記事は現在 @HAL_J が執筆中の次回作の一部です。
100
はるじぇー @HAL_J

フィリピン系オンライン英会話サービスでマンツーマンレッスンを受講するにあたって知っておいてほしい8つのことについて今夜は連続投稿をしていきます。

2013-01-03 20:00:41
はるじぇー @HAL_J

知っておいてほしいこと1 分かったふりはしないこと ⇒ 『分かったふり』は日本人が最も犯しがちなミスです。そしてまたフィリピン人講師に不評な行為です。

2013-01-03 20:05:27
はるじぇー @HAL_J

日本の授業/講義では質問をする人がどことなく敬遠されがちですが、1対1授業ではそういう遠慮は無縁です。教師があなたのためだけにレッスンを行なっています。その講師に対して分かった振りをするのは非常に失礼な行為です。分かったふりは止めましょう。

2013-01-03 20:10:22
はるじぇー @HAL_J

分からない事があったら、例えば教師の英語が聞き取れなかった場合にはそこで授業を止めましょう。これは1対1授業の『特権』でもあり、また同時に『作法』でも有ります。分からない事があれば質問をしましょう。分かった振りはやめましょう。

2013-01-03 20:15:21
はるじぇー @HAL_J

会話を止めるのが「相手を理解するために必要な行為」であるならば、それは決して失礼な行為ではありません。そしてまた、英語が出来る人ほど会話を止めることに躊躇しません。オンライン英会話初心者の方はまずは分からないことについて「分からない」と言えるようになりましょう。

2013-01-03 20:20:14
はるじぇー @HAL_J

知っておいてほしいこと2 ⇒ 自分の意見をはっきりと言葉にして伝えましょう 積極的に多くのことを学ぶ姿勢を示しましょう。英語という言語に対してだけでなく、学習している内容や会話を行った際に感じた疑問について質問しましょう。質問が出来るように日頃から自分の意見を持つようにしましょう

2013-01-03 20:25:29
げき @geki

ゆえに、今のレッスンは英語だけでなく、社会人としての字頭が鍛えられる RT @HAL_J: 知っておいてほしいこと2 ⇒ 自分の意見をはっきりと言葉にして伝えましょう 積極的に多くのことを学ぶ姿勢を示しましょう。英語という言語に対してだけでなく、学習している内容や会話を行った際に

2013-01-04 06:57:18
はるじぇー @HAL_J

「思った以上に自分の考えを言葉に出来なかった。英語じゃなくて日本語でも自分の意見を言えなかった。日頃から自分の頭で考える必要があることが分かった。」 オンライン英会話で学習をした方からこのような意見をよく聞きます。

2013-01-03 20:30:30
げき @geki

これ私! RT @HAL_J: 「思った以上に自分の考えを言葉に出来なかった。英語じゃなくて日本語でも自分の意見を言えなかった。日頃から自分の頭で考える必要があることが分かった。」 オンライン英会話で学習をした方からこのような意見をよく聞きます。

2013-01-04 06:55:30
はるじぇー @HAL_J

フィリピン人とのオンライン英会話では“以心伝心”なんて言葉は通用しません。日本人以外の人達と意思疎通をするためには、日頃から「自分はなぜそう考えるのか」ということを意識している必要があります。

2013-01-03 20:35:26
beans18 @beans181

@HAL_J 『自分はなぜそう考えるのか』!ふむふむ!確かに意志を伝えるに必要ですね!

2013-01-03 21:22:58
はるじぇー @HAL_J

自分の「軸」を持ちましょう。その「軸」に基いて自分の意見をはっきりと言葉にして伝えましょう。これは異なる環境で生きる人達と交流をする際に必要なことです。

2013-01-03 20:40:38
はるじぇー @HAL_J

知っておいてほしいこと3 フィリピン人講師は「学習パートナー」 ⇒ フィリピン人講師は「先生」というよりは「学習パートナー」と考える方が良いです。フィリピン系オンライン英会話の1対1授業を行う講師は通常20代前半~中盤です。講師は生徒であるあなたよりずっと若い事が有ります。

2013-01-03 20:45:20
はるじぇー @HAL_J

日本人にとっては何かを教わるということは、「先生」から学ぶことを意味しています。「先生」とは「先に生まれた人」のことです。けれどオンライン英会話で教師となるのは自分よりも若いフィリピン人達です。彼らは「先生」ではありません。

2013-01-03 20:50:24
はるじぇー @HAL_J

私が「フィリピン人教師」ではなく「フィリピン人講師」というのはこちらの方がしっくりとくるからです。

2013-01-03 20:55:22
はるじぇー @HAL_J

例えば、ニュース記事を使って特定の専門分野についての英語を学ぶ際に、その専門分野について生徒であるあなたの方がフィリピン人講師よりもずっと詳しいということはよく有ります。この場合、「知識」ではあなたが、「英語」という能力ではフィリピン人講師の方が優れています。

2013-01-03 21:00:35
はるじぇー @HAL_J

このような関係が成り立つ1対1授業において教師は時に生徒になり、生徒は時に教師になります。教師と生徒という関係は時に逆転するのです。

2013-01-03 21:05:26
はるじぇー @HAL_J

オンライン英会話の1対1授業の場は「教師」と「生徒」の関係が固定している場ではありません。フィリピン人講師に任せきりにするのは止めましょう。ここではあなたが主体的であればあるほど、得るものが多くなります。彼らはあなたの「学習パートナー」です。一方的に導く「先生」ではありません。

2013-01-03 21:10:20
はるじぇー @HAL_J

知っておいてほしいこと4 レッスンの基準は自ら上げる ⇒ 世の中には2つの基準があります。「お客様としての基準」と「サービスを提供する者としての基準」です。オンライン英会話サービスでは前者の基準のみが求められます。

2013-01-03 21:15:35
はるじぇー @HAL_J

そのため自分に厳しくしないと1対1授業はどんどんと甘いものになっていきます。これは評価をするのが教師側ではなく生徒側にあるためです。

2013-01-03 21:20:21
はるじぇー @HAL_J

例えば教師がレッスンで厳しくし、生徒であるあなたが「その教師のレッスンは厳しいからもう選びたくない」となった場合においては、その教師の評価は落ちます。このように生徒の側に評価基準があるのが学校との最大の違いです。

2013-01-03 21:25:21
はるじぇー @HAL_J

他にも例を1つ挙げると、1ヶ月のレッスンを全てフリートークで行うことも出来ます。自分に負荷をかけないフリートークは言ってみれば雑談とほとんど変わりません。そのためたとえ1ヶ月レッスンを行なってもフリートークでは得るものはきわめて少ないです(英会話自体には慣れます)。

2013-01-03 21:30:39
はるじぇー @HAL_J

オンライン英会話サービスではでは『お客様としての基準』しか求められません。しかしながら英語を仕事として使いたいと考えている方の場合、現実世界では『サービスを提供する者としての基準』が求められます。

2013-01-03 21:35:24
はるじぇー @HAL_J

この2つの基準では求められるものが全然違います。サービスを提供するためには非常に厳しい基準を満たす必要が有ります。英語を使って仕事をしたいと考えている人は『サービスを提供する者としての基準』を決して忘れないでください。

2013-01-03 21:40:31
はるじぇー @HAL_J

自ら高い基準を設けて、レッスン中に負荷をかけ続けて下さい。フィリピン人教師はこの高い基準に対して快く応じてくれるはずです。

2013-01-03 21:45:31