映画『ダークナイト・ライジング』(The Dark Knight Rises:2012米)の英語表現

英語講師 @syuhei による、映画『ダークナイト・ライジング』(The Dark Knight Rises:2012米)の英語表現の英語表現に関する覚え書きです。 【一部、ストーリーに触れている部分がありますのでネタバレを嫌う方は映画鑑賞後にご覧ください。】
0
KIMURA Syuhei @syuhei

The Dark Knight Rises、観終わった。最後ちょっと駆け足だったけど、ノーラン監督のバットマン三部作の締めくくりとしてふさわしかったように思う。特にラストは良かった。

2012-12-27 23:42:12
KIMURA Syuhei @syuhei

もっかい観よ!で、久しぶりに英語表現を書き出してみよう。

2012-12-27 23:42:45
KIMURA Syuhei @syuhei

It (= the death of Harvey Dent) has not been for nothing.デントの死は無駄ではなかったのだ:ゴードンの演説。二重否定による強い肯定。直訳は「明確な理由もなく存在してきたのではない」。デントは前作の検事&"Two-Face"。

2012-12-28 00:07:36
KIMURA Syuhei @syuhei

I ran her prints.彼女の指紋を検索にかけてみたんだ:ウェインがセリーナの指紋をデータベースで照合しているシーン。runの他動詞用法のひとつ「(ソフトウェアなど)〜をコンピュータ上で動かす/走らせる/データとして用いる」。

2012-12-28 00:28:53
KIMURA Syuhei @syuhei

You wouldn't say anything to me, nor me to you.あなたは私に声をかけませんし私もあなたに声をかけません:接続詞norの後ろはnor would Iとなるはずだが前置詞的にmeが続く。COCAで15例見つかったが手持ちの辞書に記載なし。

2012-12-28 00:39:39
KIMURA Syuhei @syuhei

We can't have loose ends.証拠を残すわけにはいかないのでね:ストライヴァーがセリーナを消そうとするときのセリフ。looseは発音注意。ルーズじゃなくてルース。loose endは「くくっていない紐の終端=やり残したこと/未解決のこと」。

2012-12-28 00:53:39
KIMURA Syuhei @syuhei

Where is that DWP guy?水道・電気局の連中はどこだ?:地下に逃げた賊を追うフォーリー副本部長のセリフ。DWPは英のDepartment for Work and Pensions(労働厚生省)とG4に記載があるがここではWater and Powerだろう。

2012-12-28 01:08:32
KIMURA Syuhei @syuhei

ちなみにロサンゼルスでは水道・電気局はDWPという名称で呼ばれている。>Welcome to LADWP http://t.co/GtAedFQv

2012-12-28 01:11:01
KIMURA Syuhei @syuhei

Even before you became a recluse, you never came to these things.公の場から姿を消す以前からこういう場には決してお越しにならなかったのに:ブルースに出会ったミランダのセリフ。recluseは「世捨て人」。

2012-12-28 01:16:05
KIMURA Syuhei @syuhei

Everything we do is collated and quantified. Everything sticks.私たちの情報は全部調べられて数値化されるの。消えずにずっとついて回るのよ:自分の過去の犯罪歴を消したいセリーナのセリフ。collateは「対照する」。

2012-12-28 01:29:48
KIMURA Syuhei @syuhei

They asked me if he saw any giant alligators.ゴードンは地下でデカいワニは観なかったのかって上司は俺に訊いたよ。:ブレイクのセリフ。地下のワニ sewer alligators は米の都市伝説。 http://t.co/4mOvTXHB

2012-12-29 16:38:02
KIMURA Syuhei @syuhei

Hey, rookie, lose the helmet. We need faces for camera.ちょっとあんたヘルメットを取ってちょうだい。カメラに顔を映してもらわないと。:証券取引場に乗り込んできたベインに警備の女性が言うセリフ。loseにこういう用法があるのか。

2012-12-30 02:09:31
KIMURA Syuhei @syuhei

Theatricality and deception, powerful agents to the uninitiated.芝居仕立てにめくらまし、新米には強力な武器だな。:バットマンを痛めつけるベインのセリフ。powerful agentsは冒頭の2つの名詞と同格。

2012-12-30 02:31:16
KIMURA Syuhei @syuhei

"I'm not meant to die here." "Here, there. What's the difference?"「ここで死ぬわけにはいかない」「ここもあそこ(ゴッサム)もどちらも地獄だよ」:奈落の牢獄での会話。be meant to不定詞「〜する運命である」。

2012-12-30 13:30:43
KIMURA Syuhei @syuhei

We got boots on the ground, sir.応援が到着しました。:秘密裏に潜入した援軍を上司に報告する下士官のセリフ。手持ちの辞書によるとboots on the groundで「地上軍/派兵された軍」のことらしい。boots=軍靴なのかな。

2012-12-30 13:36:29
KIMURA Syuhei @syuhei

I'm not asking you to walk down Grand in your dress blues.礼装してグランドアベニューを歩いてくれって頼んでるわけじゃないんだ。:ゴードンがフォーリーを説得する場面。dress bluesは軍人や警官の礼装のこと。

2012-12-30 14:01:16
KIMURA Syuhei @syuhei

GrandはGrand Avenueのことで、ゴッサム・シティの大通り。NYCのブロードウェイがモデルになっているそうな。>Gotham City - Batman Wiki http://t.co/C19Q4E3k

2012-12-30 14:01:55
KIMURA Syuhei @syuhei

A hero can be anyone. Even a man doing something simple and reassuring...誰でもヒーローになれる。単純だが人を元気づけることをするような人間だ。:終盤に出てくる本作中最も感動的なセリフ。(続く)

2012-12-30 14:36:03
KIMURA Syuhei @syuhei

...as putting a coat around a young boy's shoulders to let him know the world hadn't ended.少年の肩にコートをかけて世界はまだ終わってないよと教えてやれる、そういう男のことだ。:感動号泣!

2012-12-30 14:36:52
KIMURA Syuhei @syuhei

実は最後の最後にもっと感動的な、特にバットマンファンにはたまらない1シーンがあるのだが、そこはネタバレになるので省略。The Dark Knight Rises、ノーラン監督のバットマン三部作の最後を締めるにふさわしい作品でした。面白かった!

2012-12-30 14:39:49