「お金が回るってどういうこと?」 ~インフレターゲットについて、黒猫亭さんとの軽い会話~

黒猫亭さん@chronekotei のコラム 「生保の課題は本当に『不正受給』なのか(後)」 http://www.publicpress.jp/2012/12/26/%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0-%E7%94%9F%E4%BF%9D%E3%81%AE%E8%AA%B2%E9%A1%8C%E3%81%AF%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AB-%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E5%8F%97%E7%B5%A6-%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8B-%E5%BE%8C/ を読んで出てきた素朴な疑問。 一般常識の範囲なんでしょうね。いやお恥ずかしいですね。 続きを読む
88
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 実際、マイルドインフレになれば、物価の上昇に先駆けて収入が上がると謂うことになっていますね。だから、物価が上昇しても収入が上がらないと謂うことにならないようにする必要があります。

2012-12-31 02:03:52
黒猫亭 @chronekotei

外資系のコンサル会社なんかでは、社員感覚ではなくパートナーシップでやっているし、内部留保を残すとその分課税されるから、全員で報酬を分配してあえて内部留保を残さないようにしてるとか謂うなぁ。

2012-12-31 02:06:25
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@chronekotei  そうすると、「遣っても損をしない」と一見思えるような仕組みになればいいのかな。

2012-12-31 02:02:56
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@chronekotei  あ、「遣わないと損をする」ということか。いや、基本的なことがわかっていないな。

2012-12-31 02:06:36
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 そうそう。要するに、物価が緩やかに上昇すると謂うことなので、逆に謂えば貨幣の価値が緩やかに目減りしていくわけです。だから、お金を遣わずに死蔵しておくと、どんどん資産としての価値が減っていくわけですね。

2012-12-31 02:07:42
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 時間が経つに連れて貨幣の価値が目減りしているから、常に現在只今の時点でお金を遣わないとどんどん損をするわけです。そうすると巨額の設備投資なんかが活発になるし、個人消費も活発になる。ただ、増えたお金の再分配をちゃんとやらないと躓く恐れがあります。

2012-12-31 02:09:26
黒猫亭 @chronekotei

みんなが「毎年2%程度物価が上がる」と思うと、個人消費でも「今のうちに買わないと来年になると高くなる」と思うから消費が活発になる。マイルドインフレでお金が回ると謂うのはそう謂うことね。

2012-12-31 02:10:37

いやあ、高校の政治経済でやったような気がするんだけど。一般常識なんだろうけど・・・。

黒猫亭 @chronekotei

物価が高くなるのに給与水準の上昇を妨げるような要因があると物凄く拙いわけね。だからその辺はちゃんと考えないといけない。あと、年金とか生保とかの支給水準も物価の上昇に合わせて適宜修整しないと貧困化しちゃうわけね。

2012-12-31 02:14:16
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@chronekotei  その再分配をするにはどうすりゃいんでしょう。企業が儲かっても、抱えてたら回らないってことでしょう。吐き出せって締め付ければいいのかしら。

2012-12-31 02:13:22
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 いや、内部留保はマイルドインフレになれば吐き出さないと損するわけですよ。再分配と謂うのは、政府が日銀から得た莫大な貨幣をどうやって国民に下ろしていくかの問題。

2012-12-31 02:15:22
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@chronekotei  そうか、もってるとヤバいから企業も社員に吐き出すからそれでいいんですね。・・・

2012-12-31 02:20:05
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 インフレターゲット政策の要である金融緩和ってのは、要するに公債をどんどん発行して政府が日銀から貨幣を大量に供給されることを謂うわけですね。でも、政府がお金を持っているだけでは市場にお金が回らないでしょう。だから、そのお金をどう謂う形で下ろしていくか、と。

2012-12-31 02:17:00
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 それでも、もしかしたら人件費を素通りして設備投資や事業資金に行っちゃうかもしれないから、ちゃんと労働者にカネが下りる仕組みにしなければならないわけですが、その辺はあんまりわかってないので説明は出来ません(笑)。

2012-12-31 02:21:33
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 そうです。遣わないで持っているだけでは損するんです。経済成長と貨幣の関係を見るとこれまで大体そう謂う原理で動いているから、それを持続的に管理しましょう、と謂うのがインフレターゲットなわけですね。

2012-12-31 02:23:03
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@chronekotei  ああ、そうか、お金の価値が下がるということはお金が増えているということなわけですね。だからそれをどう遣うということが問題なんですね。遣わないわけにいかない。

2012-12-31 02:21:30
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 要はお金を遣ってしまえば損しないわけですから、必ずしも人件費に下りていくとは限らないんじゃないか、と思っているんですが、この辺は経済に詳しい人に聞いてみましょう(笑)。

2012-12-31 02:25:27

インフレターゲット。

黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 インフレターゲットの特徴は、貨幣の量に決まった枠があるんじゃなくて、「年2%のインフレになるまで金融緩和します」と宣言して、市場がそれを信用するところに眼目があるところですね。これを「インフレ期待」と謂いますが、「期待」と謂うのは「予測」くらいの意味です。

2012-12-31 02:27:09