「お金が回るってどういうこと?」 ~インフレターゲットについて、黒猫亭さんとの軽い会話~

黒猫亭さん@chronekotei のコラム 「生保の課題は本当に『不正受給』なのか(後)」 http://www.publicpress.jp/2012/12/26/%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0-%E7%94%9F%E4%BF%9D%E3%81%AE%E8%AA%B2%E9%A1%8C%E3%81%AF%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AB-%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E5%8F%97%E7%B5%A6-%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8B-%E5%BE%8C/ を読んで出てきた素朴な疑問。 一般常識の範囲なんでしょうね。いやお恥ずかしいですね。 続きを読む
88
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 みんなが「年2%程度のインフレになるだろう」と信じることで、そう謂う前提のお金の回り方になるわけですね。だから、「年2%程度のインフレになる『まで』金融緩和を続ける」とハッキリ宣言することに意味があるわけです。

2012-12-31 02:29:03
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 心理操作と謂うのとはちょっと違いますね。要するに「年2%程度のインフレになる」と謂うことを保証することに意味があるわけです。たとえば安倍政権が途中で尻窄みに金融緩和政策をやめちゃったら、次から効果が半減するわけですね。

2012-12-31 02:31:02
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 実際、貨幣をどんどん供給すると、多いものの価値は下がっていきますから、どこかで必ずインフレにはなるわけです。だから、そこにいくまで貨幣を供給し続けるよ、と保証すれば、それは合理的な予測になるでしょう。それで初めて経済が動くんですよ。

2012-12-31 02:32:33
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 経済クラスタの人たちも、たとえば日銀が公債の買い入れ枠を何兆円だか増やしたとか聞くと怒り出すわけです。予め買い入れ枠を決めると謂うことは、それ以上の金融緩和はやらないと謂う意味にもとれる。それではインタゲにならないわけです。

2012-12-31 02:34:02
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@chronekotei  ・・・なんでここまでこうすればいいっていうのがわかっていて、ここ10年以上デフレなんですかねえ。アホみたいな疑問ですけど。

2012-12-31 02:33:36
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 まあ、その話になるとかなり生臭いことが聞こえてきますが、要するに日銀や財務省が立場固有の自己利益に拘った結果だと謂う説明が多いですね。

2012-12-31 02:35:17
黒猫亭 @chronekotei

大概の官僚って世間で言われているほど極悪な権力亡者と謂うわけではないけど、財務省とか中央官庁はかなり特殊だって話だなぁ。

2012-12-31 02:38:56
黒猫亭 @chronekotei

そもそも昔の出世コースの決まり文句が「東大を出て大蔵官僚になる」だったからな(笑)。やっぱりあそこは電車道だから相当特殊ではあるらしい。

2012-12-31 02:39:57
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 実際、すでにみんな困ってますよ(笑)。

2012-12-31 02:40:27