広島教採塾さん「一般教養の勉強の仕方」についてのツイート。

4
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

自分の弱い教科だけを高校入試レベルの一問一答で速習したい場合は、例えば、次のアマゾンのページにアクセスして、あちこち、クリックしてみてください。http://t.co/r7MVdHgE

2012-09-17 17:52:08
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

ステップ3.一般教養の過去問に重点的に挑戦する。この過去問というのは、2つの意味があります。一つは自分の志望県の過去問を3年分くらいやるということ。もう一つは直近の年度の全国各地の過去問に挑戦するということです。このいずれもやらなければなりません。

2012-09-17 17:55:29
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

志望県の3年分の過去問をやるだけでは、出題パターンはつかめますが、その過去問はしばらくはまず出ません。自分が受ける年度にほぼ出ないと分かっている問題だけを演習してもダメです。だから、直近の全国各地の過去問に挑戦するのです。直近年度の全国各地の過去問を解いておけば、ほぼ安心です。

2012-09-17 17:57:39
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

過去問演習の強い味方は、時事通信社さんの『一般教養の過去問』です。http://t.co/FO41eLRj 2014年度版(2012年夏実施の最新の問題を収録したもの)は、たぶん、来年の2月くらいに出版されるのだと思います。これは必ず入手する必要があります。

2012-09-17 18:00:25
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

志望県の過去問に挑戦するときに便利なのが共同出版さんの過去問シリーズです。全国各地それぞれの一般教養や専門教養各科目、面接などの対応していて、全部で何百種類もあります。2013年度版のリストはこちらから。http://t.co/k4OZbni5 2014年度版は近日公開でしょう。

2012-09-17 18:04:39
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

一般教養の勉強の仕方を簡単にまとめると次のようになります。1.中学レベルを中心に、高校レベルをある程度加える。2.Three Stepsでの準備を行う。3.コンパクトで適切な参考書・問題集を入手する。4.自分の強み・弱みを知る。5.過去問は志望県を3年分、直近分を全国分する。

2012-09-17 18:09:56
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

準備で欠かせない教材は次の通り。1.志望県の公立高校入試の問題(5教科)3年分くらい。2.コンパクトな参考書・問題集。3.志望県の過去問集(例えば、共同出版さん)。4.全国の直近年度の過去問集(例えば、時事通信社さんのもの)。5.教採用と高校入試用を適宜使い分ける。

2012-09-17 18:12:33
レトリカ教採学院(教採塾)河野正夫 @kyousaijuku

さて、明日は、一般教養の中でも、勉強がしにくい、音楽、美術(芸術)、体育、その他の勉強法をご紹介しますね。特に都会圏の教採では、音楽の楽譜が出たり、美術で西洋や日本の名画が画像で出題されたりしますね。これらの準備はどのようにすればよいのかをお話していきます。

2012-09-17 18:14:32