武雄 図書館, takeolibrary, takeotoilet, takeolaw, takeoccc とりあえずまとめ (2013/1)

0
鵜澤恵一(う・じゃ・けい) @ujjakey

いいなぁ、コレ。武雄市MY図書館。うらやましい! http://t.co/KJeFr6wS

2013-01-31 13:32:11
書肆ふろすてぃ(古本屋/JN4IFD) @Alice_fst

いっそのこと、「武雄市図書館改修一件文書」みたいな形で開示資料と考察ひとまとめにして製本して、武雄市立図書館に郷土資料として納本した方がいいんじゃないか的な話。#takeotoilet

2013-01-31 14:28:31
あかね @akqnln

フレスポ初体験♡ 今度来たときタンブラー買う!1200円! はやく武雄図書館にもスタバできて♡ http://t.co/6RLviqE7

2013-01-31 14:40:43
拡大
ymiwa @rakugodesi

ナオカゲ流なら「全開架式と発言した根拠をどうぞ」だろうな。RT @seijimatsuda1: #takeolibrary http://t.co/Uc30VsVq 「記者:全開架式の図書館にするという意味ですか?」「担当者:そういうことです。」

2013-01-31 15:46:15
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

@rakugodesi @SeijiMatsuda1 さらにそれをリツイートしてこう。「そうですね。僕は最初から開架には蔵書の『同意』が必要と言っているし、それは『一部閉架式』と言っているのに等しい。」 #takeolibrary

2013-01-31 16:03:21
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

会見や説明会、講演会でTV映像を堂々と上映することを繰り返す市長が、図書館と称する蘭学館だった有料レンタル店舗TSUTAYAのステージで何をするのか、とても心配です。 #takeolibrary

2013-01-31 16:40:49
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

@baked_pudding 権利者側からの法改正の必要性が訴えられる中、図書館側は法改正を待たず個々の作品について上映の許諾がある場合に上映に用いることを落とし所としていると理解しています。 #takeolibrary

2013-01-31 16:56:51
YUKI Keiichi @yuki_k1

NHKの映像を使うには秒単位で何万円とかの使用料がいると昨日の日弁の委員会で話題になった。まともに権利処理してたら費用面で使えないな。 RT @baked_pudding: 会見や説明会、講演会でTV映像を堂々と上映することを繰り返す市長が… #takeolibrary

2013-01-31 16:58:27
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

@baked_pudding 「図書館のタブーをぶっ壊す」と公言するテロリストが12月議会答弁通り「映写会」を「図書館である」「違法ではない」として強行するなら、著作権法の今後の動向にも悪影響を与えかねません。 #takeolibrary http://t.co/kKBcb8OA

2013-01-31 17:07:28
拡大
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@mogura2001 武雄市が図書館をツタヤとどうのこうのってやってますが、どうなることやら

2013-01-31 18:19:50
abeck🌗 @abeck8_8_8

@yachi1431 そうそうやちこの会社で一緒に長崎を盛り上げていきたい……って、なんでやねん!武雄図書館がTSUTAYAとコラボする件で、4月オープンみたいでね、書店員なりたくって!とにかくこの事業に関わりたい!

2013-01-31 19:08:41
サロンパス @saronpasu

https://t.co/kIrp56S4 覚えていますよ。その市議会、USTで観ていました。『こういう有害な書籍を駆逐する条例が必要だ』と言っていたのをよく覚えていますよ。あとでログを漁ってきます。 #takeotoilet

2013-01-31 19:15:41
アレナカンジノグラード @ronzo_0718

自分に都合の良い意見にしか耳を貸さない樋渡君がビッグデータ活用とはね。覗き見がしたいだけなんだろ?出歯亀啓祐が。 #takeotoilet

2013-01-31 19:30:49
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

#takeolibrary 6月議会一般質問 牟田議員「これ蘭学館も要らんちゃなかですかと、これだけお金かくっぎ蔵書ばもっとふやしてください、展示室でいいんじゃないですかと。」この時点で蘭学館の廃止は決定事項だったのか。

2013-01-31 19:50:17
ぞんぽた@魔法美少女系特殊市民 @zonepotage

TLをさらっと流し読み。 武雄市長は、図書館にたいそう強い恨みを抱いてるみたいだね。。

2013-01-31 19:52:05
Seiji Matsuda R.I.P. @SeijiMatsuda1

で、蔵書ではなく商業施設が増えたわけですねえ(苦笑 RT @fmht7 「これ蘭学館も要らんちゃなかですかと、これだけお金かくっぎ蔵書ばもっとふやしてください、展示室でいいんじゃないですかと。」 #takeolibrary

2013-01-31 20:13:39
ぴなな(特殊ひきこもり) @piospe

@AkbnTr いえいえ、お気になさらず。takeolibrary タグをどのように使用するか、本来は決まったものはありません。ただし、実運用として、ナオカゲの言動は目に余るものがあります。ですから、私もしつこく色々やっていますw ナオカゲのタグ粘着は個別リプにもつけますからw

2013-01-31 20:22:26
金の髭 @goldenhige

FB良品TAKEOのFacebookページへのリンクミスが修正されてた(当初は市役所のFacebookページにリンクされてた) #takeotoilet

2013-01-31 20:26:29
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

#takeotoilet エポカルの屋根が開かなくて本当によかったよね。 http://t.co/1LeNNLlp

2013-01-31 20:35:44
拡大
金の髭 @goldenhige

2012/6/14武雄市議会 谷口議員p.337~ 「昭和46年から歴史資料館の創設運動が始まり市民の募金などで資金作りをしながら紆余曲折の末に歴史資料館や蘭学館が完成」 http://t.co/AinBsMMn それがTSUTAYAにされるとは。 #takeolibrary

2013-01-31 20:52:22
サロンパス @saronpasu

樋渡市長答弁『もしやるとするならば、武雄市が条例をつくるとするならば、武雄市に置いてある有害図書というのを駆逐するためにその条例というのはあってしかるべきだ』武雄市議会議事録 https://t.co/5wie3vvB より #takeotoilet #表現規制 #非実在

2013-01-31 21:06:04
Seiji Matsuda R.I.P. @SeijiMatsuda1

市民の募金が資金の一部になっているものを、行政が決定して違うものに作り替えてしまうことは問題無いのだろうか?法ではなく道徳として。既に議論されている話なのだろうけど釈然としない。 RT @goldenhige 「市民の募金などで資金作りをしながら~」 #takeolibrary

2013-01-31 21:10:31
ぞんぽた@魔法美少女系特殊市民 @zonepotage

こんな事言うやつだから、 図書館がどうあるべきかも解ってないんだよな。。 RT @saronpasu 樋渡市長答弁『もしやるとするならば、武雄市が条例をつくるとするならば、武雄市に置いてある有害図書というのを駆逐するために... #takeotoilet #表現規制 #非実在

2013-01-31 21:12:59
書肆ふろすてぃ(古本屋/JN4IFD) @Alice_fst

下手打つと有害図書に分類されかねないものを販売するんですけどあそこ RT @saronpasu: 樋渡市長答弁『(略)有害図書というのを駆逐するためにその条例というのはあってしかるべきだ』武雄市議会議事録 http://t.co/toLPlCEc より #takeotoilet

2013-01-31 21:17:30