体育会出身者には体罰を美化する傾向がある

体罰に教育効果は殆どない。体罰を受けた経験がある人はわずかにあった効果を過大評価してしまう傾向がある。この傾向は体育会出身者に顕著である。 …スポーツ科学博士の@ks736877さんを中心とする議論
52
前へ 1 ・・ 5 6
北欧留学情報センターBindeballe @bindeballe

教師が、思わず子どもに手をあげてしまう。それはストレスなんかではないと思う。暴力をふるわない教育をしらないだけなのだと思う。

2013-01-09 13:35:24
澤井和彦.bot @ks736877

自分ができたことを他人も当然できるはずだと思うのは傲慢な考えだと思います。子どもも育児環境も千差万別です。モラル的に個人を責めても社会問題の本質的な解決にはなりません。むしろそうしたモラル的思考が問題の構造的解決から目を逸らします RT @bindeballe

2013-01-09 14:12:55
澤井和彦.bot @ks736877

.@bindeballe 殴られたら怒りますw ただその背景に何らかの事情があるとあとでわかったら、許す可能性はあります。裁判などの司法プロセスにはそういう社会的機能があると言われています。

2013-01-09 14:18:25
澤井和彦.bot @ks736877

.@bindeballe ほとんどの人は手など上げたくないと思っているはずです。にもかかわらず体罰や虐待が後を絶たない。つまり、問題は個人ではなく社会的・文化的な環境条件にあると考えるのが自然だと思います。

2013-01-09 14:19:36
澤井和彦.bot @ks736877

むしろ「体罰は時には必要」という「隠れたモラル」が体罰がなくならない要因では、というのが今日僕が呟いてきた主張(仮説)の1つ RT @ks736877: モラル的に個人を責めても社会問題の本質的な解決にはなりません。むしろそうしたモラル的思考が問題の構造的解決から目を逸らします

2013-01-09 14:23:49
澤井和彦.bot @ks736877

僕がいつ暴力を容認しましたか? RT @bindeballe: そうは思っていません。それぞれ事情はあると思います。私がいってるのは澤井さんのような立場の人が暴力を容認してはだめなんだということです。叩いた人を責めても仕方ないこともわかっています。

2013-01-09 14:25:35
澤井和彦.bot @ks736877

犯罪の背景が問題なのだ、と言うと犯罪を容認したことになる、わけないでしょうw

2013-01-09 14:28:15
澤井和彦.bot @ks736877

ほらね。 |「顧問を知る卒業生からは「先生がやってきたことは間違っていない」などと擁護する声も聞かれた」「古いタイプ」 “熱血”指導で全国大会常連校にした顧問http://t.co/COcfsfJy

2013-01-09 14:33:25
澤井和彦.bot @ks736877

不思議な解釈ですね。 RT @bindeballe: 「手を挙げたくなる気持ちは痛いほどわかる」と書かれましたよね。それは歩いていどの体罰(暴力)は仕方がない、と思われているのではないですか

2013-01-09 14:36:14
澤井和彦.bot @ks736877

まあ僕の前後の一連のツイートは読んでないということはわかりましたw RT @bindeballe: 「手を挙げたくなる気持ちは痛いほどわかる」と書かれましたよね。それは歩いていどの体罰(暴力)は仕方がない、と思われているのではないですか

2013-01-09 14:39:15
本田由紀 @hahaguma

強者の論理を支え続けるものhttp://t.co/NEawQ2hh「彼らは、暴力的な社会の現状を是認するメッセージを送り続けることで、大衆の支持を取りつけながら自分たちの利益と権力を維持したいのであり、そのようにしてわれわれを支配権力に従順な「家畜」のままにしておきたいのである」

2013-01-09 15:01:43
澤井和彦.bot @ks736877

「「体罰は(必ず)ある」という言葉を、DVやパワハラに置きかえてみればよい。橋下氏の発言が、いかに自己の暴力性に開き直った野放図なものか分かるだろう」強者の論理を支え続けるものhttp://t.co/OpMk24GQ

2013-01-09 15:08:11
OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

自分の通っていた学芸大学附属世田谷中学校は、自殺者も出ず刑事でも民事でも表面化はしなかったけども、体罰がひどい学校だったよ。特定の三人くらいの教師。20 年前の国立附属中の話。

2013-01-09 15:08:45
OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

周りの教師は見てみぬふりをする。いじめと同じような構図。でも生徒同士でいじめはなかった。

2013-01-09 15:11:14
澤井和彦.bot @ks736877

大学教員になってよかったと思うことの1つは、大学では同僚の教員が体罰をふるうのをみることはまずないということ(パワハラはありうるけど(^ ^;))。仮にあっても堂々と批判できる(たぶん)。中学高校では難しそうだなぁ。。

2013-01-09 15:17:32
前へ 1 ・・ 5 6