教育と心理:学生プレゼン

0
okudapsylab @okudapsylab

先日指摘した点も改良され、見やすいスライドになっているな #教心

2013-01-11 09:11:47
ばた @Kawabata10

次は赤城くんの発表。赤城くんが所属している学外の組織、その活動を通じて得れたものをみなさんに発表するようです。 #教心

2013-01-11 09:11:38
okudapsylab @okudapsylab

◆2番めは @KyoaiRC による「私が子どもたちの夢になった日」です。 #教心

2013-01-11 09:10:31
パスモ @mbpasmo

#教心 自己と相似する点がある事で同族嫌悪をするかどうかというのは、身近でとても親近感が湧いた。最初印象が悪いほど、第一印象が覆った後の印象が良くなるという話を聞いたことがあり、その効果も関口に対してあったのではないかと思った(ex.強面のお兄さんが実は幼稚園の先生だったなど)

2013-01-11 09:09:51
ばた @Kawabata10

1年生の時点での、関心発表といったところでしょうか。高山さんの発表は興味・関心が自分に近い事もあってとても楽しめました! #教心

2013-01-11 09:08:33
下村しもこ @moko81375

【二年生のうちに】いろんな授業を受ける!/小説だけでなく、いろんな本を読む。/興味のあることを一通りやっておきたいな! #教心

2013-01-11 09:07:45
okudapsylab @okudapsylab

好悪感情は青年期にとっては重要なトピック。嫌われるかもしれない、というのは若者がよく口にする言葉だ。 #教心

2013-01-11 09:06:42
下村しもこ @moko81375

自分に似ている人、好き?嫌い?それはなぜ? #教心

2013-01-11 09:06:34
下村しもこ @moko81375

関口くん(架空)と高山ちゃんのほんわかラブストーリーか……。#教心

2013-01-11 09:05:51
okudapsylab @okudapsylab

だれか、内容のまとめよろしく #教心

2013-01-11 09:04:51
ばた @Kawabata10

私の関心と近いのかもしれない。 #教心

2013-01-11 09:04:23
okudapsylab @okudapsylab

■学生プレゼン1:京極夏彦の小説を素材とした、対人認知・印象形成の話です。1年生ですが、100人以上の前で堂々とプレゼンしています。 #教心

2013-01-11 09:04:20
ばた @Kawabata10

京極堂、すごく面白いようだから読んでみようかな。 #教育と心理

2013-01-11 09:02:24
okudapsylab @okudapsylab

■授業:教育と真理:学生プレゼン:質問・感想などはこちらのタグで呟いてくださいね。 #教育と心理

2013-01-11 09:00:55
はげたか @HagetaK

教育と心理、赤城発表したのッ!?見に行けばよかったなぁ。今起きたんだけど...おはよう。

2013-01-11 09:57:00
Yoshi @tamechan_tomo34

今日の教育と心理ゎプレゼン発表大会って名前で合ってるっけ?……楽しみだゎ~ワクワク( ´艸`)

2013-01-11 08:56:00
シロアム @pool_of_siloam

@yubatako おはようございます。教育と心理のことありがとうございます。ツイートでも様子など分かるかも。ちょっと時間があるので検索してみます。プレゼンはやらないんですかぁ…。yubatakoさんの考えとかも何かの時に聞いてみたいです。

2013-01-11 08:45:26
PIANIST/YOSHIKIandHARAMIちゃん🎹MY MUSIC STORY. @Myfriendispiano

@pool_of_siloam教育と心理は学生によるプレゼンです。わしはやりません。

2013-01-11 08:35:45