「分からないフリをする日本人の限界の話」

現代文読解の講師をなさっている sunamajiri さんがなさっていた「分かる」ということについてツイートなさっていたのでまとめさせて頂きました(*uou)/
5
りと ᙏ̤̫(3さい) @LitoSnowfield

@sunamajiri ん〜…(*uou)> よく思い込まれている“内面”のお話にも通じますね〜…(・o・)! <隠しているから隠されている真実がある…陰謀論

2013-01-15 06:11:00
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

内面があるはずだ、というのは相手には秘匿された真実があるはずだ、という勝手な思い込み、つまり独我論だからねー。そんなものが自分以外に通用するはずがない。「分からないフリができるという日本人の限界」かしらね(^-^)/ @LitoSnowfield

2013-01-15 06:12:22
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

相手には自分の知らない真実があるはずだ、というのが内面だけど、西欧人はとくにデカルト以来そういう妄想=独我論を決定的に捨ててるからね。夏に烏賀陽さんとhttps://t.co/PQQPittD の話題で盛り上がったように、これがないから同調圧力に弱い@LitoSnowfield

2013-01-15 06:21:45
りと ᙏ̤̫(3さい) @LitoSnowfield

@sunamajiri あ〜…暗黙の了解とかありますね〜(^o^;)> 振り込め詐欺の被害が減らないどころか増えているという事の一因もその辺りにあるように思ったりもします(*uou)>ん〜

2013-01-15 06:26:04
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

暗黙の了解があるわけじゃないとおもうよ、いまいちツイートが意味不明(^-^)/ @LitoSnowfield 暗黙の了解とかありますね〜(^o^;)> 振り込め詐欺の被害が減らないどころか増えているという事の一因もその辺りにあるように思ったりもします

2013-01-15 06:27:27
りと ᙏ̤̫(3さい) @LitoSnowfield

@sunamajiri あ…(・o・)! 例えば…建前と実態みたいにして、“本当はダメだけれど実際はこうだ”みたいな必要悪を認めてしまう傾向があるように思えるのでした(・o・)> 暗黙の了解=同調圧力とも。。

2013-01-15 06:31:04
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

見つからなければ何してもいいという、道徳心の話ねww(^-^)/ @LitoSnowfield “本当はダメだけれど実際はこうだ”みたいな必要悪を認めてしまう傾向があるように思えるのでした(・o・)> 暗黙の了解=同調圧力とも。

2013-01-15 06:32:46
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

ちなみに烏賀陽さんのは、https://t.co/O7msh6zD とか、https://t.co/kZsnDABI というように、人間を万能と無神論すると、とたんに疑心暗鬼になるという話です。@sunamajiri @LitoSnowfield

2013-01-15 06:33:26
りと ᙏ̤̫(3さい) @LitoSnowfield

@sunamajiri ですです〜(*^o^)> 「例えば会社のお金がトラブルで失われてしまったので助けてほしい」と不正規な方法で解決する…というストーリーがあるようです。

2013-01-15 06:34:24
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

相手には分かるはずがない、という日本人の脳天気で付け焼刃な秘密主義ね。バレなければイイだろともいうんだけど。しかし俄然、場当たり的だからすぐ破綻するという(^-^)/ @LitoSnowfield

2013-01-15 06:38:12
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

相手には分かるはずがない、という日本人の脳天気で付け焼刃な秘密主義ね。バレなければイイだろともいうんだけど。しかし俄然、場当たり的だからすぐ破綻するという(^-^)/ @LitoSnowfield

2013-01-15 06:38:12
りと ᙏ̤̫(3さい) @LitoSnowfield

@sunamajiri ですです(^o^;)> “暗黙の了解”という前提があるので、当然になされるべき確認がなされない…というストーリー展開が定型のようです。

2013-01-15 06:40:03
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

守秘義務を濫用しそうよね。相手にバレなければ何してもいいという。どうせ相手は分かるはずがないという、場当たり的な思い込みで、秘密主義にしておければ、道徳を超えられるみたいに思い込むのよね。(^-^)/ @LitoSnowfield

2013-01-15 06:42:23
りと ᙏ̤̫(3さい) @LitoSnowfield

@sunamajiri まぁ…当然に人間には他人様に言い難い部分もありますので(笑) それを道徳的に自分で納得させる方便としても援用してしまっているのかも知れませんね〜(*uou)>む〜 

2013-01-15 06:51:49
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

相手は分からないはずだ、相手にも自分には知らない真実があるはずだ、という日本人の無神論コミュニケーションっていうのは、「情報開示」のタイミングを逃して勢い犯罪になるよねー。実は情報もタイミングであり、秘匿されたデータではないし。@LitoSnowfield

2013-01-15 06:57:32
りと ᙏ̤̫(3さい) @LitoSnowfield

@sunamajiri ですね〜(^o^;)> <情報開示のタイミングをのがし犯罪  と…また秘匿していることが真実なので、確認をされることを必要以上に恐れますよね…(*uou)>む〜

2013-01-15 07:04:56
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

告白もタイミングだからね。情報なんて言うのは隠し事ではなく、隠すフリをしているのを、いつやめるかというのが日本人の言っている情報みたいなもんなんでしょう。実は隠せるデータなんて、中身何もなくて困ってるんだろうけどね(^-^)/ @LitoSnowfield

2013-01-15 07:06:48
りと ᙏ̤̫(3さい) @LitoSnowfield

@sunamajiri あはは(*^o^)> 隠しているのはデータというよりも隠そうとする動機ですからね〜…(^o^;)>

2013-01-15 07:13:04
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

話を元に戻すと、謙虚さ=分かっていないフリで教えられるかという話題。教えるというのは、生徒の分かっているに承認を与えるようなもので、知らないことを情報伝達するのは枝葉。実際には分かり合うことでしかない。そこに分かっていないフリをする教師がいると・・。@LitoSnowfield

2013-01-15 07:24:47
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

生徒だって実は分かっている、それを分かっていることとして良いのかに迷いがあるだけだから、それでいいのだと承認を与える。そのぐらいのことしか教育はやってないのであって、だからこそ、分かっているはずという前提を取り払っては教育できない。@sunamajiri

2013-01-15 07:27:40
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

困るのは日本人が、相手も分かるはずだというコミュニケーションに不慣れな点。日本人の語りの多くは、相手は分からないはずだという頭ごなし、あるいは上から目線だったりする。たいていギクシャクするのはこれ。だから、相手も分かっているはずだと前提すればよい。@sunamajiri

2013-01-15 07:30:40

このまとめに関連した「日本人の隠すこと」に関連したツイートを追加いたします(*uou)/ 2013.01.18
このまとめの前に以下のような会話がありました… 2013.01.06~07

りと ᙏ̤̫(3さい) @LitoSnowfield

隠しているから…内面がある…ではないなりよ…(*uou)>

2013-01-06 17:50:22
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

隠そうとするから内面を錯覚するのかしらね。はじめに隠そうとする心理ありきね。(^-^)/ @LitoSnowfield 隠しているから…内面がある…ではないなりよ…(*uou)>

2013-01-06 18:03:11
りと ᙏ̤̫(3さい) @LitoSnowfield

@sunamajiri ネットの場合はオンラインとオフラインでの使い分けが容易い?ので、それが増長されてしまうのかなぁ〜…と思ってしまったのでした(*^o^)>

2013-01-06 18:06:17