芦田先生のFD活動本領発揮、これが私がシラバス指導した内容・芦田先生行状記2010.8.23

「いつでも差し違える気でFDをやってる(笑) そうでないと大学FDなんてできない。(jai_an)」という芦田先生は哲学の先生で、先生の先生をされてる方です(UJITOMO)。
4
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
芦田宏直 @jai_an

質の高い授業では放っておいても学生は自主的に勉強しはじめる。学生が勉強しないのは先生が勉強していないため。RT @mana613: 授業の質が重要なのは当然ですが、高い質の授業なら学生の努力が不要とでも?自分で努力しないでどうやってレベルの高い授業についていくのでしょう?

2010-08-22 23:42:56
芦田宏直 @jai_an

それは宿題が「無駄」でないため。日本の教員はいじめでしか宿題を出さない。まともな添削もしない。RT @mana613: 後段は因果でも相関でも図ったのでしょうか?アメリカのレベルの高い大学院のコースワークでばしばし宿題を出すのは説明できませんね。RT @jai_an:

2010-08-22 23:44:09
芦田宏直 @jai_an

全然。あなたの言う予習や復習は、自分の授業の質を棚上げにしているという私の議論と区別するための「本来」です。RT @mana613: 「本来の」といいだし、結局「尊敬」に原因を求めるのはダメな議論の典型でしょう。きちんとしたロジックを論じて下さい。RT @jai_an:

2010-08-22 23:45:51
芦田宏直 @jai_an

それに、教員と学生との関係は、教員への「尊敬」しかありません。「尊敬」以外に何がある? RT @mana613: 「本来の」といいだし、結局「尊敬」に原因を求めるのはダメな議論の典型でしょう。きちんとしたロジックを論じて下さい。

2010-08-22 23:47:11
芦田宏直 @jai_an

「添削」は「説明」ではない。RT @mana613: LSでは添削ってやっているでしょう。私も前任校の少人数授業では一人一人に個別に説明してましたよ。なんで「日本の教員」と一般化できるのでしょう。RT @jai_an: それは宿題が「無駄」でないため。

2010-08-22 23:48:48
芦田宏直 @jai_an

私の前任校はそういう状態を作りました。放課後の自主学習はもちろん土日も学生同士で学校に出てくるようになりました。RT @sho_ya: 理想的な状態ですし,1つの目標だとは思うんですが,実証データとかはあるんでしょうか? それとも規範的な理念なんでしょうか? RT @jai_an

2010-08-22 23:50:38
芦田宏直 @jai_an

口頭での指導を添削とは言いません。問題はそう言った指導が教材と連動し、評価基準が文書になってるかどうかです。かけてもいい。あなたの授業にはその資料がない。無意味な個別指導なんてすてるくらい蔓延しています。RT @mana613: 舌足らずで失礼。「個別に説明」とは、課題の提出・

2010-08-22 23:53:28
芦田宏直 @jai_an

サンキュー。これをFDと言います(笑)。RT @akkeysh: 芦田先生 .@jai_an の教育についての一連ツイートが私の考えていることとぴったりと一致していて驚いたと同時になにかすっきりとした感がある。すごいな。私のことばで伝える能力があまりにも低すぎるということ…

2010-08-22 23:54:12
芦田宏直 @jai_an

これが私がシラバス指導した内容です。ここまでシラバスを書けば、学生は必ず自分で予復習するようになります http://ow.ly/2t28a  RT @sho_ya: 理想的な状態ですし,1つの目標だとは思うんですが,実証データとかはあるんでしょうか? …RT @mana613

2010-08-22 23:56:51
芦田宏直 @jai_an

そんなの、「第3者」が見れば試験も作れないようないい加減なものに違いない。「評価基準」とはそれを見て同分野の「第3者」が履修判定試験を作れるものです。RT @mana613: ああ・・・評価基準は文章にして公表してましたが(笑)RT @jai_an: かけてもいい。あなたの授業…

2010-08-22 23:58:47
芦田宏直 @jai_an

そうです。この一連のツイートがここ数年の大学FDの本質です。RT @akkeysh: なるほど。これがFDですか。勉強になりましたRT @jai_an サンキュー。これをFDと言います(笑)。RT @akkeysh: 芦田先生 .@jai_an の教育についての一連ツイート

2010-08-23 00:00:11
芦田宏直 @jai_an

いやいや、このデータはほんの一部です。われわれは小テストと期末テストの相関分析も毎回やっていました。ほぼどんな角度からでも適応できる普遍的な実験をやったと考えています。全ての学校に適応できます。RT @sho_ya: 成程。ご経験なのですね。実績あるデータですし,真理かも…

2010-08-23 00:02:32
芦田宏直 @jai_an

サンキューです。たぶん世界中でもっともまともなシラバスです。RT @hiromitsu0416: 理論的かつ見やすく、自分に必要な情報と教えてくれる情報が良くわかります。RT @jai_an これが私がシラバス指導した内容です。 http://ow.ly/2t28a

2010-08-23 00:04:26
芦田宏直 @jai_an

無理です。学校の社会的信任の第一義は、教科指導です。RT @kamioka: 芦田先生が以前「社会性は家庭の影響に過ぎない」とツイートしていたけれど、それは「学校において向社会的な教育なんて無理」という意味も含んだものなのかが気になる。

2010-08-23 00:05:39
芦田宏直 @jai_an

それは悲惨なことになるから止めた方がいい。しかもそれは @mana613さんの責任ではない。私の大学でも同じこと。RT @ryoryo79: これを機会にFDである芦田 @jai_an 先生に @mana613 さんが作成された評価基準をチェックしてもらうのが良いと思いのでは?

2010-08-23 00:07:10
芦田宏直 @jai_an

これが間近の実像(笑) http://ow.ly/2t2hU RT @nighchr: えええ! さ、詐欺だああ笑 もう既にイメージ出来上がってて後は内面の補完なんですがw RT @jai_an: あまり期待しないように。写真は8年前の写真だし(笑)。RT @nighchr:

2010-08-23 00:09:27
芦田宏直 @jai_an

いつでも差し違える気でFDをやってる(笑) そうでないと大学FDなんてできない。RT @aya_nakagawa: 覚悟が違う。ってこういうことを言うんだな。と芦田先生のツイートを読んでると身が引き締まる。

2010-08-23 00:11:08
芦田宏直 @jai_an

その通り。教材開発力とその実際の活用が、学生の予復習を喚起する。RT @TokyoBunken: RT 私の母校(高校)は、新任の世界史の先生が毎回プリントをつくりはじめてから大学入学率が増えたような気がします、教師の予習力は生徒の予習復習を喚起するということでしょうか?

2010-08-23 00:12:53
芦田宏直 @jai_an

参加学生数ですか? 約2000~2500名の90分単位の授業コマ全部の小テストと年5回行われるその期末履修判定試験の点数との相関分析です。RT @sho_ya: 私は統計学等の素人なので後学の為に宜しければ教えて頂きたいのですが,だいたいどれ位のサンプルをお取りになった?

2010-08-23 00:15:10
芦田宏直 @jai_an

だって、大学を出てすぐ「先生」と言われる教員にどんな社会性が?RT @kamioka: 「現在の日本の教育制度」を前提とするなら無理、ということでしょうか? RT @jai_an: 無理です。学校の社会的信任の第一義は、教科指導です。RT 芦田先生が以前「社会性は家庭の…

2010-08-23 00:16:03
芦田宏直 @jai_an

わかるひとにはわかる。RT @YusukeShinozawa: これはすごいシラバス。後で精読 RT @jai_an: これが私がシラバス指導した内容です。ここまでシラバスを書けば、学生は必ず自分で予復習するようになります http://ow.ly/2t28a

2010-08-23 00:17:07
芦田宏直 @jai_an

いつでもどうぞ。RT @hiromitsu0416: 芦田先生にはどうしても訊いてみたいことがあるが、時間的に無理そうだ

2010-08-23 00:17:25
芦田宏直 @jai_an

もう一つ。学校教育における生徒・学生は安易な「社会」概念や「社会」ノイズから守られなくてはならないという観点からも。RT @kamioka: なるほど、そういう観点なんですね。 RT @jai_an: だって、大学を出てすぐ「先生」と言われる教員にどんな社会性が?RT 「現在の…

2010-08-23 00:21:07
芦田宏直 @jai_an

私はそこまでは言っていない(笑) RT @koeda: 確かに、生徒でもなく保護者でもない、業者という立場として社会人同士で対面すると愕然とすることがほとんどです… RT @jai_an だって、大学を出てすぐ「先生」と言われる教員にどんな社会性が?

2010-08-23 00:21:59
芦田宏直 @jai_an

これは大切。すくなくとも日本では最も優れたシラバスレポート。RT @a_d_m_a_n: BLOG「芦田の毎日」: シラバスとは何か ― 大学のシラバス主義には何が欠けていたのか http://htn.to/fpNTC4

2010-08-23 00:23:03
前へ 1 2 ・・ 5 次へ