急斜面小回りに関する意見交換

備忘録的にまとめました 感覚的な部分もあるので、色々と異なる意見もあるかとおもいますので、コメントいただければ幸いです
0

(急斜面における)小回りの運動イメージに関する意見交換

急斜面における小回りに関する意見交換です

基礎スキーと競技とそれぞれメインで取り組んでいるジャンルは異なりますが、まあ目指している運動要素はそれほど違わない感じですかね

Masa @Masa_9115

急斜面の小回りでの静荷重ってどうやったらできるんだろう。必ず反動が返ってくるから、動荷重にしかならないと思うのだけど…。エッジを早く外せば反動は少なくなるが、それをするということは、ターン弧は浅くなるわけで、今度はスピードコントロールができなくなる。

2013-01-21 13:08:35
Masa @Masa_9115

因みにスポーツマン上部で小回りする時は、板が真横向く迄ターンを仕上げるイメージを持ってます RT masa_9115: 急斜面小回りの静荷重どうやって~必ず反動が返ってくるから動荷重にしかならないと思う~エッジ早く外せば反動減るが~ターン弧浅くなる~スピードコントロールができなく

2013-01-21 15:49:06
ほらっちょヤマコー㌠公式 @yama_racer

@Masa_9115 お疲れ様です。あくまで僕の感覚ですが、ターンをしっかり深く回すと当然に圧はたまると思います。で、切り換えで切り換えよりも先に重心を高い位置に戻そうとすると、どうしても反動が上に抜けてエッジの捉えが甘くなる感覚があります。なので、切り換えでは、脚を伸ばすより

2013-01-21 22:31:37
ほらっちょヤマコー㌠公式 @yama_racer

@Masa_9115 先に、エッジを切り換えて、板よりも重心を谷側に意識、そこから脚部を伸ばすような感覚で滑ると、圧が上に抜けずに走りにつながるような感覚があります。コーチにも言われているんですが「エッジを切り換える(重心を谷側に移動させる)」ことと、「抜重(僕の場合だと

2013-01-21 22:33:43
ほらっちょヤマコー㌠公式 @yama_racer

@Masa_9115 脚部を伸ばす(足首を解放する)」こととを、運動として明確に分けることが僕の理想とする運動イメージです。まあ、できていないわけですがw

2013-01-21 22:34:53
Masa @Masa_9115

@yama_racer ありがとうございます。私もヤマさんが仰ることと同じことをコーチの方から言われます。基本的には同じだと感じました。1つだけ基礎ならではの要素があるとすると、足を長く見せるために、切換えでも腰を高い位置に戻す、というのが今年は特に言われる気がします。(続く)

2013-01-22 14:55:01
Masa @Masa_9115

@yama_racer (承前)スピードに対応した上半身の前傾を崩さずに下半身だけで腰を高い位置に戻すことになると思いますが、これを急斜面の比較的高速な小回りの中でやらなければならないのが、難しいです。板から帰ってくる強い反動に打ち勝ち、板や身体を浮かせずに次のターンの(続く)

2013-01-22 15:00:47
Masa @Masa_9115

@yama_racer (承前)最初の瞬間から、2本の板をビタッと斜面に張り付かせて(基礎風にいうと、板に重みを乗せて)行け、と言われます。 ヤマさんと同じく、できてないわけですがw

2013-01-22 15:03:22
ほらっちょヤマコー㌠公式 @yama_racer

@Masa_9115 僕の場合、あくまで外スキーから外スキーという荷重移動の意識なので、基礎スキー的な動きの中でどういうイメージになるかわかんないんでが、エッジを切り換える(腰を谷側に移動させる)ことと同時に骨盤をターン外側に向けるようにすると、切り換え時に上に抜けることなく、

2013-01-22 20:40:24
ほらっちょヤマコー㌠公式 @yama_racer

@Masa_9115 荷重を移すことができるように感じています。ターン後半骨盤はターン外側に(程度の大小はあるにしても)向いているので、意識としては次のターンの外側(切り換えのタイミングだと山側)に向けるようなイメージです。実際には正対する程度だと思いますが…

2013-01-22 20:42:51
ほらっちょヤマコー㌠公式 @yama_racer

@Masa_9115 まず下肢と骨盤を動かして上体がそれについてくる感じなので、板が回り込んでくるタイミングで上体が板に正対、ターン後半は外向になると、結果として上体はフォールラインを向いた状態になるのかな、と。大回りだと板に正対し続けるような感覚をそのまま小回りに持ちこむ

2013-01-22 20:45:06
ほらっちょヤマコー㌠公式 @yama_racer

@Masa_9115 イメージです。小回りだと切り換えは一瞬で終わらせることが大回り以上に求められますが、実際にやってもらうとわかりますが、荷重の切り換えの運動としては骨盤(実際には股関節)の回旋だけですので運動自体はコンパクトかつシンプルかな、と。内足主導との兼ね合いで、

2013-01-22 20:48:59
ほらっちょヤマコー㌠公式 @yama_racer

@Masa_9115 こういう運動イメージをどういう風に考えるかはわかりませんが…w (長文終わりですww)

2013-01-22 20:49:42
Masa @Masa_9115

@yama_racer ありがとうございま〜す(^o^)/ 運転中に良く考えてみま〜す。(^^ゞ

2013-01-22 21:14:20
ほらっちょヤマコー㌠公式 @yama_racer

@Masa_9115 都予選、頑張ってください!ちなみに、一連のやり取り、まとめても良いですか?

2013-01-22 21:17:22
Masa @Masa_9115

@yama_racer 僕もまだ完全に理解しているとは言えない(ひょっとしたら、急斜面でも板を真横まで向けるのは間違いで、もっと早くターンを抜け出さねばならない??)可能性があるので、少々恥ずかしいですが、まとめて頂けるのは嬉しいです。(^^ゞ ガンバありがとうございます!

2013-01-22 21:32:41